• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

ついに起動♪(`ー´)

ついに起動♪(`ー´)  こんばんは♪
今月はイベント目白押しで休日と平日のギャップが凄まじい…( ̄▽ ̄;)
休日はだいたい早起きして遠出してたので疲れが全然取れません…(´~`;)(汗)

そんなこんなですが、先日のYZオフでは外向きオーディオ搭載なキャンディーチェリーさんやAKCさんと共演させていただきました♪o(^-^)o

しかし、それが原因により…
今の音じゃ物足りなくなりました…(-_-)(爆)

まぁ、純正スピーカーなかまやつ号で外向きやってる人達に対抗すること自体間違ってますけどね…f^_^;(笑)

さらには先日連れのサーフに電源強化をしたら、かまやつ号を超える音質に…( ̄▽ ̄;)(汗)

さらにさらに、おいらのお友達は先日のオーディオイベントで内蔵アンプ部門入賞…(滝汗)

おいらは大の負けず嫌い…
こうなったら負けてられんぞ!!(`ー´)
とりあえず現状システムであれこれすべく、電圧をブーストアップさせ15.3vまでアップ☆
いちおう音質はアップしましたが、まだ物足りない…
フツーにイイ音なんですが、音の厚みがやっぱり負けてる…
今まで解ってても気にしないようにしてましたが、一度イイ音を聴いちゃうともうダメですよね…( ̄ー ̄;)(汗)
かまやつ号のフロントとリアのアンプはDEH-P01付属アンプ…
しょせんP01のオマケみたいな感じで付いてた50Wアンプだからもう限界か…(-_-)

てなわけで…
ついにアンプ変更しました(^O^)/
アンプをイイやつにすれば音が良くなるのは当たり前のことなんで、あえて50WしかないP01アンプにしてたんですが、勝つためにはもう手段は選びませんよ♪(`ー´)(爆)

てか、半年も前からかまやつ号には新たなアンプが設置してあったんですけどね…f^_^;(笑)
そのアンプは「クラリオンAPA4360」☆
現状システムでウーファーに使用している「APA2180(2chアンプ)」の4ch版アンプです(゜▽゜)

このクラリオンアンプはおいら行きつけのショップが奨めてくれたアンプ♪
そのショップのデモカーにも搭載されてるアンプなんですよ☆
気になる価格は新品定価で4chが43050円(2chは24150円)とパワーアンプにしてはリーズナブル♪
ショップいわく、このアンプはとある海外メーカーで10万クラスなアンプと同レベルらしいんですΣ(゜□゜)

そんなAPA4360を今年始めにヤフオクで新品を25000円でゲットo(^-^)o
そん時にスピーカーも衝動買いしたんで、いずれかまやつ号のフロントに4chマルチで鳴らそうと思ってたんですが、意外とP01アンプ+純正スピーカーの組み合わせが楽しかったので半年間使わずじまいでした…f^_^;


てなわけでシステム変更開始(^O^)/
P01アンプを外し、配線を継ぎ足ししてAPA4360に接続します…
配線はP01時代と同じな
RCAケーブル…アコースティックハーモニーHQ30000+HR
スピーカーケーブル…アコースティックハーモニーW1S&キュリノQS-LINE+CS-ST50
電源ケーブル…BEWITH PC-8+アコースティックハーモニーHQP-8
てな感じの内容です(゜▽゜)

接続が終わり、ゲインを調整して聴いてみると…
やっぱり激変…Σ(゜□゜;)


50Wアンプから180Wアンプにしたことによって、おいらが欲しがってた音の厚みがちゃんとある…
ウーファーに組んでるのと同じアンプだから、スピーカーの繋がりが抜群に良い…
そして爆音にした時の歪みがほとんど無い…

さすが「パワーアンプ」だわ(≧▽≦)/
スピーカーだけは頑なに純正スピーカーのままでデッドニング無しの状態にしていますが、スピーカーを変える必要があるのか?デッドニングする必要があるのか?ってくらいに超高音質…♪f^_^;

とにかくどの曲を聴いても音がイイんですよΣ(゜□゜)
今までは音質悪い曲はイコライザーイジって聴いていましたが、イコライザー固定で全て聴ける…
音質の悪いあゆやGLAYですら高音質…( ̄▽ ̄;)
さらにパワーが増したもんだから爆音にすると前よりさらに体に響きわたってくる…
空腹で試聴してましたが、体に伝わるエネルギーが強くて気持ち悪くなりましたからね…( ̄ー ̄;)(謎爆)
やっぱりクラリオンアンプはコストパフォーマンス超高いですわ♪

てか、アンプを変えて一つ思ったことが…
おいらが半年間P01アンプでやってきた苦労はなんだったんだろう…(-_-)(爆)
この結果は解りきってたことですが、おいらってずいぶん遠回りしてきたんですね…f^_^;(笑)
でも遠回りするから楽しいんです♪
遠回りしてなかったら音質アップさせる技だって見つからなかったことでしょうから(゜▽゜)
P01時代に鍛えた技で今のアンプを組んだもんだから、ぶっちゃけ純正スピーカーでもかなり最強な音質ですよ(`ー´)
すでに新しいスピーカーもデッドニングキットも持ってるんですが、もうちょっと遠回りしてからスピーカー変えよっと♪(笑)
オーディオはコツコツと徐々にパワーアップさせてくのが楽しいですからね(´ー`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/22 00:06:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2010年10月22日 0:15
こんばんわ~~

え?今までのよりパワーアップしちゃったんですか??
あれ以上ってどんな音になったんでしょ??
気になりすぎます~~!
コメントへの返答
2010年10月23日 8:11
おはようございます☆
前よりパワーアップしちゃいましたよ( ̄▽ ̄)
とにかくパワーが違いますねΣ(゜▽゜)
6月の音よりかは次元が違いますよ…( ̄ー ̄)(謎)
2010年10月22日 2:12
こんばんは(゚▽゚)/

オーディオ関係はズブの素人ですが(汗笑)
何事も遠回りは大切ですよね♪
努力して挫折してまた努力しての繰り返しで人は段々と大きくなると思ってます(笑)

そんなコテツ@東海sanの
負けず嫌いでわざと遠回りして勉強する努力家な所が格好良いと思いますよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年10月23日 8:14
おはようございます('-'*)
遠回りしなきゃわからないことがありますからね(゜▽゜)
いきなりアンプ変えてたらミックス配線とか発見できなかったと思いますよ♪
こつこつやらなきゃ進化はできませんo(^-^)o
2010年10月22日 4:04
燃えてますね(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 8:15
てか、これ以上オーディオに金かけれないんで余り物を使いましたf^_^;(爆)
2010年10月22日 6:38
このアンプ気になってるんですよ~♪

ひょんなことから、2chはもってるんですが、やっぱり、フロントでマルチで使いたいー(´Д`)

内蔵マルチ?をやってみます♪(謎)

負けてられませんねー!!
コメントへの返答
2010年10月23日 8:21
このアンプは優秀ですよ(゜▽゜)
てか、フロントマルチで使うなら同じアンプで合わせないと絶対うまくいきませんね…(汗)
内蔵アンプをフロントマルチで鳴らしてウーファー用に使ってみたらどうですか?♪
2010年10月22日 7:34
おはようございます!
更なるパワーアップ(°□°;)
空腹注意なんですね(笑)
でも、違いを楽しむ事こそ、音沼ですよね!(b^ー°)

僕もとりあえずのアンプから脱出したくて模索しております( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年10月23日 8:27
おはようございますo(^-^)o
これはかなり邪道技なんでためらってましたが、P01アンプの限界を感じましたからね…(汗)
やはり、エンジンが違えば性能は歴然です(゜▽゜)
てか、空腹でパイレーツを聴くと船酔いしますよ…( ̄ー ̄;)(謎爆)
2010年10月22日 8:45
やりますねぇ(*´艸`)

すごい変わったでしょうねo(≧∀≦)o


いままでの積み重ねがあって、アンプ投入でさらにシステムの良さが出るんでしょうね(●^ω^●)♪


是非聴きたいですね(//▽//)
コメントへの返答
2010年10月23日 8:31
一気に変わりましたよ~♪
ただアンプを変えただけじゃなくて、それまでにあれこれやってきたんで一味違った音質になりましたo(^-^)o
またオーディオオフしなきゃ( ̄ー ̄)
2010年10月22日 12:32
クラリオン(´ψψ`)白くて綺麗で安いから、次のリアに使うかもしれないです(●´∀`●)/
コメントへの返答
2010年10月23日 8:35
純白で清楚な女の子って感じよ…(´ー`)(謎)
でも激しくもできちゃいます…(´¬`)♪(謎爆)
2010年10月22日 17:12
はじめまして☆

Tetsu@TYOさんから辿って来たのですが、雑誌で拝見させていただいておりますm(_ _)m

見た目は純正中身はコンプリートカーなんてすごいでさね

自分は手っ取り早く社外交換で済ませてしまいますので…

感動しました

二連フォグランプも素敵です

頑張ってくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月23日 8:38
はじめましてo(^-^)o
おいらは昔からシンプルな中にこだわりをたくさん積めた車を作ってきましたからね(゜▽゜)
てか、こだわると止まらない性格なもので…f^_^;(笑)
よろしければこれからもよろしくお願いします♪
2010年10月22日 19:36
Σ( ̄□ ̄)!おらも何かせねば((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2010年10月23日 8:40
次はトランクにスピーカー6個と…( ̄ー ̄)(謎爆)
2010年10月22日 20:23
あの状態でもかなり音は良かったのに、更に音質アップしたんですね(◎o◎)!!
ドリステも外部アンプ付けようかしら( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年10月23日 8:44
エンジンをボアアップした感じでトルクフルな音になりましたよ~♪
オーディオ爆音流しながらドリフトってのもよさ気ですな…( ̄▽ ̄)(爆)
2010年10月22日 20:32
興味深い、話ですね☆

遂に容量のある4chアンプに切り替えですね♪


まだまだ、進化して行きますね!!
コメントへの返答
2010年10月23日 8:47
ついに導入しました(`ー´)
当初はフロントマルチで鳴らすつもりでしたがフロント、リアで鳴らしてもイイ感じです♪
ここからがスタートですねo(^-^)o
2010年10月22日 22:22
オーディオは楽しいですよね♪
自分はデジタルをやめてアナログにしました。やっぱりアナログのほうが好きなんで
コメントへの返答
2010年10月23日 8:49
アナログは大変ですが、変化がわかりやすいのでやりがいがありますよね(゜▽゜)
てか、最近やっとシャークの良さがわかってきました♪f^_^;

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation