2016年04月27日
よぱらっています。
ふわふわしてます。
でもまだ寝たくない 寝ると 休みが 終わるから。。。
僕のM3にはバックアイカメラがない。
大蔵省の許可が下りない。
でもね。。。子供用のリアモニターをつける予算は出してくれるんだって。
こっそりバックカメラの予算をアドオンしてしまえば、ばれないんじゃない?
さてそうなるとどこでつけようかしら。
違う箇所になんか故障が発生した際にーーー>BMWの保証対象外です
ひとつでもじっていたらアウトなのです。
というような流れは回避したいんだけど。
純正品でインターフェースやリアモニター、バックアイカメラまた、レーダーを取り扱っている
正規ディーラーはないのでしょうか?
近所にはYANASE
Murauti
B東
トーマツ
にこる
とたくさんあるけれども
今後のメンテナンスや保証対応などを任せる拠点のおすすめどこですか!
勝手ないめーじ・・・ヤナセ(年収3000万円以下の客は店の空気を吸うな!)
村内・・・・不明
B東・・・・愛想なさそう厳しそう
トーマツ・・・ダメそう
にこる・・・にっこり笑って50万請求
怖え まじ こええ。
おすすめのお店と指名あったら教えてください。
Posted at 2016/04/27 23:12:45 | |
トラックバック(0) |
M3 | 日記
2016年04月20日

4月20日
走行距離11513kmにて車が届きました。
軽く乗っただけですが、とにかく早い。
スピードの出る車に乗るのは久々なので
自重しなければと思う所存です。
Posted at 2016/04/23 23:20:03 | |
トラックバック(0) |
M3 | 日記
2016年04月18日
このたび、10年は乗ると決めていたFJクルーザーを手放してしまいました。
車庫の問題やリセールバリューのあまりの良さについ。。。
今でも町でFJを見ると後悔にも苛まれるのですが。。。
E36時代からの長い時間を経て、久々にBMWに復帰します。
サラリーマン故に、お小遣い制度という現代の社会主義で生きています。
維持できるのか正直ものすごく不安ですが。。。。
E92型のM3を探して茨城、群馬、福岡、広島と車を見に行き
4月6日契約
4月20日納車予定です。
延長保証を2年付けて合計4年間の保証。
どうにかなるかな~と思いつつも
計算してみてもどうにもならい、目下の悩みは一年点検と車検までに
如何にお小遣いをためていくかです。
維持するために
①煙草をやめる<--現在やめれず
②昼飯を抑えめに!<---がんばってます
③家事の手伝いをする
④今度こそ改造しない!
明日のために 打つべし 打つべし 打つべし でございます。
Posted at 2016/04/18 23:19:35 | |
トラックバック(0) |
M3 | 日記
2015年11月25日
通勤車両のスイフトも2年になろうかという頃、
次期通勤車両の選定には入ってました。
FJクルーザーは、そのキャラクターから、夫大満足妻不満。
FJクルーザーを死守すべく、家族でお出かけ出来る車が
必須になり、ビターラには目をつけていました。
マジャールスズキで作られているということは、
足回りがかなり硬いはず。嫌いな乗り味ではないだろうとの
予想から、試乗する前にオーダー入れました。
でも、本当はキザシが欲しかったんです。4WD 、シルバーのキザシが。
しかし、2年で乗り換えるであろう車にそこまで出す勇気が無かった。
躊躇している間に受注終了。
後ろ髪を引かれる思いで、エスクード購入。
乗り味的にはスポーツモードで乗ると楽しく、硬い椅子も気に入っております。
Posted at 2015/11/25 23:31:18 | |
トラックバック(0)