• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

フルチューニングマシンをさらにフルチューン♪

フルチューニングマシンをさらにフルチューン♪  こんばんは(゚▽゚)/
昨日の夜から作業しまくってクタクタですよ…(´~`;)(汗)
今回はブリちゃんの愛車のオーディオを強化することになりました(゜▽゜)
ブリ号は、走りではフルチューンの極悪ワゴン…(笑)
しかしながら最近オーディオにも目覚めてしまったようなので、オーディオもフルチューンすることになったのですよ( ̄ー ̄)(爆)
内容はスピーカー交換に始まり、オーディオ電源強化、スピーカーケーブル交換、デッドニングなフルチューンです♪
てなわけで、一気にこれだけやるので前日にコテツファクトリーに入庫…(笑)
二人で内装をバラして、ドアのブチルを剥がしてました(汗)
んで、おいらはそこから部屋で作業…
ドア内張りをデッドニングです☆
今回装着するスピーカーは洋モノな強力スピーカーなんでしっかり制振… (謎)
ダイポルギー液を4回に渡って塗りぬりしましたよ(滝汗)
内張り作業を終えたのが深夜の4時頃で、おいらはそく就寝…(-_-)
んで、4時間だけ寝て朝の9時から再び作業です(汗)
今日は朝からドア本体をデッドニング…
なるべく費用を抑えるために制振材は「オトナシート」を使用しました(゜▽゜)
しかしながらオトナシートは安いだけに制振能力はそれなり…
てなわけでオトナシートを二枚重ねて貼る「オトナ貼り」をしましたよ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
オトナ貼りのおかげでガッチリ制振☆
ドア二枚だけでオトナシート3箱(300×400=15枚)使用しました(爆)
んで、スピーカー周りにもダイポルギー液を塗りまくり…
これだけで半日以上かかりましたね…( ̄▽ ̄;)(滝汗)
そして、スピーカーの取付バッフルはスピーカーに合わせておいらがインナーバッフルをワンオフ制作(^O^)/
こちらもこだわって、ポピュラーなMDFではなく「白樺合板」を使用しました☆
白樺合板とはMDFに比べて強度があり、耐水性も良く、最高級な桜樺合板よりかはリーズナブルな木材なんです(゜▽゜)
おいら自作なワンオフインナーバッフルは、スピーカーをしっかり固定させるためにオニメナットを打ちつけ、さらにスピーカーの排圧を抜きやすくするためにドア側開口と同じ径までバッフル裏側を斜めに削った特別仕様です♪
さらに、スピーカーケーブルはデッキからネットワークまでをQrinoの「QS LINE」、ネットワークから各スピーカーまではアコースティックハーモニーの「CS-ST50」でインストール…
値段は比較的リーズナブルで良質なスピーカーケーブルでまとめましたよo(^-^)o
そんなこんなで作業してたらあっちゅー間に夕方…( ̄▽ ̄;)(汗)
本当は電源強化までやりたかったのですが、時間が足りませんでした…OTZ
とりあえず今日はスピーカー、スピーカーケーブル、デッドニングだけの仕様が完成しましたが肝心の音は…
スピーカーのせいなのか、内蔵アンプの車両ハーネス電源だけだけど結構鳴りますねΣ(゜▽゜)
しかしながら、クリア感が物足りないので、おいら的にまだ満足はしてないです…(-_-)
あとは電源強化をしてどれだけ変わるかですな☆
夕方からはやさぐれメンバーと久々のホルモンを食って某パチ屋でダベって、お先に失礼…
さすがに体がもうボロボロっす…(´~`;)
やさぐれメンバーのみなさん、お疲れ様でした☆
さぁて、ブリ号は今度完成させますよ(^O^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/26 00:27:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 0:31
車買い替えちゃったからまたお願いしようかなー。
いい肉の日はもうちょいまってください。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:51
買い替えちゃったんですねΣ(゜□゜)
新しい車もバッチリ強化させていただきますよ♪
てか、あちらのほうはご都合ついたらまた連絡してくださいo(^-^)o
2009年10月26日 0:48
今日はお疲れ様でした~♪
やっぱスピーカー交換の内容だったんですね ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年10月26日 22:52
昨日はお疲れ様でしたo(^-^)o
ついに彼もこちらの道に足を踏み入れてしまったようです( ̄▽ ̄)v(笑)
2009年10月26日 1:02
レジェンドの重ね貼りで…exclamation×2
コメントへの返答
2009年10月26日 22:53
重ね貼りはマジ時間かかりましたよ(´~`;)
時間かけたわりにはレアルシルト一枚貼りと大して変わりませんでしたから…( ̄▽ ̄;)(汗)
2009年10月26日 2:02
お疲れ様でしたぁ♪

結局、0:30過ぎまで“いつもの”メンバーで
ダベってましたぁww

次回もよろしくです!!
コメントへの返答
2009年10月26日 22:55
昨日はお疲れ様でしたo(^-^)o
おいらは見事にダウン中ですよ…(-_-)
来週はバッチリ強化しちゃるよ♪(謎爆)
2009年10月26日 4:02
機会が有れば僕のもお願いします!!
コメントへの返答
2009年10月26日 22:56
おいらの技術でよければ、精一杯頑張らさせていただきますよ♪o(^-^)o
2009年10月26日 7:10
おはようございます~~

フルチューン作業お疲れ様でした==3
凄い事になりそうですね~~
残りの作業も頑張って下さいね~~
完成が待ち遠しいですね~~!!
コメントへの返答
2009年10月26日 22:58
こんばんはo(^-^)o
デッドニングに関してはコテステよりしっかりやってあると思います…f^_^;(爆)
ドアのしまり音が明らかに変わりましたからねΣ(゜▽゜)
あとは電源強化をすれば完璧ですよ♪
2009年10月26日 7:30
ブリ号楽しみですね、
スピーカーがアメリカンな奴なので、たくさん電気あげてください。
制振もしっかりやってますね。
とりあえずやれるだけやって後から調整ですね。
どこかで逃げが必要ですので。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:00
あのスピーカーはかなり鳴らせそうですからね(゜▽゜)
ですのでパワー任せの、ガッチリ重視なデッドニングをしてみました♪
あとはエージング後に微調整ですねo(^-^)o
2009年10月26日 10:08
やってますねぇヾ(^▽^)ノ

今度おれのもお願いしますm(_ _)mワラーイ
コメントへの返答
2009年10月26日 23:02
ユゥキーナさんの手法をマネしようと思いましたが、まだ自分的に理解できてなかったのでフツーにしてみましたf^_^;
コテツファクトリーは工賃高いですよ( ̄▽ ̄)(笑)
2009年10月26日 12:06
おつかれっしたるんるん

お互い頑張りましょ、色々と(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 23:04
昨日はお疲れっした(^O^)/
まさかオギさんがあんなに変わっちゃうとはね…( ̄ー ̄)(謎爆)
でも、昨日の演出はカッコよかったっすよ(*^▽^)/
お互い大事にしていきましょぅ(´ー`)ノ
2009年10月26日 12:28
(O.O;)(oo;)ロックなスピーカーでしょうか(..)
真ん中にツィーターが見えるような(^^;)(;^^)A.D.Sか
プレジション雷ほかにΣ( ̄◇ ̄*)まさかディナオーディオとか(^^;)(;^^)
コメントへの返答
2009年10月26日 23:06
アメリカンなスピーカーですよ(゜▽゜)
マグネットも巨大で超ヘビーでした…( ̄▽ ̄;)(汗)
てか、ツイーターみたいなやつはおいらにも存在がよくわかりましぇんf^_^;(謎)
2009年10月26日 13:21
ドアの内張りに、悩まされたとか??爆
エンジンだけでなく、オーディオまでとは・・・
ぜひとも覗きに行きたい・・・です!!笑

ちょこっと走れば・・・。
楽しみにしています!!
コメントへの返答
2009年10月27日 0:34
先日はご指導ありがとうございましたo(^-^)o
なにげにアレを外すのが1番苦労しましたよ…( ̄▽ ̄;)(汗)
まだ未完成ですので、完成したら是非聴いてみてください♪
2009年10月26日 19:36
スゴイ手の入れようデスネwww

それに答えるSPもスゴイ

さーSP ドーシヨーカナー
コメントへの返答
2009年10月27日 0:35
最初にスピーカーは決まってたので、それに合うような仕様にしてみました(゜▽゜)
てか、そろそろ作業しないと寒くなっちゃいますよ…( ̄▽ ̄;)
2009年10月26日 21:11
アララ♪
ブリっ人さんもオデオにハマッしまいましたかぁ(゜▽゜)

そりゃぁぁもうw僕だってコテステのオデオ聞いてなかったらあそこまでやりませんよ( ̄▽ ̄;)
やっぱり快適空間はいいですからね~♪
コメントへの返答
2009年10月27日 0:38
そりゃ、コテツファクトリーに1番来てる人間ですから( ̄▽ ̄)ノ(笑)
やっぱりカーオーディオこそ、自分自身が1番楽しめるチューニングですからね♪
2009年10月26日 23:11
先日は1.5日間、お疲れ様~
すまんね、まさか前日に4時まで作業してたとは。。
前日のオフの疲労で流石に帰宅後にバタンQだったよ…(汗)

SP交換後の音質は当然ながら“ドアの開閉音”も気に入ってるよ♪
内張りのクリップを奈落の底から拾ったり、頑固なブチル剥がすのもかなり上達したしね(笑)

これで満足なくらいなのに、続きが楽しみ(^^)
なんか今後ハマそうだな~~
コメントへの返答
2009年10月27日 0:42
昨日はお疲れ(゜▽゜)
ブチル除去のマイスターになったんでないかい?( ̄▽ ̄)(笑)
まぁ、妥協はしたくなかったんで一日では終われなかったけど、あのドアの閉まり音がその成果ってことよ♪
あとはそんな時間かからんからまたよろしくo(^-^)o
2009年10月29日 7:46
お疲れ様でした♪

なんだったんですかね!?あの日のホルモンは…。

アノ人も変わりましたよ…。

コテツさんも変わっちゃうのかな??(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 22:01
先日はお疲れ様でした(^O^)/
てか、何言ってるんですか!?
あの日はあなた達のために決まってるじゃないの…( ̄ー ̄)ニヤリ
おいらは彼女の前では…(´¬`)(大謎)

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation