• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

BCM

BCMこの記事は、BCMって・・・・ について書いています。

これ、エブのBCM周辺の回路図。

BCMって、色々な機器を制御してるんですねぇ。

で、よく壊れる(壊す)のはルームランプの回路ですね。








<推定故障メカニズム>
壊れる(壊す)原因は、ルームランプのソケット部をショートさせてしまう事だと思います。

作業中、ルームランプスイッチのポジションが「ROOM」になってる状態でドアを
開けたまま作業して、ソケット部をショートさせると、BCM内のトランジスタ
(赤丸部)に過大な電流(青線)が流れ、トランジスタ本体又は、周辺配線が焼け
ちゃうものと思われます。

<防止策>
1.作業中はバッテリのマイナス端子を外しましょう!
 (外すのが嫌な方は、作業中はスイッチを「OFF」にしましょう)
2.自作LEDは+と-間がショートしていないことを確認してから付けましょう!

以上、BCM故障の大半は作業中のミスによるものと思われます。
あくまでも自己責任で!
「壊した」ものを「壊れた」とクレームつけるのはどうかと・・・

これでうちの会社のクレーム費が下がれば良いが(核爆
Posted at 2007/12/03 02:05:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345 678
91011 121314 15
16 17 18 19202122
23 24252627 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation