• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

絵はヘタでもこっちなら得意です( ̄▽ ̄)ノ(笑)

絵はヘタでもこっちなら得意です( ̄▽ ̄)ノ(笑)  こんばんは♪
この前の日曜日は、おいらの情けないお絵かきを披露してしまいました…(-_-)(爆)
しかし、お絵かきは下手でも車イジりなら得意なおいらです(`ー´)(笑)
てなわけで、日曜日の午前中からは彼女の友達のヴォクシー(ZRR70)をイジイジ(^O^)/
実はだいぶ前に彼女が友達から「ひじ掛けをつくってほしい」と言われたそうな…(゜□゜)?
最初は彼女が「私が自分でやる!!」っておっしゃってたのですが…
いつのまにか、ほぼ全てをおいらが作るハメになりました…( ̄▽ ̄;)(笑)
だって誰かさん、ドライバーしか使えないんですもの…( ̄ー ̄;)(謎爆)
んで、彼女が採寸した寸法をもとに箱をおいらが製作☆
でも、ただの「ひじ掛け」でスペースを取るなんてもったいないですよね…f^_^;
てなわけで、アームレストにコンソールボックスを着け、さらにウーファーをインストールしてみましたよ( ̄▽ ̄)ノ
当初、アームレストはMDF板と喋番を使ってコンソールボックスのフタを製作してみたのですが、手作り感たっぷりでクオリティーが非常に低い…( ̄▽ ̄;)(汗)
そこで、今回使ってみたのが「ステージアのコンソールボックス」(^O^)/
まぁ元オーナーなんで、こやつのサイズや構造はよく知ってますから( ̄ー ̄)v
サイズ的にもヴォクシーのウォークスルー間にピッタリ♪

さらに「ウーファーが欲しい」と友達の要望を叶えるため、コンソールボックスの前にウーファーをインストール(^O^)/
そのために、少スペースでインストール可能なロックフォードの20センチサブウーファーを使いました(゜▽゜)
コレはおいらのウィッシュかまやつ号にも使用しているサブウーファーですが、エンクロージャー容量が6.5Lと少なく、しかしながらズンドコ鳴らせるサブウーファー♪
邦楽とかなら20センチウーファーで十分ですからo(^-^)o
さらに、コレをリスナー近くにインストールすることによって、少ないパワーでもしっかりとズンドコ聞こえるようにできますからね(゜▽゜)
コチラはギリギリですがウォークスルー間にインストールすることができました☆
そしてこの車はデーラーオプションナビなので、ウーファー入力はスピーカー出力からしか接続出来なかったのですけど、こちらはリア出力に接続☆
純ナビだとウーファーのレベル調整ができないので、リア出力からによりフェダー調整でウーファーのレベル調整ができるようにしてみました(^ー^)v
半日かかりでインストール完了♪
スピーカーラインでのサブウーファー鳴らしなんで正直音はイイとはいえませんが、とりあえずズンドコ鳴るため彼女の友達は満足してくれました(´Д`)=3
あとはレザーを貼れば完成ですが、コレはコテツファクトリーの秘書がやるそうな…Σ(゜□゜)
おいらはスパルタ教育なんで、秘書さん自分で頑張ってね~( ̄▽ ̄)ノ(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/16 22:13:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

終末ツーリン...
トミーっすさん

コラボレーション(0033)
LSFさん

日産プレジデント ソブリン
パパンダさん

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

おさかな天国
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2010年3月16日 22:26
いいですね♪
僕のウーファーボックスも作ってもらいたいくらいです(笑)

もちろん、キュリノのウーファーで(爆)

コメントへの返答
2010年3月18日 0:31
作りましょうか?(゜▽゜)
お代はキュリノのスピーカーということで…(´¬`)(爆)
2010年3月16日 22:26
ガンバレひそたん(笑)

ついにフロントスピか買っちゃいました(・∀・)
コメントへの返答
2010年3月18日 0:32
なんとか言ってやってくださいよ…(´~`;)
言いすぎるとキレますが…( ̄ー ̄;)(汗)
2010年3月16日 23:01
最近オーディオ関連のグレードアップを検討してるんですが、コテツさんのブログ見るたびに刺激を受けまくりww

デッキにスピーカー、配線にデッドニング・・・
もう何から手をつけたらいいか分かんなくなっちゃってます(爆)
コメントへの返答
2010年3月18日 0:34
ついに感染し始めましたか…( ̄▽ ̄)(笑)
とりあえずはデッキ電源バッ直にデッキ用キャパ、スピーカーケーブル交換でだいぶよくなりまっせ♪
2010年3月16日 23:01
音の出口がまとまってて良いですね♪(^o^)
ステもセンターコンソールにインチ入れたら目立つかしらwww
コメントへの返答
2010年3月18日 0:36
そうなんですよ(゜▽゜)
コレならウーファーのパワーを存分に味わえますから♪
てか、ステならコンソールボックスを潰せば8インチはインストールできますけどね(笑)
2010年3月16日 23:11
あれ?同業でしたっけ?(笑´∀`)

コメントへの返答
2010年3月18日 0:38
こちらは趣味でやってま~す♪( ̄▽ ̄)ノ(笑)
時々本気になりますが…(`ー´)(爆)
2010年3月16日 23:12
こんばんわ!!

なんちゅうもん作成されてるんですか~~
格好いいのができましたね~~!
それもウーハー付ですか~~
彼女さんもお友達に鼻高々ですね~~
後はレザーの貼り貼りさえ終わればですね~~!
コメントへの返答
2010年3月18日 0:40
こんばんは(^O^)/
せっかくのデッドスペースなんで、有効につかいたいですからね(゜▽゜)
コレはかまやつ号の今後に、イイ参考になりました♪(謎)
2010年3月17日 1:16
コテツ ファクトリ社員がいるんですねwww

しかし いつもながら手がこんでますね♪
コメントへの返答
2010年3月18日 0:45
口だけは達者な社員ですが…f^_^;(爆)
こちらはウーファー取付面だけ18ミリのMDFを使い、裏はちゃんと補強してあります♪
2010年3月17日 18:46
秘書が手を切らないように陰から見守ってます☆
コメントへの返答
2010年3月18日 0:47
マネージャーとして、少し教えてやってくださいよ…f^_^;(笑)
2010年3月17日 19:30
こんばんは。

さすが、コテツさんです。

すごいですねぇ~w

コメントへの返答
2010年3月18日 0:48
こんばんは(゜▽゜)
おいらはコレしかとりえがありませんからね…f^_^;(笑)
2010年3月17日 21:13
こんばんは☆

ただの肘掛けで終わらないとこがさすがですね。

あっ、遅くなりましたが、ナビはちゃんと使えるようになりました。

バック信号は無くても大丈夫です(笑)

いろいろと、本当にありがとうございました(^0^)
コメントへの返答
2010年3月18日 0:52
こんばんは♪
大事なスペースは有効に使いますよ(^O^)/
てか、無事取付完了されたようで何よりですo(^-^)o
末永く愛用してくださいね(´ー`)

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation