• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

突貫工事

突貫工事今回の台風、うちの近くを通過していきましたが
何とか無事でした。

休みを期待してましたが、残念ながら1日しっかり
働かされましたよ。



で、帰宅すると先日ポチった無線機が届いていたので、早速突貫工事で
取り付けました。
電源は暫定バッ直、配線は適当、とりあえず受信できるようにはなりました。



あとはPTTスイッチとマイク、外部スピーカーを取り付ければ波が出せます。
でもこれまた大変なんですよね。

何とか全オフには間に合いそうです。

しかし、結局アンテナ以外、全部新調しちゃったんだよね(爆
Posted at 2009/10/08 23:25:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味
2009年10月06日 イイね!

結局・・・

結局・・・新しい無線機をポチっちゃいました。

現有機は大きく、フロントパネル一体型の為、
設置場所が見つからずに断念しました(汗




しかし昔に比べて半額以下で買えるんですね。
現有機は8マソ?、これは送料込みで3マソ。

木曜日には届きそうですが、配線加工に取り付け・・・
全オフまでには取り付けたいなぁ。
Posted at 2009/10/06 22:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味
2009年10月03日 イイね!

材料調達

材料調達はしたものの、未だ無線機の設置場所が
決まっていないので、ケーブルの長さが
決まらず、手が付けれません。

これが出来ても、PTTスイッチ、マイク、
スピーカー、電源と・・・

何とか全オフまでには取り付けたいが・・・
Posted at 2009/10/03 22:51:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味
2009年09月08日 イイね!

ちょっと古いんだよ (~_~;)

ちょっと古いんだよ (~_~;)この記事は、古いんだよ (~_~;)について書いています。


最近、倒壊を中心に無線ブームが起きそうな雰囲気の中、
自分も物置の奥から引きずり出してきました。

←モービル機のスタンダードのC5600、火は入りました。


エブに積むならこいつかな。
でもこれも結構大きいし、フロントパネルも外せないタイプなので、設置場所に悩みそう。


ほんとはこれをエブに積もうと思ってたもう1台のボービル機、スタンダードのC5720は
残念ながら火が入りませんでした。
小型でフロントパネルも外せるんですが・・・
(写真はネットからの拾い物です)
C5720

更にもう1台の6m(50MHz)FM機のアルインコDR-M06、こちらは火が入りましたが、
このバンドは相手が少なそうだし・・・
DR-M06

あとハンディー機のC470がある筈なのに・・・何処逝ったかなぁ?


さぁ皆さんも免許取得し、無線部結成しましょう!
Posted at 2009/09/08 22:29:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation