• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

本日の部活動♪

本日の部活動♪  こんばんはぁ(^▽^)ノ
今日もおいらは朝から電源強化のお仕事♪
本日のお客様はJZX100チェイサー乗りな、なおにゃ君です(゜▽゜)
今日はご近所な慎ちゃん一家もコテツ家に遊びに来てくれて、まずは5人でラーメンを食べに行くことに…
今週も「つじのや」に行ってきました(爆)
ちょうど開店同時に入るも一気に満席で待ちのお客さんができるくらいで、おいら達はなんとか1番客になることができましたf^_^;
今日はおいら醤油味な「半熟味玉らーめん」をご注文☆
とにかくココは醤油も味噌も両方ウマイんですよ(´¬`)♪
お腹を満たしてコテツ家に戻り、作業開始(^O^)/
今回はアース強化、プラス強化、オーディオ電源バッ直、室内アーシングのフルメニューです(`ー´)
しかし昼過ぎから雲行きが怪しくなり、突如ゲリラ豪雨がっ…Σ( ̄□ ̄;)
いちお雨は降ると思って濡れにくいように車を停めたのですが、豪雨すぎて周りはベタベタ…
そんな中、下にもぐって作業してたりしたのでビショ濡れになりましたよ…(´~`;)
そんな中の作業だったし、JZX100の車内配線引き回しは初めてだったのでなんだかんだで4時間かかって作業しました…( ̄▽ ̄;)(滝汗)
とりあえず無事終了し、エンジン始動させると…
施工前の電圧13.7vから14.2vにアップ、ライト点灯時も14.0vをキープしています☆
今回、インストール的に既存の某一流メーカーアーシングを2本撤去しましたが、それでこの効果☆
よく「アーシングはオカルトチューン」なんて言われますが、はっきしいって使う配線と的確なアースポイントを重要視すれば必ず効果はあるんですよ( ̄ー ̄)v
さらにはオーディオ電源も既にバッ直化はしてあったのですがBEWITH8ゲージ配線でバッ直し直し、デッキ部ボディアースからバッテリーマイナスまで室内アーシングすることによって音質は激変♪
ちょこっとおいらがデッキの音質調整はしましたが、ズンドコ音がたっぷりなレディ・ガガの曲も、カロッツエリアの1番リーズナブルなパワードサブウーファーで十分鳴らせてますo(^-^)o
なおにゃ君も「他の人達が電源強化して良かったという言葉がよくわかった」と大満足してくれました(´ー`)♪
そりゃ、おいらがコテステとウィッシュかまやつ号で培ったノウハウと、今日までに46台施工してきた実績がこの結果を産んでるのですから(^ー^)v
まぁ、この文章だけではコテツクオリティな電源強化の効果は解らないと思いますが、気になる方はコテステかウィッシュかまやつ号で体験してみるか、今までに施工してくれたお友達の車で体感してみてくださいo(^-^)o
八月はお盆以降ならまだ空いてますので、施工のご依頼お待ちしております( ̄▽ ̄)ノ(爆)

そんなこんなで、今日の施工後はみんなで画像のお好み焼き屋「いっきゅうさん」で食いオフして締めました(´¬`)
なおにゃ君、これから進化したチェイサーで楽しいカーライフを…♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/26 23:07:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

最高に暑い日
chishiruさん

定期検診日
Nori-さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 23:26
今日の夜食はお好み焼きやったんですね('-^*)ok
コメントへの返答
2009年7月27日 19:04
たまにはこんなものも食べてみたかったもんで…f^_^;
でも、なにげにホルモンも食べました(笑)
2009年7月26日 23:33
こんばんわ!!

部活お疲れ様でした~!
やはり百聞は一見にしかずですね~~!
あれは体験しないとダメですもんね~!
施工していただいた自分はコテツさんに
感謝感謝です~~!(^ヘ^)v

写真のお好みも美味しそう~~
コメントへの返答
2009年7月27日 19:08
こんばんは(^ー^)ノ
おいらがココでどんだけ偉そうな事いっても、実際体感しなきゃわかりませんからねf^_^;
てか、taneさんのおかげでウィッシュな方々にも「アース強化」という言葉が浸透してきたので、嬉しい限りですよo(^-^)o
久々に食べたお好み焼きはウマかったです♪
2009年7月26日 23:44
ばっちょくとウーハーとりつけお願いします( ̄m ̄*)ププッ

アンプが迷ってます( ̄m ̄*)ププッ

コメントへの返答
2009年7月27日 19:09
かしこまりぃ~♪
てか、アンプってウーファー用アンプ?それとも…( ̄ー ̄)(謎)
2009年7月26日 23:48
やっぱ、アーシングはなめてはいけませんねー^^
いまいち、イイアースポイントがわかりません^^;
コメントへの返答
2009年7月27日 19:11
車は電気で動いてますからね(゜▽゜)
だから電源強化は大事ですよo(^-^)o
とりあえずは純正アース線をイイ配線に変えれば、それだけで十分変わります♪
2009年7月26日 23:59
ヤバイ お好み焼き食べたくなっちゃったよ!!
コメントへの返答
2009年7月27日 19:12
島でお好み焼きを流行らせましょう(゜▽゜)
そしたらいつでも食べれるかもしれませんよ♪(笑)
2009年7月27日 0:05
やはりJZX100は効果がすごいんですね!
自分の車の施工を楽しみにしてまぁす♪
施工の日は親族と一緒に行きますのでよろしくお願いします(笑
コメントへの返答
2009年7月27日 19:15
やはりJZX100は強化のしがいがありますよ(`ー´)
施工時に取り外した配線を見てもらえばわかりますけど、配線のクオリティが全然違いマスカラ☆
来月が楽しみですねぇ♪o(^-^)o
2009年7月27日 0:16
相方もアース強化による音質の向上にご満悦です♪

いずれはフルコース(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 19:17
それは気に入っていただけて光栄ですo(^-^)o
今度フルコースしに来る時は相方さんも「つじのや」にご招待しますよ♪(笑)
2009年7月27日 0:19
お疲れ様でしたぁ♪

あれから逝ってきましたよ!鶴の舞にw
冷やし中華があってどうしようか
迷いましたが前回と同様の柚子胡椒にww
コメントへの返答
2009年7月27日 19:19
昨日はチョコっとですがお疲れ様です(゜▽゜)
レディ・ガガはイイ感じに聴けてますか?♪
おいらも久々に鶴の舞行きたいから来週はよろしくです(´¬`)(爆)
2009年7月27日 0:23
今日はお疲れ様でした♪
途中で雨が降ったりやんだりで大変でしたねヾ(´囗`;)ノ
それにしてもほんと激変したんで大満足ですよ!
何でもっと早くやらなかったのかと(笑)
これからもっと運転するのが楽しくなりそうですヽ(*´∀`*)ノ
ありがとうございました♪
コメントへの返答
2009年7月27日 19:24
昨日はありがとうございました(^ー^)ノ
見事に変わっちゃいましたねぇ♪
だから以前からオススメしてたでしょ( ̄▽ ̄)(笑)
また次回調整し直してさらにイイオーディオ空間作ってみます♪
2009年7月27日 10:27
お疲れ様でした(^-^)

ラーメンの味噌めっちゃおいしかったです♪

お好み焼きもおいしかったですね☆

値段もお手頃ですし(*^_^*)

来月は後輩のアース強化宜しくお願いします<m(__)m>
コメントへの返答
2009年7月27日 19:27
昨日はお疲れ様でしたo(^-^)o
慎ちゃんはコッテリ好きだから、つじのやが合うんじゃないかなと思ってたよ(゜▽゜)
また来月もよろしくたのんます(´ー`)♪
2009年7月27日 10:37
もう施工台数が46台ですか(゜∇゜)
確実に全国に広まってますよ、コテツクオリティー(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 20:38
おかげ様で半年でこれだけ施工させていただきましたo(^-^)o
全国へ広めるには、関東なしょーんさんのお力が必要です♪(笑)
2009年7月27日 10:52
少し浮気しちゃいましたが、コテツさんにやってもらう日を諦めてませんからね!


それにしても、僕の車アーシングする度に電圧下がるんですが(泣)

コクピットの電圧計で

14前後→13.7前後→13.5前後と、着々と降下してます(爆)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:03
おいら浮気は悲しい過去があるもので…(-_-)(超謎)
アーシングもイイ場所と悪い場所がありますからねf^_^;
それがどこかはやってみないとわかりませんが、疑わしい部分は一度外して様子を見たほうがよいですよ(゜□゜)
2009年7月27日 11:03
電圧は大切ですよね(*^o^)/\(^-^*)オカルトチューンじゃないですよ(@_@)

確実にオーディオ面でも、
走りにも影響します♪( ̄▽ ̄)ノ″
コメントへの返答
2009年7月27日 21:04
さすがAKCさん、よくご存知でo(^-^)o
コテステも電源強化して、以前よりかなりパワーアップしましたからね(`ー´)
2009年7月27日 11:18
オイラもそろそろ第2弾してもらおかなぁ。。。
とりあえず来月末のコンテスト終わってからだにゃw

室内アーシングとマフラーアーシングかなぁ、お次わw
コメントへの返答
2009年7月27日 21:05
9月は後半しか空いてないですねf^_^;
しかしながら、まだまだ強化メニューはたくさんありますので、ご相談に乗りますよ♪
2009年7月27日 21:15
コテステ最高に興味あります(>_<)
予算はどのくらいでできるんですか?(^o^)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:28
一度コテステのオーディオを聴いてみてください(゜▽゜)
定価二万円ちょっとの安物アンプとは思えない音質ですから♪(謎)
電源強化に関してはあれこれメニューがありますので、後ほど密書します…( ̄ー ̄)
2009年7月27日 21:36
密書よろしくお願いしますm(._.)m
是非コテステ聴かせて下さい♪
コメントへの返答
2009年7月27日 21:40
密書しましたので、どうぞご検討ください(゜▽゜)
コテステで聞くレディ・ガガはハンパないっす…(´¬`)(謎)

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation