• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月24日

ガラス系コーティング剤、試してみました…前編

ガラス系コーティング剤、試してみました…前編  こんばんは(^O^)/
昨日超ABでこれを買いました☆ガラス系コーティング剤です(^^)
おいら、PI○Aのコーティング剤も気に入ってるんだけど、前からガラス系コーティング剤は試してみたいと思ってました…
んで先日、オンリーメルセデスを読んでたらガラス系コーティング剤の記事が載ってたんです☆高級車の雑誌で取り上げられるくらいなんで、ついに試してみる決意をしました(^O^)/
そして超ABに行ってみると、たまたまガラス系コーティング剤のコーナーがあり、売れ筋ランキングが出ていたのです(^^)
ちなみに雑誌に載ってたコーティング剤は第三位…一位の商品がやっぱり気になる…( ̄▽ ̄;)
てなわけで、店員さんに聞いてみるとやっぱり一位を勧めてきますf^_^;
とゆーことで、おいらが買ったコーティング剤は「WONDA X-1」ですo(^-^)o
んで、おいらは光沢をとにかく出したいって店員さんに言ったら、仕上げ用コーティング剤「WONDA X-α」も勧められたので買っちゃいました(爆)
値段はPI○Aのコーティング剤とほぼ同じくらいで、結構高いです…( ̄▽ ̄;)
でも、黒ボデーはツヤが命なんでふんぱつしちゃいました☆
そして今日は朝から洗車です(^^)
この商品は太陽熱でコーティング剤を焼き付けるみたいなんで炎天下の中、作業にかかりました。
んで、下地を完璧にしてやろうと粘土で鉄粉取って、コンパウンドをポリッシャー掛けしたら事件が…(>_<)
熱でコンパウンドが焼き付いてシミになっちゃいました…(涙)
カーシャンプー、ミズアカ取り、食器洗いの除菌もできるジ○イ、クレンザーなど、ありとあらゆる洗剤使っても取れません…(滝汗)
こりゃ、塗装面までいっちゃったのかも…(T_T)
かな~り焦りモードに入ったおいらは、近所の車のポリマーコーティングしてる店に行って、なんとかならないかと相談してみても、「こりゃぁ無理ですね」の回答…(-_-)
マジやばい…さらに焦ったおいらの脳裏には「オールペン」という言葉が本気で出てきました(爆)
こりゃ、ベンツのイリジウムシルバーに塗り替えか…??
後輩へ続く…(:_;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/09/24 22:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation