• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

週末の天気は

週末の天気は現時点、土日とも曇り。

倒壊晴れ男パワーで何とかしたいですね。





参加される方、食材の買出しは私に一任で良いかな?
但し、私に任せると高級食材は絶対に食べれませんよ。(笑

天気が気になる中、ギリギリまで様子をみて、金曜日の夜
(会社帰り?)にドミー東浦店で大半を買い、不足分は
当日朝、刈谷ロックタウンのマックスバリューで買おうかと。
当然ニンジンは大量仕入れ予定(笑

リクエストがあればコメください。
但し全てにお応えすることが出来ない場合がありますこと、
ご了承願います。

尚、買出しにご協力頂ける方もコメください。

Posted at 2009/07/22 20:17:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

倒壊キャンプオフの持ち物

倒壊キャンプオフの持ち物来週の倒壊編隊キャンプ、楽しみですね。

でもせっかくのキャンプも忘れ物があっては
楽しさも半減しちゃうかも。

てなわけで、チェックシートをUPしますので、
参考に各自忘れ物のないようにしましょう!





食器類、まな板、包丁等はKさんと私が準備しますが、万が一を考え、
各自少しは持ってきて下さいね。

各自必ず持参下さい。
・1日目の昼食、着替え、入浴道具、椅子、寝袋or毛布、飲み物、遊び道具、お金
・テントで寝る方はテント、マット

出来ればご持参下さい。
・クーラーボックス&保冷剤、ランプ等照明器具

現地の朝晩は結構冷えますので、防寒対策は忘れずに。
蚊やアブ等、虫も居ますので、虫除け、虫刺され薬もあった方がヨサゲ。
現地では靴よりサンダルの方が便利です。
現地の生水は飲めないものとお考え下さい。


<現時点の参加予定者>
・海岸通りさん&ジョシ
・misia丼さん
・くぬっちさん
・K1959さん
・かやまさん
・Milkmanさん&ジョシ
・乳男さん&ジョシ
・工作員さん&ジョシ
・人参男さん&ジョシ
・キャロットマンさん&ジョシ
・浜ちん

まだまだ参加者募集中!

買出しは前日夜&当日朝に何処かで。
ちなみに食材はこんなもんかな?
買出しリスト

<全体計画>
開催日:7月25日(土)~26日(日)
開催場所:和知野川二瀬キャンプ場(河川敷フリーサイト)
     長野県下伊那郡阿南町南条2233-64

集合場所:道の駅「信州平谷」
集合時間:早いですが(汗 9時頃

集合後、編隊組んで現地に移動、もちろん現地へ直接いかれてもOK。

10時ごろ現地入り、オフ会会場の準備。
初日のお昼ご飯は「各自持参」でお願いします。

準備完了後、夕食準備までアウトドアを満喫ください。
16時ごろより夕食準備、BBQです。

19時頃からお風呂へ、エブで約10分。
ゆーゆーらんど阿南「かじかの湯」入泉料大人500円です。

その後は朝まで…

翌日は・・・当日決定?
Posted at 2009/07/19 22:24:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

倒壊キャンプ編隊集会所

倒壊キャンプ編隊集会所来週行われる倒壊キャンプ、ボチボチ準備に
取り掛かりました。

その第一弾として、夜のダベリング会場確保
にと、物置から大型テントを引きずり出し、
建ててみました。

何とか使えそうです。


これ、コールマン製なんですよ。
現在、復刻版として販売されていますが、超高い!

10数年前、アウトドアショップにて在庫一掃セールで格安で入手し、
数回使った後、物置の肥やしになってました。
大きさは12ft×9ft≒6畳の広さがあります。

一昨年の倒壊キャンプに持っていこうと考えましたが、荷物が多すぎて
敢え無く断念しましたが、今回は私一人の単独参加で、余裕がありそう
なので持って行きます。

ちょっとビニール臭?が気になるかもしれませんが、夜の編隊集会所と
して活用しましょう!

車中泊をお考えの方、このロッジ(笑 で足を伸ばして寝るのもOKですよ。
Posted at 2009/07/19 10:11:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月18日 イイね!

避雷針の進化形

避雷針の進化形先ほど収穫して茹でました。

2袋100円のダイソーの種から
これだけ収穫できればOK!
Posted at 2009/07/18 10:08:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年07月15日 イイね!

倒壊キャンプオフについて

倒壊キャンプオフについて先日内定した7月の倒壊オフ企画の第二弾、キャンプオフについて、現時点の計画を発表します!
といっても一昨年開催した内容とほぼ一緒です。






開催日:7月25日(土)~26日(日)
開催場所:和知野川二瀬キャンプ場(河川敷フリーサイト)
     長野県下伊那郡阿南町南条2233-64

集合場所:道の駅「信州平谷」
集合時間:早いですが(汗 9時頃

集合後、編隊組んで現地に移動、もちろん現地へ直接いかれてもOK。

10時ごろ現地入り、オフ会会場の準備。
初日のお昼ご飯は「各自持参」でお願いします。

準備完了後、夕食準備までアウトドアを満喫ください。
16時ごろより夕食準備、BBQです。

19時頃からお風呂へ、エブで約10分。
ゆーゆーらんど阿南「かじかの湯」入泉料大人500円です。

その後は朝まで…


翌日は・・・当日決定?

取り敢えず今時点はここまで。
Posted at 2009/07/15 22:54:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 6 789 10 11
12 1314 151617 18
192021 22 232425
2627 28 29 3031 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation