• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

秋の収穫祭 終了

秋の収穫祭 終了
5月に植えた稲が成長し、昨日、今日の2日間で収穫が終わりました。 今年は台風14号の襲来で、一部が倒伏した為、少々手こずりましたが 無事に収穫を終えることは出来ました。 収穫量もほぼ平年並みの様ですが、籾摺りが終わるまでは分かりません。 あとは頑張ってくれたマシンの整備、来年に向けての ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 19:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族
2022年09月26日 イイね!

秋の収穫に向けて準備中

秋の収穫に向けて準備中
今日は有休で、今度の土日の稲刈りに向けてコンバインの整備中。 まずはバッテリーの充電から。 さて素直に言うこと聞いてくれるでしょうか。
続きを読む
Posted at 2022/09/26 10:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族
2022年06月27日 イイね!

梅仕事:紫蘇入れ(小梅)

梅仕事:紫蘇入れ(小梅)
一昨日、約1か月前に塩漬けにした小梅に紫蘇を入れました。 10kgの梅に約2~3kgの紫蘇を入れるのですが、近年、我が家の紫蘇が上手く育たなくて、今回はスーパーで買いました。 この後、数週間して梅雨の晴れ間に天日干しして梅干の完成です。 てか、今日、梅雨明けしちゃったんですね。
続きを読む
Posted at 2022/06/27 22:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2022年06月06日 イイね!

今シーズン第2弾

今シーズン第2弾
先ほど、今シーズン第2弾の梅干しの漬け込みが完了しました。 普通の梅13kg×2樽です。 梅酒と違ってヘタ取りをしないので、漬け込みまでは楽ですね。 さぁ上手く漬かるでしょうか。
続きを読む
Posted at 2022/06/06 21:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族
2022年05月29日 イイね!

今シーズン第1弾

今シーズン第1弾
今年も梅の収穫シーズンがやってきました。 まずは小梅を収穫、さっそく梅干しの漬け込みを行いました。 いよいよ来週から普通の梅の収穫が始まります。 今年はまずまずの出来で、収穫が大変です。 畑で直売もするので、収穫と売り場でてんてこ舞いになりそうです。
続きを読む
Posted at 2022/05/29 12:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族
2022年05月18日 イイね!

田植え終わった

田植え終わった
年に一度(半日)のお仕事、田植えが終わりました。 しかし何時までたってもまっすぐ植えれない(汗) これから毎日、水の見回りが始まります。 ザリガニやモグラに畔に穴を開けられ、翌朝、水が空っぽっ!てなこともしばしばあるので、気が抜けません。 順調に育ちます様に!
続きを読む
Posted at 2022/05/18 12:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2022年05月15日 イイね!

田植に向けて整備

田植に向けて整備
昨日は田んぼの代掻き、今日は午前中に梅の消毒、午後は田植え機の整備をしました。 田植機はアイドリングのハンチングをキャブの分解清掃と調整で直し、オイル交換、各部の注油と動作確認を行いました。 年に一度の田植え、毎年一年生です(笑)
続きを読む
Posted at 2022/05/15 20:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族
2022年04月24日 イイね!

絶好調

絶好調
先日完成した自走式動噴、昨日実践投入しました。 自画自賛ではありますが、想像以上の調子の良さに喜んでいます。 大きな4サイクルエンジンの為、低回転でもちゃんと圧は上がるし、低騒音、ポンプも大容量で安定しており、3時間の作業も難なくこなしてくれました。 逆に休憩するタイミングがなく、こちらが大変です ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 13:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族
2022年04月17日 イイね!

完成しました

完成しました
構想から3か月、あれこれ考えながら試行錯誤の末、やっと完成しました。 廃品ハーベスタを活用した自走式動力噴霧器です。 これで消毒作業がはかどるでしょう。 利点 ・移動が楽(自走式) ・薬液が1度に全量作れる(200㍑タンク) ・動作が安定している(大型ポンプ) ・低騒音(低回転で動作) ・低燃費 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 07:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族
2022年04月11日 イイね!

なんとなく形になってきた

なんとなく形になってきた
2009年に購入し、活躍してきた梅の消毒用の中華製動噴ですが、先日の梅の消毒で、我慢の限界を超えました。 タンクはヒビ割れ、薬液が噴霧する量と同じくらい漏れるは、エンジンも安定しないはと、一人では消毒(噴霧)作業とトラブルシュートでテンテコマイです。 こんなことも想定して、以前ポチッた動噴ポンプ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 20:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation