• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

今日もあれこれ…(゜▽゜)

今日もあれこれ…(゜▽゜)  こんばんはぁ(゜▽゜)
今日は作業を入れずに一日フリー♪
最近コテステに愛情注いでなかったので、洗車してからイジイジ…(´ー`)
今日は以前から気になっていた場所の配線強化です(`ー´)
今回はちょいと荒業なんで、安全上場所は秘密にします…(大謎)
ちょっとだけ教えると、画像の配線二本をBEWITH8ゲージに変えました☆ (謎)
配線変更後はオーディオ音質がレスポンス良くなったと思いますΣ(゜▽゜)
走りに関しては2000回転付近での段付き加速がさらにマイルドになって乗りやすくなりましたね(´ー`)
作業を終えて、昼に録画したブルーインパルス(航空自衛隊のアクロバット部隊)のドキュメント番組を見ながら昼食…
テレビで見てても迫力ありましたが、やっぱブルーインパルスは生で見るのが最高です!!(≧▽≦)ノ
中部地方での今年の航空ショーは10月からなんで待ち遠しいな…♪(^ー^)
その後はコテステの試走がてら刈谷で行われてたTSOCのオフへ…
mixiメンバーとマッタリお話ししてたんですが、急遽ブリちゃんから電話が…Σ(゜□゜)?
ブリ号の電圧が走行中、急激に落ちてピンチとのことで原因を探るべく地元に帰ることにしました(汗)
夕方の混み合う道路をフルブーストで走り、30分でブリ家に到着(謎爆)
しかしながらおいらが到着した時には電圧が復活してたのこと…
確かにテスターで各電圧を測っても正常値でした(謎)
原因が解らぬまま、とりあえず二台で終わりパークウェイを試走することに…
片道走った段階では異常は無かったようですが、アイドリングしたまましばらく停車してると再び電圧降下が…Σ(゜□゜;)
アイドリング時で12vを切ってしまったので地元に戻りましたが、帰る途中には電圧が復帰…(大謎)
一体原因は何なんでしょうねぇ(´~`;)
ブリ号はエンジン熱が凄いからオルタネータが熱でやられてるのかな?(謎)
そこでお聞きしたいのですが、オルタネータはオーディオのアンプみたいに熱によるプロテクト機能は付いてるんですかね?
ご存知な方はコメントよろしくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/05 22:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 23:05
こんばんわ!!

今日はコテステ号の進化でしたか~~
まだまだ進化するんですね~~
お友達の原因早くわかるといいですね!!
知識無い自分はお役に立てなくて
すいません~~
コメントへの返答
2009年7月6日 20:36
こんばんは☆
今日もあれこれ強化してみましたよ(゜▽゜)
しかしながらブリ号の原因はいろいろありそうで悩みどこです…(汗)
2009年7月5日 23:18
こんばんわ!

画像のはヒューズ
内の配線ですか???
電圧。。。実は僕もたまに同じ現象がおきるんですよw

バッテリーにはメンテナンス確認のためのゲージが付いてるんですが、そのゲージが緑な時や黒の時がありまして(爆)
黒くなったと思ったらまた復活みたいな<。。。
なんなんでしょうね(^^;)
コメントへの返答
2009年7月6日 20:55
こんばんは(゜▽゜)
その通りでっせ☆(謎)
てか、コテステも一度だけありましたが電圧が13V代まで落ちて一定だったのに、急に復活したことがありました…(゜□゜;)
でも、そん時一時的にオルタバッ直配線を外したら復活したんだけど、それからバッ直配線を戻しても調子イイまんま…(大謎)
2009年7月5日 23:23
ブリ号の電圧問題、何なのでしょうね?やっぱりオルタでしょうか?
それとも他に・・・
挫折しないように励ましてやって下さい(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 20:58
原因は機械的っぽいんですがね…(謎)
ちなみにアレの中身を見せてもらいましたが、おいらにはさっぱりわかりませんでした…( ̄▽ ̄;)(滝汗)
2009年7月5日 23:28
今日は情報ありがとうございました♪
東海地方に住んでいれば・・・。またYoutubeで探しますww

オルタですが、発電量を調整する機構が付いてます。高回転時にすべての回転を発電に使うと過充電になってバッテリーにダメージを与えてしまうので、それを防ぐ為に付いていると思うのですが、それがダメになりかけてるのかな?と思います。電気的に制御していると思うので、熱には弱いかも・・・。
もしくはアース・電源等を強化して電気を流れやすくした分、バッテリーに貯まるはずの電気が各部へ流れてしまうので、オルタに負荷がかかってるかも知れませんね・・・(汗)
電機は見えない部分だし対応し辛いですよね・・・。
一応、仮説なのでお力になれるわかりませんが、ぶりっ人さんの愛車が早く元気になると良いですね☆
コメントへの返答
2009年7月6日 21:35
昨日やってた番組は、日テレの「秒ヨミ」ってやつです(゜▽゜)
てか、配線の太さは変えてないから負荷は変わらないと思うんですがねf^_^;(汗)
2009年7月5日 23:46
連続ですみません(汗)
少し調べたのですが、オルタに関してDENSOのHPに"基礎"知識として"詳しく"説明書きが載ってました(爆)

http://www.denso-tokyo.com/idea/alternator/index.html

トヨタ車ならDENSO製だと思うので、参考にしてくださぃ。
コメントへの返答
2009年7月6日 21:41
情報ありがとうございます(゜▽゜)
今のオルタネータは複雑ですからね…(゜□゜;)
得にトヨタはセンシング機能とかがあるから厄介です…(滝汗)
2009年7月5日 23:48
すまんね、緊急事態だったもんで…
9Vまで下がって追加メータの電源が全部落ちた時はまじに焦ったよ(汗)
起動電圧がラジコン以下だよまったく(涙)

原因が早期に特定される事を祈る。
アイドリング不調に始まり、高回転域の謎の失速。
なんかこれが全ての元凶だったっぽい…
コメントへの返答
2009年7月6日 21:46
昨日はお疲れ☆
原因はなんなんだろうな…(汗)
とりあえずは接触確認とか簡単にできるところをやってみなきゃね(゜▽゜)
まぁ、制御的原因もゼロでは無いと思うけど…(謎)
2009年7月5日 23:54
今日はありがとうございましたo(^▽^)o
やっぱりコテステ号は迫力あります

電圧降下の原因早く解ると良いですね
コメントへの返答
2009年7月6日 21:55
昨日はお疲れ様でした(´ー`)ノ
コテステはちょっとサイレントで迫力ダウンですよ(笑)
地元に帰ってから2時間くらい原因追求してましたが、結局わかりませんでした…OTZ
2009年7月6日 0:28
おれも生でコテステ号をみたいですー♪
痺れちゃいそうです
o(≧∀≦)o

電気系はまったく無知で…発電してることくらいしか知らないですW
(てか、車のこと全般に知識がない・あやふや・知ったかですW)
コメントへの返答
2009年7月6日 21:59
どっかのオフでお会いできたらよいですね♪(゜▽゜)
おいらも機械の構造まではよく解りません…( ̄▽ ̄;)(滝汗)
2009年7月6日 10:15
多分オルタからでてる細い配線のカシメが緩んでカクカクシカジカ(゜-゜)(。_。)してるんだと思いますよ(T_T)熱対策はないので細い配線の断線やカプラー部分を要チェックですますハイ(..)
コメントへの返答
2009年7月6日 22:11
ご指導ありがとうございます(゜▽゜)
やはりそういった初歩的な原因もあるんですよね…(゜□゜;)
カクカクシカジカしてみます(^O^)/(謎)
2009年7月6日 22:33
画像の配線部分とか…持ってます(´゚ω゚):;*.':;ブッ謎笑

てか昨日ブルーインパルス見たよ(´¬`)ノ~ラモス謎ww

コメントへの返答
2009年7月6日 23:30
なんか見慣れた部品だよね~( ̄▽ ̄)(謎)
てか番組見ましたかΣ(゜▽゜)
5番機の役割はソロ演技なんで、ショーにとっては1番大事だからね(ラモス謎)
なにげにおいら、ブルーの演技ん中では「バーティカル・クライム・ロール」が1番好きです♪
あと番組では出なかったけど、5番機と6番機が目の前で交差する「タック・クロス」も凄いよ(´¬`)(マニア謎)

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation