• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanajiroのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

とれちゃいました。。。

とれちゃいました。。。Z1の給油口のフタがもげました。

今日は暖かかったのでちょっと出掛けてガソリン給油後、なんとなくフタの動きに違和感があったので何度か開閉してみたら・・・ポロっとイッちゃいました(汗)。

こんなとこまでプラスチックなんだもんなぁ。


とりあえず、アロンアルファで応急処置できるかな。。。
Posted at 2011/11/13 15:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月18日 イイね!

Z1のエアコンが・・・

Z1のエアコンが・・・先日、Z1に乗って出先で信号待ちをしていた時の出来事です。

パーンッ!!!

という大きな破裂音が辺りに響き渡りました。
そして、一瞬の間を置いてZ1のボンネット下からモクモクとハデに白煙が。
あっと言う間にZ1(と私たち夫婦)は“街の人気者”なってしまいました。

路肩で恐る恐るボンネットを開けてみると白煙は早くも収まりつつあり、エンジンからの異音もなく冷却水の量にも変化は無さそう。隣に座っていた嫁さんから「この近所にディーラーあったよね。とりあえずソコまで走れば?」とのご提言。言われてみれば、数年前にお世話になったことのあるディーラーさんならここから近い。まさに不幸中の幸い。思い切って自走で入庫しました。

で、診断結果は『エアコン低圧ホースに亀裂あり』というもの。
破裂した時エアコンは使っていなかったのですが、低圧ホース側にはエアコンを使用していない時の方が使用時より高圧がかかっているのだそうです。ガス抜けのまま数年間ほったらかしにしていたエアコンに、気まぐれでガス補充してみたのが運のつきだったか・・・。

もともと純正エアコンの設定がないZ1。ヘタに弄っちゃダメよ、ってことかな。
それにしても、突然破裂するとは。あの音と煙にはホントにビビりました(汗)。事態直後から意外に冷静だった嫁さんがちょっと腹立たしい。。。
Posted at 2011/09/18 08:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月25日 イイね!

カーマガジン398号

カーマガジン398号買い物ついでに本屋さんの雑誌コーナー立ち寄ったら、出てました。
特に定期購読している雑誌はないので、いつも思いつきで本屋さんを冷やかすのですが、今日は発売間もないタイミングだったようです。

同好の方たちとのツーリングやオフミの類にはなかなかお邪魔できないでいる今日この頃、ともするとクルマへのモチベーションも下がり気味になりますが、その意味でも良いタイミングで素敵な特集を組んでいただきました。有名なオートテックM3も載ってますね。

これでモチベーションがまたちょっとアップしました(笑)。

Posted at 2011/06/25 20:44:24 | コメント(1) | トラックバック(1) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

Z1車検終了!

Z1車検終了!車検準備でディーラーに早期入庫していたZ1が車検を無事終えて戻ってきました。
本国オーダーしなくてはならない要交換パーツがいくつかあって、仕上がりまで殊のほか時間が掛かりました。
主な作業内容は
・エンジンオイル/フィルター交換
・ミッションオイル/デフオイル交換
・ブレーキオイル交換
・フューエルホースライン交換
・クーラントエクスパンションタンク/ラジエターキャップ交換
・クーラント交換
・クーラントホース交換
・ウォーターポンプ交換
・サーモスタット交換
・パワステインテーク・リターンライン交換
・クラッチレリーズシリンダー交換
・コントロールアームラバーマウント交換
・タイロッドアーム交換
・ワイパーラバー交換
・フェンダーライナー交換
・エアコンガスシャージ
といったところです。
早期入庫によるパーツ10%OFFが適用されましたが、それでも法定諸費用等を加えると46万円超の出費!
今までメンテを先送りしていたツケが一気に来た感じです。
これからもしばらく楽しませてもらわなくてはモトが取れません(苦笑)。しかし痛いなぁ。。。
Posted at 2011/05/22 12:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月08日 イイね!

今日は母の日。

今日は母の日。行きつけのケーキ屋さんに予約していたケーキを受け取りに行ったら、カーネーションを一輪いただきました。

今日は母の日。田舎の両親に久しぶりに電話で近況報告。気がつけばもう二年近く帰省していません。とんだ親不孝者です(汗)。

『親孝行、したい時には・・・』ですよね。今年はどこかで時間を作って帰ってみようかな。。。
Posted at 2011/05/08 19:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019年もあと僅か。すっかりご無沙汰nanajiroですが、実はけっこう楽しく生きてます♪12/1(日)はみんカラお友達主催のBBQに夫婦で参加、素晴らしい景色と美味しいお肉と暖かい焚火を満喫しました。損得勘定のない趣味で繋がっている友達って、本当に貴重でありがたい存在ですね♪」
何シテル?   12/07 09:44
E30(320iMテク)→E36(320iクーペ)→E36M3(3.2)→E30M3(2.3)→E30M3(スポエボ)&Z1と、BMWばかり乗り継いだ後にポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
996C4Sの後釜として購入。 Z1以来のオープンボディ、初めてのアウディです。 我が家 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996C4Sで911の魅力にハマり、今度はどうしても空冷を経験したくなったため長年連れ添 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式の996C4S、ティプトロです。 不人気な996とは言えそれでも911、独特 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4年間を共にした赤M3(88年式)から黒M3(90年式)に乗り換えました。「壊れ自慢」だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation