• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

私達に今できる事…※イイね!お願いします

こんばんは。
みなさんご存知ですが、今日は東北で大きな地震がありましたねΣ(゜□゜;)
おいらんとこでも、最初は自分が立ちくらみしたんかな?って感じで横に大きく揺れましたよ(汗)

仕事中は情報が入ってきませんでしたが、帰ってテレビをみるとかなり被害は大きい模様…
東北、関東地方な方々大丈夫でしょうか?

まだ全貌はわかりませんが、自分が思う限り大惨事が起こったんだと思います。

しかしながら、ただテレビを見てるだけじゃ何も始まらない…


おいらは最初この大きな地震を知った時に「募金しなきゃ」って思いました。


テレビで見る状況を見る限り、復旧するためにはかなりの時間やお金がかかると思います。

自分は全然大丈夫でしたが、今この時に苦労されてる方々がたくさんいるはず。

人間である以上、少しでも力になれればと思い、このブログを書きました。

もし、このブログを読んで下さる方々も、復興の力になるよう何かしら協力していただけたらと思います。


ですので、「そんな事当たり前でしょ」なんて思ってても皆様「イイね!」を付けて広めていただければと思います。

自分一人だけじゃ何もできないけど、みんなで力を合わせれば大きな力になりますからね。

私事のお願いで恐縮ですが、皆様よろしくお願いします。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/11 18:02:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 18:34
あっちこっち小さく地割れなど多数!会社は海の目の前だったんで屋上から海がみるみる引いて行くのがわかりました!

車を高台に避難させ今は帰路についてますがかなりの渋滞中っす!

コンビニは長蛇の列っす!電気もだめぽ!(;°ロ°)
コメントへの返答
2011年3月11日 18:52
ご無事でなによりです(´Д`)=3

停電ですと暖を取るのも大変ですからね…

こちらからはまだ何もできない状態ではありますが、暖かくしてお休みくださいね(v_v)
2011年3月11日 18:42
上に同じく!!


地震で今までびびった事ってなかったけど、今回はホントに焦ったわ・・・。




うちは電気もダメで、どうやら水道も止まったようだす・・・(哀

コメントへの返答
2011年3月11日 18:57
こちらも比較的大きく揺れましたが、揺れていた時はあ然として動けませんでしたからね…
ライフラインが止まってしまったのは本当に心配です…(´~`;)
交通もマヒしてるので何もできない状態ですが、まずは暖かい格好をしてくださいね(v_v)
2011年3月11日 19:07
茨城県です!四階建ての建物の四階だけがプチッてなってます。ブログにありますので(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年3月11日 21:36
あれだけの災害でお体は大丈夫でしたか?
私は体験したこと無いので何とも言えませんが、とりあえずご無事でなによりだと思います。
まだ予震もありますので十分に気をつけてくださいね(v_v)
2011年3月11日 19:19
何よりも、皆さんのご無事を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月11日 21:43
まずは皆様のご無事を祈りたいですね。
時間がたってかなりの被害が映像に写ってますが、寒さが心配でなりません…
2011年3月11日 20:35
こんばんは(^-^*)/
地震の時ちょうど作業しててめまいがしたと思ってたら東北地方の大惨事だったんですね(*_*)
とりあえず地震には落ち着いて欲しいです(-.-;)
コメントへの返答
2011年3月11日 21:50
こんばんは☆
自分はちょうど鉄板をメジャーで採寸してるところだったんですが、急に読み取れなくなったんで立ちくらみかと思いました…(汗)

被災された方々は心配かと思いますが、まだまだ予震が続いてるので落ち着いてほしいですね…(v_v)
2011年3月11日 20:50
今出来ること…
コテツさんの思いに賛同です!
僕も今なにができるかっていったら募金ぐらいですが、、、
今後なにかできることほんの僅かかもしれませんがしてあげたいです。
コメントへの返答
2011年3月11日 21:54
困った時はお互い様ですからね。
しかしながら今の状況を見ると毛布や食料等が必要なようですが、交通もマヒしてて何もできないのがはがゆいです…
かなりの被害ですので募金等で支援できたらと思います(v_v)
2011年3月11日 21:16
ありがとうございます。
なんとか無事でした
今は家族で車の中で避難してます。

これからまた心配ですよ…
コメントへの返答
2011年3月11日 21:58
無事でよかったよ(´Д`)=3

しかしながら車の中だと寒さは大丈夫かい?
とくに首元を暖かくして、ご家族同士励ましあって頑張ってね☆
2011年3月11日 22:40
初めまして。
ボクも何か出来る事はないかと考えた結果『募金』に行き着きましてブログを上げた次第です
もしブログを読んで少しでも動かされてくれる人達が居ることを願いたいですね
そんな思いでイイね!させて頂きました
コメントへの返答
2011年3月11日 22:49
はじめまして。
コメントありがとうございます☆
今の状況を見る限り、今すぐ役立つ食料やホッカイロを送りたいところですが、交通網が完全マヒでどうしようもありませんからね…(汗)

ですので私も「募金」という形でブログを書きましたが、お金うんぬんじゃなくて一人一人の「協力」という気持ちを呼びかけたくてこのような文章を書きました。
本当に大変な事態だと思うので、少しでも多くの方々に気持ちが伝わればと思います。
2011年3月11日 22:47
NHKでみました 凄いですね津波被害が・・・
コメントへの返答
2011年3月11日 22:52
本当に津波の力は凄まじいですね…(汗)
今、津波の影響で数百人の方が犠牲になった一報がありましたが、ご冥福をお祈りします…(v_v)
2011年3月11日 22:48
たまたま昨日の夜千葉の実家を出たので被災はしませんでしたが、実家はガスと電気が止まって大変なようです。。。
ひとまず、家族の安否は確認できたので一安心ですが、僕にできることはこっちからテレビの情報を送ってあげることぐらいしか。。。
一日も早い復興を祈るばかりです。。。
コメントへの返答
2011年3月11日 22:57
ご家族みなさんご無事で何よりでしたね。
報道でもあるように、被災された方々は情報が入らない状態でさぞ心配かと思います。

相当な被害で復興まで時間がかかるかとは思いますが、一人一人が協力して一日でも早く立ち直れることを願いたいですね。
2011年3月11日 23:17
こんばんわ。

自分もニュースみてビックリしました。

日本人として、助け合ってこれ以上犠牲者を出させたくない気持ちでいっぱいです。

明日にでも募金等行ってくる予定です。

コメントへの返答
2011年3月11日 23:27
こんばんは☆
私もこのブログを書いた時は被害がまだ判らない状態でしたが、今の状況からすれば復旧までに時間がかかりそうですね…

今私達に被害が無くとも、この状況だと後々少なからず影響があると思うので他人事と思わずに全力で支援していきたいですね。
2011年3月11日 23:49
はじめまして。

神戸で震災を経験した時、皆さんに助けていただきました。
こんな時こそ自分から動かないといけないですね。
コメントへの返答
2011年3月12日 0:02
はじめまして。コメントありがとうございます☆
今回の地震で震度7というのを知って、阪神大震災を思い出しました。
当時私は中3でしたが、クラスで呼びかけて募金をした記憶が残っています。
私は被災した人間ではないので何も言える立場ではありませんが、その時の「がんばろう神戸」と同じように一人一人の協力で少しでも復興が早く済めばと思い今回のブログを書きました。
人は必ずどこかで繋がっているのですから、その人達のために助け合いたいですね☆
2011年3月12日 0:19
被災地は想像を超える地獄絵図なんだろうね。
でも今は何も出来ないよ。。
地震の予測が出来たって結局自然の力の前ではハイテク機器なんてゴミ同然なんだよね。
日本は島国だから避けられない恐怖を忘れてはいけないね。

東海地区だって充分にあり得た話だし、今は被災者の安否を祈るばかり…
頑張って下さいとしか言えんよ。。
コメントへの返答
2011年3月12日 0:25
今回で日本のもろさがよく判ったね。
家の耐震がしっかりしてたとしても、津波が来てはどうしようもできない…
そして首都圏では帰宅困難者が…
しかしながら一部のお店が避難場所として提供してくれたりと、今の時代で忘れかけてた「助け合い」が見えたのは嬉しいことだったね。
ほんと今は何もしてやれないけど、これからのために俺らでも手助けができたらいいな☆
2011年3月12日 8:37
災害にあわれた方に、出来る事を何かしたいですね。
コメントへの返答
2011年3月12日 12:16
私達でも何かしらできることはありますからね。
今日新聞で義援金の手続きが書いてあったので、僅かながら協力したいと思います。
2011年3月12日 9:26
初めまして。

一人一人にできることは、小さくても必ず助けになると思います。
コメントへの返答
2011年3月12日 12:23
はじめまして。
今回のブログでも、私一人の力から皆様の大きな力を借りてここまで広がりましたからね。
ただブログを広めるだけでなく、助け合いの輪が広がっていく事を願いたいです。
2011年3月12日 11:56
色んなトコで義援金募ってます。
早速微力ながらしてきました。

明日は名古屋でフィッシングショーあるのですが、そこでも義援金や
チャリティーオークションが開催されるみたいなので、少しでもしてきます。


しかし天災の恐ろしさを再確認しました。いくら準備しててもあれじゃあどうしようもないです。
1日も早い復興を祈るばかりです。
コメントへの返答
2011年3月12日 12:25
一人だと少しの力かもしれませんが、皆で協力すれば大きな力になりますからね。
今日新聞に義援金の告知がありましたので、私も力になって、一日も早い復興を願いたいです。
2011年3月12日 18:17
こんばんは。

東日本、そして各地で大変なことになってますね・・・

Twitterやネット等でデマが大量に流れているという実態がとても悲しく思えてきます。

もし自分の地元が…ということを考えると。
本当に考えさせられる事態だと思います。

私も微力ながら募金させていただきました。

そして、「いいね!」の協力させていただきます。

一刻も早い復旧を切に願います・・・
コメントへの返答
2011年3月12日 18:27
こんばんは☆
この事態に何考えてるかわからん奴もいますからね。
今は重大な事態を受け止めて、皆協力していかなければいけないのに…
しかしながら、こうやって協力の輪が広がっていってるのは本当に嬉しいことだと思います。
本当に一刻も早い復興を願いたいですね。

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation