• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

どらリッチ!(´¬`)♪

どらリッチ!(´¬`)♪  こんばんはぁ(≧▽≦)ノ
今日はもういっちょ♪
最近はコテステより飲食系ネタが多いので…( ̄ー ̄;)(爆)
最近おいらがハマっとる飲み物がこれ…(゜▽゜)
「ドロリッチ!」です☆
まぁ、CMもやってるのでご存知かと思いますが、あのCMを見るとオネーサンが不気味で飲む気がしなかったんですよ…( ̄ー ̄;)(謎爆)
しかしながら、某氏の相方さんの車にはいつもドロリッチが完備…Σ(゜□゜)?(謎)
そんだけドロリッチにハマってるんならウマイだろうと思い、おいらも買ってみました(^O^)/(笑)
最初は「コーヒーゼリー&クリーム」に挑戦…
てか、どらウマイじゃないですか…(´¬`)
中身はまんまコーヒーゼリーを崩してクリームが入った感じ☆
おいら、コーヒーゼリーを食べる時はぐちゃぐちゃにして食べるのが好きなんで、どストライクな味ですよ♪
てなわけで、昨日は「フルーツミックス&クリーム」をお買い上げ(^O^)/
これまたどらウマイがね…(´¬`)
あんなオネーサンじゃなくてエビちゃんやガッキーとかがさわやかにCMしてたらすぐ買ったのに…( ̄ー ̄;)(爆)
さてさて突然ですが、今日のこの画像にはおかしな点が一つだけあります…(゜□゜)?
さて、おかしな点とはなんでしょう?(謎)
最初に当てた方にはドロリッチをプレゼント(^O^)/(笑)
さぁ、早い者勝ちですよ~( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/28 22:22:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おはようございます。
138タワー観光さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 22:38
助手席にもドロリッチが完備してある(-∀-)


フルーチェみたいでうまいですよね(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年5月28日 23:02
これはおいらが二本飲んでるだけです…(-_-)(謎爆)
てか、古ーチェも久々に食べたいですねぇ…(´¬`)
2009年5月28日 22:39
こんばんわーー

何シテル見て気になってたんです~~
今度遠征する時に買って
道中チェックしてみます~~

違いがわかりません~~(T_T)
コメントへの返答
2009年5月28日 23:04
またまたこんばんはぁ(゜▽゜)
これは飲み物というよりかはスイーツですね(´¬`)
てか、単純にじっくり画像を見れば解ると思いますよ♪(謎)
2009年5月28日 22:41
プロセッサーのコントローラーがない??

ただ見えないのかな(汗)

ドロリッチはおいらもよく飲むよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月28日 23:05
それはただ写ってないだけですf^_^;(爆)
ドロリッチの500mlバージョンとか出てくれないかなぁ…(´¬`)(笑)
2009年5月28日 22:44
4WDのぼたんがないぞ!!

260RSにしたんですか??
コメントへの返答
2009年5月28日 23:07
Sなコテステには元から4WDボタンはありませんf^_^;
画像をよく見てくださいな(゜▽゜)(謎)
2009年5月28日 22:48
助手席にドロリッチが置いてある…
ついに春がきましたか?

ってかMDを外してプロセッサーを入れたかな?w
コメントへの返答
2009年5月28日 23:09
おいらの心はまだ真冬です…(-_-)(謎爆)
プロセッサーは画像の下に隠れてますよf^_^;
2009年5月28日 22:54
えびちゃんってか(爆)

よく考えたらコテステ号って猿人ルームしか見たこと無いっす・:・.(゚ε゚)ブッ
コメントへの返答
2009年5月28日 23:11
キウイのCMなエビちゃん最高ですよ♪(≧▽≦)/
そいえばたしかにエンジンルームしかお見せしたことありませんでしたね…f^_^;
それでも答えは解ると思います(゜▽゜)(謎)
2009年5月28日 23:02
僕も昨日初めて飲んで

ストライクでした♪
コメントへの返答
2009年5月28日 23:13
へっこりさんもデビューしたてですか(゜▽゜)
あれは画期的な飲むスイーツですよね(≧▽≦)/
2009年5月28日 23:02
僕は今だにフルーツの方は飲んだことないんすよ(°□°;)
いつもコーヒーゼリーの方に手がいっちゃって(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月28日 23:14
おいら的にはフルーツのほうがストライクです♪
コーヒーのほうはそのまんまな味ですからねf^_^;
それでもウマイからイイですけど(´¬`)(笑)
2009年5月28日 23:10
ドロリッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
…毎週飲んでます(・∀・)ニヤニヤ

画像…2003年モノですかな(゚ω゚)ノ ハィ♪

あっ今度たい焼き屋さんに連れてってくさい(´¬`)ノ
コメントへの返答
2009年5月28日 23:17
大正解キター(≧▽≦)/
これは今日撮った画像ですから、フツーに考えると間違ってますよね♪(爆)
んなら今度たい焼きオフしましょぅ(´ー`)
2009年5月28日 23:42
ホントだ!!
2003になってますね♪♪
時間も夜な時間になってますね☆★

↑な方さすがですね(笑)

ドロリッチ僕とD君もハマってました(^0^)/
2人で半信半疑で買ったらアタリでしたよ!
美味しいですよね~(=^-^=)
コメントへの返答
2009年5月28日 23:51
その通り(゜▽゜)
外は明るいのに時間は真夜中になってますから☆彡(謎爆)
さすがドロリッチ教祖ですよ(笑)
ほんとこやつはハマりますね(´¬`)
今週だけでもう四本飲みましたから♪(爆)
2009年5月29日 0:41
オイラも本日興味本位でフルーツミックス飲みましたよ!!(笑)


これは・・・ハマります(爆)
日曜は飲みながらそちらに向かうと思われ。。。(爆)
コメントへの返答
2009年5月29日 17:56
これイケますよね(´¬`)これ飲んで安全運転してきてくださいよ♪o(^-^)o
2009年5月29日 1:28
前々からこのドロリッチ気になっていたんですが、
やっぱり美味しいんですね~!!

あっ、間違え探し・・・ 
ソニーのモニターにアルパインの映像が・・・
って思ってましたが答え違ってたみたいですね。。。
今度自分でドロリッチ買って来ます~w
コメントへの返答
2009年5月29日 17:58
ドロリッチはマジハマります♪
コテステはナビがSONYでデッキがアルパインだからこうなるんですよ(゜▽゜)
2009年5月29日 5:52
飲んだこと無い!

早速体験してみます。
コメントへの返答
2009年5月29日 17:59
時代を先走りましょぅ♪(笑)
デザート感覚でおいしいですよ(´ー`)
2009年5月29日 8:03
何してるの意味がやっと解りました(汗

ゼリーが入ってる食感が好きなんで

今日買って飲んでみよっと!

たいやきオフいいですねぇ(笑
コメントへの返答
2009年5月29日 18:02
ちょっとしたクイズ大会をしてたものですから(゜▽゜)(謎)
ドロリッチは見事に消費者のニーズに応えた商品だと思いますo(^-^)o
「たい焼き食ってドロリッチオフ」でもしちゃいますか?♪(笑)

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation