• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キングタカのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

男のロマンの次は、家族のロマン(爆)

男のロマンの次は、家族のロマン(爆)男のロマンを求めて2年の旅に出たんですが、

その旅も終わりに近づき、来月で完済となります。

ヾ;(;(;*;゚;∀;゚;);););ノ゙アーッヒャッヒャッヒャッヒャァー








6月からやっとお小遣いが満額に戻る




そんな、小さな期待で胸が膨らむ今日この頃・・・




元気ですかっ!




そんな訳で、お小遣いが満額に貰えるようになったら、何を買うかなぁ?

それとも、頑張って貯金してドカ~ン!と逝っちゃうかなぁ~

そんな妄想をしながら、日々ヤフオクとにらめっこをしていました。

で、どうしても欲しかったものが


地デジチューナー


ナビがカロッツェリアだからチューナーももちろんカロッツェリアでしょう!




そこでね、

普段、ヤフオクで観ている地デジチューナーが、即決で3.5諭吉ぐらいするのよ。

それが、先日の日曜日の夕方にぷらっとオー○バッ○スに行ったら、


なんと2.7諭吉で売ってるじゃありませんか!

これは買うしかないでしょ!

そうだ!!

オイラにはお金は無いけど、魔法のカードがある!!


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




で、本来なら4アンテナ×4チューナーの方が間違いないとは思うんだけど、


これが何と5.9諭吉。



さすがに手が出ませんよ(涙)



そこで店員と話して「2アンテナ×2チューナーだと、どうなのよ?」って聞くと

当たり前な答えが帰ってくるし。

「実際、北海道はどうなの?2アンテナ×2チューナーでも逝けないの?」って聞いても

当たり前な答え。


そりゃあ、4アンテナ×4チューナーの方が良いに決まってる。

だけど、値段が倍以上だし


2アンテナ×2チューナーでも何とかなるしょ!







そんな考えで買ってきましたよ。


carrozzeria GEX-P70DTV




男親って、


娘の喜ぶ顔を見るのが何よりも嬉しいわけで、


嫁の喜ぶ顔はどうでもいいんだけど

だって、1円たりとも出してくれないし!

そのくせ、アナログ放送を見てる時、「映り悪いね~目が疲れるわっ!」って文句ばっかり。

ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!


そんなわけで、車内で家族団らんのひとときをまたまたオイラのお小遣いで

6カ月の旅に出ます!

来月は男のロマンと家族のロマンがかぶっちゃいます!





さぁ、明日取り付けするかっ!

って、天気悪いみたいだし・・・・・・
Posted at 2010/04/28 21:46:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月04日 イイね!

ひさびさの車ネタでも( ̄ー ̄)ニヤリ

ひさびさの車ネタでも( ̄ー ̄)ニヤリ←まだ雪が残ってるしぃ~


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル






まっ、いいかっ!!


4月に入ってプラス気温になってきたし

道路もしばれる事もなくなってから、大丈夫でしょう!



元気ですかっ!

北のいい加減野郎のキングタカです!!




そんなわけで、今日エスの夏仕様へと朝の8時半からやりましたよ。

スタッドレスから夏タイヤにして、フロントのキャリパーの塗装をして車高も夏仕様へ

そしてフロントリップ&リアスポ取り付けて。

そこで、毎年忘れちゃうのがワイパーの交換。

今回はきっちり夏用にしました(笑)


まぁ、車高調なんて年2回のメンテナンスって感じですかね。

シートロックなんて固着したら後々面倒だし(爆)


新品の車高調でも固着しているみたいだし


ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!



今回は、フロント&リアを全下げで逝ってみました。

昨年は全下げから半回転戻しのチキン野郎でした。

全下げと半回転戻しとナンボ違うんだ!!


で、何だかんだで作業が終わったのが11時半でした。




その後、後片付けをしてお昼ご飯を食べて休憩したあと

我が家から270km離れた函館からお客さんが来たので

近所の方にも連絡をしてエスが4台集合となりました。



近所の人たちからみると、変な団体と思われるでしょう(爆)


3時間位話したのかなぁ~

とても楽しいひと時でした。


まだまだ、40は健在だねっ!








そして、先ほどオイラのPCにある車高調の調整の写真を見ていると

ある事に気付いちゃった。。。。






この赤の矢印のブツ。

スラストワッシャーっていうんだけど

この位置にあるのが正解でして。。。

実は今回、アジャストベースの上に付けちゃった(汗)



う~ん・・・・・・・


ミスったようだ。。。。


!( ゚Д゚)アラヤダ!!
Posted at 2010/04/04 21:26:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年08月09日 イイね!

チョシてなんぼ!?

チョシてなんぼ!?  『チョス』って

  
  北海道弁で

  
  『イジル』って意味なんだけど、




車高調ってイジッてなんぼでしょ!!






ってなことで、先週のキャンプから帰ってきてから

車高調整をしてみました。



いろいろネットで作業手順を調べて、イメージトレーニングをして・・・・・

やり始めてから分からない事があって、某メンバーさんに電話して聞いてみたり(笑)

何とか出来ました。






まぁ、いつも通りの


整備手帳




フロントの調整は後ほど・・・・





これで、冬になったらまたひとつやることが増えたぞ(爆)






で、ここで疑問が出来たんだけど

アライメントの事なんだけど、

リアって調整する事が出来ないみたいなんだけど

フロントって、車高が変わる度にアライメント測定・調整しなきゃダメなのかな?

1cmでも車高が変わると、アライメント測定しなきゃダメなのかな?

冬になると、車高を上げないとダメだし・・・・・



そんな、お金なんて無いし!!


ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!




Posted at 2009/08/09 22:59:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年05月26日 イイね!

今度のナビは!

今度のナビは!今回のナビ


Carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ88


良いですね~!!





まぁ、2006年モデルですけど。




o(*^▽^*)oあはっ♪









何が良いかっていうと



海上を案内してくれる・・・・・・・・





じゃなく





ちゃんと道を案内してくれるところ。。。。




ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





当たり前なんですが(笑)














まずは、HDDが30GB

音楽が2000曲くらいは入るそうです(汗)



そんな事よりも



お友達の皆さんの中でもDVDナビの方いますよね!?

オイラもず~っとそうだったんだけど

後に座っている娘にDVDの動画、特にアニメ系を見せていると

メモリーナビの為、地図の検索が出来ない。。。

そのつど娘に、「地図のDVD入れて~」って頼むとイヤイヤやってくれる(涙)

あっ!オイラは助手席の下に本体を置いていたんで。




その点、HDDナビはDVDの動画を再生している時でも

お出かけの検索はしてくれるし、地図も詳しく出る!!



これがまた凄く便利なのよ。



まぁ、そんな事当たり前でしょ!!

って言う方もたくさんいると思いますが。。。。







その次が、ミュージック・サーバーという機能










音楽CDを入れるだけでHDD内に録音しちゃう!




しかも、曲のタイトルがHDD内のGracenoteから情報が取得できる。

ただし、オイラのナビは2006年製なので最新の曲のタイトルは出ませんが(涙)






そんな事、今さら当たり前の事言うな!って言われそうな・・・・








で、最後になんと言っても地図ですね!



今までのDVDナビは2002年のディスクでしたから

新興住宅地のオイラの町なんて



道路が無かったのよ!



まぁ、道なき道を走るって感じ!?




ところが今回のナビ


何たって2006年製だから、地図も新しいのよ!!









ほれ!!


角地にあるのがオイラの家!!






ただし、現在の住所名は変わってしまったけど。。。



そこは、2006年製のナビってことで・・・・










まぁ、そんなことで、今回のナビのインプレでしたが・・・・







ただの自己マンかも



(∩。∩;)ゞテレテレ







で、これからのドライブのお供は







娘が大好きな





ARASHIのDVDだな!








ε-(ーдー)ハァ








考えてみると、ヘッドレストモニターといい、不具合だった映像分配器の交換といい

今回のナビといい・・・・・・






娘の為にお金を使っているんだけど!!









これも、ただの自己マンかも・・・・・



・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...






Posted at 2009/05/26 21:27:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年05月16日 イイね!

ブログをしていなかった半年間のお話し

マジメに半年以上ですかね。

みんカラをやらなくなって

っていうか、



みんカラをサボって





特に何もなかったんだけど、

エスネタも無かったし。






で、冬眠のついでにマジメに貯金していたのよ。

少ないお小遣いの半分をね!

これがまたキツくてね~

仕事中の休憩で飲む缶コーヒー。。。

結構お金がかかるのよ。

時には、嫁に頼んでコーヒーを落としてもらって水筒にいれて・・・

また、スーパーの特売の時に一箱買って。

それより、近所のコンビニで安売りしていて

一箱が1380円!!



そんなことをしながら、6ヶ月で5諭吉が貯まって・・・・







そうそう!

みなさん憶えている???

オイラのナビ。


海上を案内してくれるナビ!


タッチパネルのセンサーを抜いて使っていましたが

もう限界です。。。



そんなわけで



















一昨日到着!!







そうそう。


言うの忘れていたけど


オイラ、今年の3月18日から


タバコをやめました!!




で、2ヶ月経ったので、自分へのご褒美として嫁から2諭吉をもらい

某オクでポチッとしました!!





2006年製のカロッツェリアHDD楽ナビです!!

フィルムアンテナが新品!!

しかも、2007年9月に購入したらしい!!








そして、今日早速取り付け!!




やっぱり、HDDっていいね~!!



o(*^▽^*)oあはっ♪











で、今までのDVDナビはどうしよう????





Posted at 2009/05/16 21:28:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

北海道に住んでいて、妻と12歳の娘と W・コーギーの4人家族です。 基本的には車イジリが好きですが、 お金の掛からないイジリを目指しています(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006年から釣りを始めましたが、 釣った魚が触れない(゜∇゜ ;)エッ!? 生餌が触れ ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマは、発売当初から大好きで やっと自分の所にきました。 某オーナーズクラブに所属。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
88年~90年 自身初めて買った車です。もちろん新車! 嬉しかったですね~。車で寝てもい ...
日産 ローレル 日産 ローレル
90年~93年 4枚ドアの『ハイソカー』ブームで買っちゃいました。 光るナンバーも流行っ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation