• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

今日はここへ~続編~

今日はここへ~続編~浜岡原子力館で家族サービスした後、
次の目的地へ。

「道の駅川根温泉」です。

何でここへ?
それはBBQオフできる場所を探す為です。

個人的な発案「SL見ながらBBQ」の下見ですよ。


ここは今も現役でLSが走る「大井川鉄道」の横にあり、温泉もあって、川原でBBQ出来そうだったので。

川原はこんな感じ。
ここの鉄橋をSLが走るんですねぇ。(LSは走りませんよ)

離れた場所でクロカン車が川原に下りてましたが、車高落としたエブは・・・ちょっとキケン。

鉄橋の下からはSLのお腹が見れそうです。

BBQは出来そうですが・・・
道の駅辺り車が降りれるところが無い。
道の駅に車を置いて、道具を運ばねばいけません。


結局、
ここでBBQするのはちょっと無理ポ。
ここもお立寄りポイント程度か・・・


因みに温泉入浴は大人500円です。無料の足湯もありました。


で、偵察を終え、駐車場へ戻ったら

キッタ~!

















































子供も嫁も満足してました。
Posted at 2007/09/02 08:43:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2007年09月01日 イイね!

今日はここへ

今日はここへ家族サービスで逝ってきました。

隣の3型は関係ありません、横が空いてたので並べてみました。











ジョシも居ました。







これ、心臓部の実物大模型です。


展望室から外を見るとこんな感じ。
奥に見えるのは太平洋、駿河湾です。


静岡県の浜岡原子力発電所に隣接されている浜岡原子力館でした。

「また逝った」なんて言わないでね。
って、親の趣味ですが・・・

メインは館内にある「オムニマックスシアター」、球面スクリーンに映し出される映像は
迫力満点でした。


で、自己満足だけじゃなく、ちゃんと仕事もしましたYO。
「ここでオフ開催できるか」の検討です。

ダベリングはこれからの季節は外で。タバコも吸えるし、トイレも隣接、屋根もある。
ただ、自販機や売店が見当たらなかった。


館内ならここかな。但し飲食、喫煙不可ですが。


と言うことで、仕事のまとめ

「オフ会のメインにするには不向き、コースの一部としてはお勧め」
といったところでしょう。


・・・続く
Posted at 2007/09/01 21:31:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10111213 14 15
16 17 1819 2021 22
23 24252627 28 29
30      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation