• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

50円遊園地

50円遊園地 今日は家族サービスで刈谷の交通公園に逝ってきた。

ここ、前にも逝ったけど、その時は工事中だったので乗り物少なかった。

で、今回は新しい乗り物が増え、1号は満足してました。




さぁ貴方は大丈夫ですか?

50円バイキング


50円ジェットコースター

ブログ一覧 | 家族サービス | 暮らし/家族
Posted at 2008/05/11 23:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年5月12日 0:42
ナイスな家族サービスですねぇわーい(嬉しい顔)

しかも50円だなんて 財布にも優しいexclamation&questionげっそり

そんな遊園地があるなんて羨まし~ですウッシッシ
コメントへの返答
2008年5月12日 20:54
子供にリクエストに応えただけですよ。

小さいですし、公共の施設ですから安いです。
2008年5月12日 0:42
動画見れなかった(つд⊂)エーン
刈谷オフ開催は???
コメントへの返答
2008年5月12日 20:56
これでどう、見えるかな?

お土産バラ撒きオフやろうよ!
2008年5月12日 2:10
そこでオフするんですか~??
50円なら何回でも乗りそう…(笑)
コメントへの返答
2008年5月12日 20:58
駐車場が・・・小さい><

回数券買えば500円で11回、ハァハァ出来ますよ!
2008年5月12日 8:59
動画が!!

50円バイキングって乗り物なのね ^^

50円で食べ放題?って一瞬思った (*^ワ^*)
コメントへの返答
2008年5月12日 20:59
スマソ、これで見れるかと。

そっちのバイキング、1品50円でもイイねぇ。
2008年5月12日 19:44
うーんこの時間は画像見れないのかな?
ほんの四ヶ月前なんですねリンク。。(汗
コメントへの返答
2008年5月12日 21:01
スマソ、設定ミスでした。
どうぞご覧下さい。

ですです、壱号が逝きたいって言うので、また逝っちゃいましたYO。
2008年5月14日 0:33
動画(*´д`*)ハァハァハァアハァ

モザイクが!!!!!
目を細めて・・・・

オフいつやる~??
コメントへの返答
2008年5月14日 0:38
実はモザイク部分は・・・ハァハァ!
目を細めても無理ッス。

漏れは木曜の夜か土曜の夜かなぁ。
2008年5月15日 0:02
おぉー!酔っ払いました~ヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2008年5月15日 0:05
こういうの、ダメですか?
飲まずに酔えましたね。
2008年5月15日 0:08
最近弱いですね~ヽ(;´Д`)ノ
でも、次回行って見ます(☆Д☆)キラリーン♪
コメントへの返答
2008年5月15日 13:08
ここ、迫力はないですが、子供には丁度良いかもね。
イッテヨシ!
2008年5月16日 21:07
50円はスゴいっすね~?

家の近所にもそんなのあればね~!

連れて行けるのに

わたパチなんて 姑息な俺!(笑)
コメントへの返答
2008年5月17日 7:14
公共の施設ですから安いですね。

でもそのうち物足りなくなるんでしょうね。

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation