• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2008年03月15日 イイね!

どれにしようかなぁ

どれにしようかなぁ嫁の親父さんに頂いたフリーリング材。
色が揃わず、どう組み合わせるか考えましたが
良い案浮かばず・・・







結局、こうなりました。
部屋の真中で濃淡がハッキリ分かれました。
20080315-2


角度を替えて見ると、もっとハッキリ!(汗
20080315-3


まぁ嫁も1号も理解してくれましたので、これでヨシ!

材料費、1.5マソ浮きましたYO。
Posted at 2008/03/15 22:59:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | リフォーム | 暮らし/家族
2008年03月09日 イイね!

今週の進捗

今週の進捗またまた実家のリフォームブログです。

先週、1部屋目の床、壁の下地が完成。
で、今週は2部屋目の下地作り。






要領もだんだん掴めてきて、1部屋目は2週間(土日の4日間)掛かっていたのが
2日間でココまで出来ました。(壁のボード貼り含む)

来週はココにコンパネ貼って下地を完成させ、いよいよフローリング貼りに掛かり
ます。

ただ、経費節減のため、嫁の親から資材(端材)を分けてもらってるので、フロー
リングも色はバラバラ。

さぁどう配色しようかなぁ。
Posted at 2008/03/09 23:40:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | リフォーム | 暮らし/家族
2008年03月01日 イイね!

着々と

着々と今日は倒壊のメンバーは伊勢で大宴会中。
いいなぁ~><
で、自分は工期に間に合わせるべくガテン中。

昨日は有休で床下を施工しました。

先ず根太(ねだ)を打ったところ。



そして根太の間に断熱材を敷き詰めて・・・
昨日はココまで。
20080301-2

今日は午前中は資材の調達、午後一で水周りのリフォームの最終打ち合わせ。
その後、壁に石膏ボード貼って・・・
で、今日はココまで。
20080301-3

明日は床下地のコンパネ張って、壁の上半分のボード張りまでと、下地を完成させる予定。

着々と進んでいるようですが、もう少しペースを上げないと・・・

当初の計画では3部屋を洋間にする予定でしたが、納期の関係もあり、嫁と協議した結果
今回は寝室と1号の部屋のみに計画変更。
居間は和室のまま、壁だけの修繕にすることとしました。


しかしコメし辛いブログでスマソ m(__)m

Posted at 2008/03/01 22:38:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記
2008年02月24日 イイね!

今週の成果

今週の成果実家のリフォーム状況報告です。

昨日、エアコンのコンセント追加工事を終え
いよいよ内装工事に着工です。

午前中、ガテンの聖地?で材料調達。
決して軽トラでサーキットを走る訳ではなく、
本来の使い方してます。(笑



着工前の部屋の様子です。
20080224-2

今日の作業は、畳を外し、壁にボードを貼る為の胴縁を追加したところで終了。
20080224-3

もう少し進むかと思っていましたが、意外と時間が掛かりました。

このペースでは来月中に終れるか心配です。

さぁ来週からペースを上げてガンガるZO!
Posted at 2008/02/24 22:39:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | リフォーム | 暮らし/家族
2008年02月21日 イイね!

今日はこれ買った

今日はこれ買ったもう昨日ですが
会社帰りにコー○ン寄って、これGet。
電動丸のこ、3480円也!

着々と準備進めてます^^

安物買いの銭失いにならなければ・・・
Posted at 2008/02/21 00:38:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | リフォーム | 暮らし/家族

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation