• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

泥んこ遊び

泥んこ遊びGWが終わり、1週間が経ちました。
今日は浜ちん米の田植をしました。
年に一度の作業で、毎年考えながら作業してます。



そうそう、我が家の農機も進化し、5年前からようやく写真の乗用田植機になりました。
それまでは歩行型の2条植えで頑張ってましたが、親父と自分の体力、そして効率化を考え、ようやく中古の乗用車を買いました。
秋の収穫も、昨年からはざ掛けをやめ、コンバインになりました。
天日干しの米は美味しいですが、収穫労力には勝てずコンバインになりました。

以前はよく全国オフのジャンプレ景品に浜ちん米を出してましたが、最近はオフ会に行く時間がなかなか取れず、欠席ばかりです。
また参加出来たら景品に出しますね。
Posted at 2020/05/17 17:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2020年05月08日 イイね!

GW(がまんウィーク)7日目

GW(がまんウィーク)7日目GW(がまんウィーク)7日目、ネタがなくなってきました。

とりあえずタイヤ交換しました。

でも車ではなく農薬散布用の噴霧器のタイヤです。
チューブタイプのタイヤが、劣化で両輪パンクしたのでノーパンクタイヤに交換しました。

しかし最近、老眼がひどくなり、作業するにもブログ書くにも近くが見えない。
自分は近視+老眼なので、メガネの上から掛けれるタイプの老眼鏡が重宝しています。


これ、ダイソーで100円で売ってるんですよね。
メガネの上からも掛けれるハズキ風拡大鏡です。
お尻で踏んだら壊れますけどね。


さて、GWもあと2日、早いような、遅いような。
Posted at 2020/05/08 15:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2020年05月07日 イイね!

GW(がまんウィーク)6日目

GW(がまんウィーク)6日目GW(がまんウィーク)6日目、今日は天気も良く、農作業日和。
朝から田んぼ周辺の草刈に励んでました。
これから草との戦いが始まります。
斜面の草刈は疲れます。

昼からは、来週予定している田植の準備で、マシンの整備です。
清掃、給油、動作確認と、異常なし。
以前は歩行型2条植えマシンでしたが、やはり乗用4条植えは楽だし早いです。


あとは天気と苗の育成状態を確認しながら、代掻き、田植の日程を決めていきます。
会社の仕事と違って、天気に左右されるので、有休の調整も大変です。

さて、GWもあと3日、なんだかんだで暇は潰せてます。
Posted at 2020/05/07 15:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2020年05月02日 イイね!

GW(がまんウィーク)1日目

GW(がまんウィーク)1日目新型コロナウィルスが猛威を振るう中、自分は今日からGWがスタートしました。
いつもならゴールデンウィークなんですが、今年は「がまんウィーク」ですね。
感染拡大を抑える為の正念場、不急不要の外出自粛に協力しないとね。

で1日目の午前中は親子(自分と親父)で梅の消毒作業。
来月上旬からの収穫に向けての作業です。

午後は田植の準備で、ボッチで代掻き作業。


さて明日から10日まで、何しようかな。
Posted at 2020/05/02 19:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年10月22日 イイね!

抱っこより負んぶ

抱っこより負んぶ何やら大きな荷物が届きました。










中身はこれ





この急斜面の雑草退治のニューアイテムとして追加しました。






それより収穫祭が第1弾から進んでないんですが・・・
Posted at 2013/10/22 21:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation