• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

コンバイン オイル交換

コンバイン オイル交換先週のコンバイン整備の際に、エンジンオイルを交換するのを忘れてたので、今日交換しました。

オイルはモノタロウのディーゼルオイルです。

昨年はノーチェックだったので、オイルを確認するのは今回が初めて。
フィラーキャップを外してみると黒いオイルを確認。
レベルゲージで油量を見ると下限を少し下回っていた。

で、ドレインボルトを外してオイルを抜くと、これまで見たことのない様な真っ黒なオイルが出てきた。


前オーナーは300時間無交換だったのでしょうか。

これで来週の収穫は大丈夫?だろう?
Posted at 2020/09/26 15:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2020年09月20日 イイね!

秋の収穫祭準備

秋の収穫祭準備秋の収穫祭「稲刈り」に向け、マシンの点検です。

このマシンは、昨年中古で購入したもので、昨年の収穫は給油のみでほぼ未整備のまま作業したのですが、今日、改めて整備をしてみると、あちこちボロがありました。
特に刈取り部の自動給油系は、給油ホースの外れや詰まり、ノズルの詰まりなどが見受けられ、清掃して復帰しました。

年に1度しか使わないマシン、原価償却は考えない方がよいですね。

さぁ10月第1週の収穫に向け、天気予報とにらめっこです。
Posted at 2020/09/20 14:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2020年09月16日 イイね!

管理機(耕運機)のベルト交換

管理機(耕運機)のベルト交換昨日、仕事から帰宅すると、親父から愛機のイセキ耕運機パンジー21が突然ロータリーが回らなくなったとの修理依頼が入り、夜中に畑まで出かけ、診断。
結果、ベルトの破損によるものと判明。

本日は在宅勤務のため、昼休みにホームセンターでベルトを買い、畑で修理しました。
1時間の昼休みは慌ただしく終わりました。

破損したベルト、よくここまで使えたものです。


プーリーを外し、ベルトを外します。


ベルトのサイズは「A26」です。


交換後の写真はありません。

クラッチワイヤーの調整をして完了です。
Posted at 2020/09/16 18:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2020年07月19日 イイね!

雑草との戦い

雑草との戦い5月初旬にやっつけた田んぼの周りの雑草も、2か月でご覧の通り。
この時期の草は成長が早い。
終わりのない戦いです。

炎天下の2時間の作業でやっつけました。


人海戦術は重労働です。
農業人口が減るのも無理ありませんよね。

とは言うものの、放棄するわけにもいかないので頑張ります。
Posted at 2020/07/19 19:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2020年06月05日 イイね!

今日のひとコマ

今日のひとコマ今日は有休で梅の収穫作業をしていました。
その作業中に見つけた、何とも可愛いひとコマです。
器用に梅の実に乗ってました。
Posted at 2020/06/05 22:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation