• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キングタカのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

チョシてなんぼ!?

チョシてなんぼ!?  『チョス』って

  
  北海道弁で

  
  『イジル』って意味なんだけど、




車高調ってイジッてなんぼでしょ!!






ってなことで、先週のキャンプから帰ってきてから

車高調整をしてみました。



いろいろネットで作業手順を調べて、イメージトレーニングをして・・・・・

やり始めてから分からない事があって、某メンバーさんに電話して聞いてみたり(笑)

何とか出来ました。






まぁ、いつも通りの


整備手帳




フロントの調整は後ほど・・・・





これで、冬になったらまたひとつやることが増えたぞ(爆)






で、ここで疑問が出来たんだけど

アライメントの事なんだけど、

リアって調整する事が出来ないみたいなんだけど

フロントって、車高が変わる度にアライメント測定・調整しなきゃダメなのかな?

1cmでも車高が変わると、アライメント測定しなきゃダメなのかな?

冬になると、車高を上げないとダメだし・・・・・



そんな、お金なんて無いし!!


ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!




Posted at 2009/08/09 22:59:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年08月03日 イイね!

今年もヤツが・・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

今年もヤツが・・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー7月30日、31日、8月1日と

我が家の恒例

キャンプに行ってきました!




まぁ、内容はこちらを見てください。




それと、ホカイドーはデカイドーなんで

地名がたくさん出て、本州の方々は分からないと思いますが、

ここでひとつ勉強だと思い、自分で調べてください


;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!








で、今年もヤツがやって来ました!





















特大のハチ










ミツバチだったらカワイイもんよ!!













スズメバチが襲ってきたんだから!
















ちなみに、画像はアブらしいんだ














今年のキャンプは、怖かったぞ~!!!!












オイラ、次刺されたら死んじゃうのかな~



一昨年、刺されてるし・・・・・
Posted at 2009/08/03 22:33:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 我が家のネタ | 日記
2009年06月20日 イイね!

今年で最後かぁ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

今年で最後かぁ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...運動会!





我が家の娘も小学6年生になり

今年が最後の運動会です。



6月に入り、お日様が見られない日がずっと続いてましたが

今週初めの週間天気予報では土曜日は曇りのち晴れ

でしたが

昨日から霧雨 (゜∇゜ ;)エッ!?






で、今朝起きると道路は乾いていたんだけど

天気予報では、曇り一時雨。

12時頃雨の予報。。。。

最高気温13℃ ( ((-。-) ))ブルブル...







今にも降りそうなアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー






それでも、子供達は今日の為に一生懸命練習をして頑張っていました。

うちの娘も頑張ってましたよ!

娘曰く「今年の100メートル競争は、2位取れそう!!」

何故、そこで「1位取るよ!」って言わないんだろう・・・・



そんな事言って、いざ本番では









1等賞!!




今まで最高が3位だったのに、最後の最後で1等賞



オイラ、ビデオ撮影していたんだけど、

興奮してビデオカメラが途中で動きが止まり


「行けぇぇぇぇぇ~~~~」


という音声と


校舎だけ写っていた( ゚д゚)ァラヤダ




そうこうしているうちに、細かい雨が降ってきたりして

でも何とかプログラムは進行して6年生の組体操





ちなみに、娘は身体が大きいから一番下にいましたけど。






そして、お昼になりお食事タイム。





まぁ、毎年お弁当を作ってくれる嫁に感謝しつつも

毎年同じおかずが入っていた。。。。







毎年恒例のメロンも!!



ブログネタの為に、オイラの親に頼んでいるのは内緒です。

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!




この頃には、雨粒も大きくなり、寒さが一段と厳しくなりました。







午後からは、6年生の競技がたくさんあり、見てる方も興奮しました。

クラス対抗の全員リレー。

なんと、娘のクラスは1位!!


それから、クラス選抜リレーは2位!!


そして、娘のクラスは赤組で優勝!!







本当に最後の運動会は楽しめました!!

娘も最高の運動会だ!って言ってます。





本当に早いもので、小学校最後の運動会。

色々な思い出がありました。

で、来年は中学生になるわけですが

中学校の運動会(体育大会)も小学校の運動会の様に



弁当持参で親が見に行くのが当たり前みたいです。



という事は、



まだまだメロンが食えそうだ!





v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪


Posted at 2009/06/20 20:57:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとり娘 | 日記
2009年05月26日 イイね!

今度のナビは!

今度のナビは!今回のナビ


Carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ88


良いですね~!!





まぁ、2006年モデルですけど。




o(*^▽^*)oあはっ♪









何が良いかっていうと



海上を案内してくれる・・・・・・・・





じゃなく





ちゃんと道を案内してくれるところ。。。。




ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





当たり前なんですが(笑)














まずは、HDDが30GB

音楽が2000曲くらいは入るそうです(汗)



そんな事よりも



お友達の皆さんの中でもDVDナビの方いますよね!?

オイラもず~っとそうだったんだけど

後に座っている娘にDVDの動画、特にアニメ系を見せていると

メモリーナビの為、地図の検索が出来ない。。。

そのつど娘に、「地図のDVD入れて~」って頼むとイヤイヤやってくれる(涙)

あっ!オイラは助手席の下に本体を置いていたんで。




その点、HDDナビはDVDの動画を再生している時でも

お出かけの検索はしてくれるし、地図も詳しく出る!!



これがまた凄く便利なのよ。



まぁ、そんな事当たり前でしょ!!

って言う方もたくさんいると思いますが。。。。







その次が、ミュージック・サーバーという機能










音楽CDを入れるだけでHDD内に録音しちゃう!




しかも、曲のタイトルがHDD内のGracenoteから情報が取得できる。

ただし、オイラのナビは2006年製なので最新の曲のタイトルは出ませんが(涙)






そんな事、今さら当たり前の事言うな!って言われそうな・・・・








で、最後になんと言っても地図ですね!



今までのDVDナビは2002年のディスクでしたから

新興住宅地のオイラの町なんて



道路が無かったのよ!



まぁ、道なき道を走るって感じ!?




ところが今回のナビ


何たって2006年製だから、地図も新しいのよ!!









ほれ!!


角地にあるのがオイラの家!!






ただし、現在の住所名は変わってしまったけど。。。



そこは、2006年製のナビってことで・・・・










まぁ、そんなことで、今回のナビのインプレでしたが・・・・







ただの自己マンかも



(∩。∩;)ゞテレテレ







で、これからのドライブのお供は







娘が大好きな





ARASHIのDVDだな!








ε-(ーдー)ハァ








考えてみると、ヘッドレストモニターといい、不具合だった映像分配器の交換といい

今回のナビといい・・・・・・






娘の為にお金を使っているんだけど!!









これも、ただの自己マンかも・・・・・



・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...






Posted at 2009/05/26 21:27:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年05月16日 イイね!

ブログをしていなかった半年間のお話し

マジメに半年以上ですかね。

みんカラをやらなくなって

っていうか、



みんカラをサボって





特に何もなかったんだけど、

エスネタも無かったし。






で、冬眠のついでにマジメに貯金していたのよ。

少ないお小遣いの半分をね!

これがまたキツくてね~

仕事中の休憩で飲む缶コーヒー。。。

結構お金がかかるのよ。

時には、嫁に頼んでコーヒーを落としてもらって水筒にいれて・・・

また、スーパーの特売の時に一箱買って。

それより、近所のコンビニで安売りしていて

一箱が1380円!!



そんなことをしながら、6ヶ月で5諭吉が貯まって・・・・







そうそう!

みなさん憶えている???

オイラのナビ。


海上を案内してくれるナビ!


タッチパネルのセンサーを抜いて使っていましたが

もう限界です。。。



そんなわけで



















一昨日到着!!







そうそう。


言うの忘れていたけど


オイラ、今年の3月18日から


タバコをやめました!!




で、2ヶ月経ったので、自分へのご褒美として嫁から2諭吉をもらい

某オクでポチッとしました!!





2006年製のカロッツェリアHDD楽ナビです!!

フィルムアンテナが新品!!

しかも、2007年9月に購入したらしい!!








そして、今日早速取り付け!!




やっぱり、HDDっていいね~!!



o(*^▽^*)oあはっ♪











で、今までのDVDナビはどうしよう????





Posted at 2009/05/16 21:28:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

北海道に住んでいて、妻と12歳の娘と W・コーギーの4人家族です。 基本的には車イジリが好きですが、 お金の掛からないイジリを目指しています(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006年から釣りを始めましたが、 釣った魚が触れない(゜∇゜ ;)エッ!? 生餌が触れ ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマは、発売当初から大好きで やっと自分の所にきました。 某オーナーズクラブに所属。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
88年~90年 自身初めて買った車です。もちろん新車! 嬉しかったですね~。車で寝てもい ...
日産 ローレル 日産 ローレル
90年~93年 4枚ドアの『ハイソカー』ブームで買っちゃいました。 光るナンバーも流行っ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation