• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanajiroのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

何の店???

何の店???ところで、宮ヶ瀬への行き帰りの道すがら、見るたび気になるお店があります。
その名も『ウェアハウス セクシーフェスタ』
やっぱり“セクシーなウェア”を売っているお店なのでしょうか?しかも“フェスタ”ですよ(笑)。
信号待ちで眺めていると、フツーの家族連れが出入りしています。まぁ、正体はフツーの衣料品店なのでしょうが、アレコレ想像してニヤケてしまうのは決して私だけではないでしょう。

そう言えば、数年前に通勤で乗っていた小田急線の車窓から見える『スナック アブノーマル』という看板があったことを思い出しました。
あれもケッコウ気になったなぁ。入ってみる勇気はなかったケド・・・。
Posted at 2009/02/28 19:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

今日の宮ヶ瀬。

今日の宮ヶ瀬。空いてました。。。
駐車場でピカピカの真っ赤なアルファSZを見つけたのですが、ウチのクルマと入れ替わるように出て行ってしまいました。
オーナーさんはまだ若い男性で、キュートな彼女(奥さん?)とご一緒されていました。そういう意味でも(どういう意味だ?)お近づきになりたかったのですが・・・。
帰り道の野猿街道ではE36のアイディングに遭遇、ちょっとだけ並走。ブルーメタリックで4ドア右ハンドルでした。たぶん“ホンモノ”だったと思うのですが・・・。
というわけで今日はマニアックなクルマに出会いながらもお声掛け出来ず、不完全燃焼なドライブになりました。
どちらのドライバー様も、万が一このブログにお気づきになられましたら、是非ご一報くださーい!

さて、明日から3月。M3は延び延びになっていた1年点検のためドック入りし、来るべき春に備える予定です。
もうちょっと暖かくなったら、久々に富士山方面にでも足伸ばしたいと思っています。
Posted at 2009/02/28 19:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月21日 イイね!

320iクーペ6MT!

320iクーペ6MT!お世話になっていたディーラーの担当営業さんが、昨日付で転職されてしまいました(涙)。
クルマ好きで話上手な好青年だったのですが、「新たな目標」へと旅立つ決心をしたようで。陰ながらご成功をお祈りしております。あぁ、若いっていいなぁ。
そろそろ退職金が気になりはじめたサラリーマン末期のオジサンとは、目の輝きが違います・・・。

これに合わせ、お世話になるディーラーさんはそのままに、営業所(工場)を変更することにしました。今までよりかなり我が家に近くなるので、これからはクルマの受け渡しも気軽にできそうです。

で、その営業所のショウルームに展示してあったのがコレ。
慣れた左ハンドルに軽いクラッチペダルの6MT。よさげです。
ブラックメタリックの外装にビスケット色の革内装も素敵!
540万円のプライスタグも・・・はぁ、素敵(悲)。。。

帰りがけ、見送りの営業さんが声をかけてくれました。
『30M3、カッコイイですね!実は私も探しているのですが、なかなか良い出物が無くて・・・。これはエボⅠですか?エボⅡですか?』
いえ、スポエボです。以後お見知りおきを(笑)。

Posted at 2009/02/21 19:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月15日 イイね!

R34GT-R。

R34GT-R。今日は思いついて旧い自動車雑誌の整理をしたのですが、その中に、『NAVI』’99年4月号がありました。
巻頭特集はR34GT-Rです。
読み進めていく中に、開発主管だった渡邊衡三さんという方への興味深いインタビュー記事がありました。

「マルチファンクションディスプレイはどのように使ったらいいですか?」
「(前略)インジェクターの開弁率なんて、と僕なんか思いますけど、あれもあとでお客さんが自分の責任でエンジンをいじるときには役立つんです(以下略)」

「アクティブ・オートクルーズ機構のようなものは全く考えませんでしたか?」
「ええ、全く。ABSのブレーキ・アシストもつけていません。GT-Rに乗る方は自分でブレーキの踏力コントロールができる方だと、ちょっと過信かもしれませんが思っています」

「こんどもMTのみですが(中略)ATも計画されたはずですよ、ね?」
「気をつけて書いて欲しいのですが(中略)MTしかないのは、ひとつの障壁ではあるけれど、防波堤にもなっていると思います。オレはトルコンに乗るんだ、いちばん高いの持ってこい、というようなお客様を相手にすると、裾野は広がって台数は増えるでしょうが、クルマづくりは少し捩じれるかもしれない。ある意味で、ピュアなお客様に買ってもらっているという面では、当分6速MTでいいんじゃないかと」

何だかすごいなぁ、と。
開発責任者をはじめメーカーが、乗り手を選ぶクルマ、いじられることを視野に入れたクルマを胸張って作っていたんですねぇ。
そういう時代だったのかな。さて、最新のGT-Rって、どうなんだろう???
Posted at 2009/02/15 21:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月14日 イイね!

無事に義理チョコ。

無事に義理チョコ。貰った流れで「バレンタイン・イヴ」の飲み会へ。
さっき帰ってきたのですが、中途半端な飲みだったせいか頭痛がしてきました。

ってことで、チョコを肴にこれからちょいと水割りでもいただいちゃいます。
明日は特に予定もないし、寝坊してもまぁいっか、と。

お返しの飲み会は「ホワイトデイ・イヴ」の3月13日(金)に強制決定です。
うー、違った意味で頭痛くなってきます。。。
Posted at 2009/02/14 00:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019年もあと僅か。すっかりご無沙汰nanajiroですが、実はけっこう楽しく生きてます♪12/1(日)はみんカラお友達主催のBBQに夫婦で参加、素晴らしい景色と美味しいお肉と暖かい焚火を満喫しました。損得勘定のない趣味で繋がっている友達って、本当に貴重でありがたい存在ですね♪」
何シテル?   12/07 09:44
E30(320iMテク)→E36(320iクーペ)→E36M3(3.2)→E30M3(2.3)→E30M3(スポエボ)&Z1と、BMWばかり乗り継いだ後にポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 11 1213 14
151617181920 21
222324252627 28

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
996C4Sの後釜として購入。 Z1以来のオープンボディ、初めてのアウディです。 我が家 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996C4Sで911の魅力にハマり、今度はどうしても空冷を経験したくなったため長年連れ添 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式の996C4S、ティプトロです。 不人気な996とは言えそれでも911、独特 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4年間を共にした赤M3(88年式)から黒M3(90年式)に乗り換えました。「壊れ自慢」だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation