• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

今シーズン21回目♪ヽ(´▽`)/

今シーズン21回目♪ヽ(´▽`)/ こんばんは☆

まだまだ行きます、雪山へι(`ロ´)ノ

今日はグルグルメンバーなタカさんとRA君の3人で高鷲スノーパークへ行ってきましたよ♪ヽ(´▽`)/


しかしながら今日は雨…( ´△`)

でも、二人が今日しか予定が空かないため雨天決行で行ったものの…

雨で冷たいわ、モヤで前が見えんわ…(-_-)



とりあえずユル~く滑ってみたけど、雨でテンションは下がるばかり…

久々にACID に乗ってパークに入り、ボックスにも挑戦してみたけど、久々すぎてコケまくりでしたわ…( ノД`)

てか、毎回ACID に乗って思うけど…

やっぱD4がイイですf(^_^)(爆)


そんなこんなでキッカーもイマイチ上手く飛べず、雨は強くなってきたので今日はゴンドラ4本滑って10時過ぎに終了…( ̄ー ̄;)

最後はみんなではっちゃけて滑って楽しかったし、ソッコー終わらせたからリフト券もすんなり売れたので、まぁ良しとします( ´ー`;)

てなわけで高鷲を早々に出て、高速使って高山へ☆

まぁ、今日のメインは滑りじゃなく飛騨牛ですので…( ̄▽ ̄)(笑)

さぁて、今日も飛騨牛巡りよっしゃ行くぞ~♪ヽ(´▽`)/

まずはお腹ペコペコだったので、ガッツリ食うべく「カレーハウス天狗」で飛騨牛カレーを食べることに…



ココは以前食べてお気に入りになったんですが、やっぱ肉がウマイ!!

天狗総本店の飛騨牛A5がゴロゴロ入ってて濃厚なカレーにも肉の味が全く負けてないし、とにかく柔らかい…( ´¬`)

あっちゅー間に食べ終えて、続いては古い町並みにあるお店「六拾番」で飛騨牛のトロ煮をいただきます♪


六拾番では過去に飛騨牛串と飛騨牛つくねを食べたんですが、このトロ煮が気になってたんですよ(゜∇゜)

早速食べてみると…

トロットロで超ウマイ(*´∇`*)

名古屋名物でいう土手煮みたいな感じで、ビールが欲しくなる味ですね…( ´¬`)

しかもS サイズのカップで300円でしたが、けっこう量が入っててコストパフォーマンスは高いですよ♪

二人も飛騨牛カレーと飛騨牛トロ煮は大絶賛でしたね(´▽`)

その後、お土産で「いわき」のわらび餅を買って、二之町辺りを歩いていたら「日本一美味しいミンチカツ」の看板をかかげたお店を発見Σ(゜□゜)

んなら、本当に「日本一美味しい」かどうか確かめてやろうじゃないか(  ̄▽ ̄)ノ(笑)

店頭には「ご注文を受けてから揚げたてをお渡しします」って書いてあったけど…

お金払ったら、作りおきしてあったやつを渡されましたΣ( ̄▽ ̄;)



マズくはないけれど、これで「日本一美味しい」とか言ってたら他のミンチカツ屋に笑われますよ…f(^_^)(爆)

とりあえず今まで高山でいろいろ食べ歩いてきましたが「過大なうたい文句を掲げる店」と「自信過剰に客引きする店」は高確率でハズレですので気を付けてください…(-_-メ)(謎爆)

「日本一美味しい?作りおきミンチカツ」でテンション下がったため、その後はいつもの「キッチン工房あじさい」で飛騨牛串を食べることに☆


やっぱ、飛騨牛串はココですねd(⌒ー⌒)!

そんなこんなで飛騨牛食べ歩きは満足したのですが、今日は早く来たからまだ時間はたっぷりあります…f(^_^)

本来、高山から地元へ帰るならR 41をひたすら南下すれば帰れるのですが、今日はルートを変えてせせらぎ街道を通ってみましたよ♪ヽ(´▽`)/


せせらぎ街道脇の雪もかなり減って、季節の変わり目を現しています☆


高山を出る頃には雨も止んで快適ドライブ♪

せせらぎ街道の途中で車を停めて一服しましたが、なんか清々しくて気持ちよかったですね(*´∇`*)


んで、せせらぎ街道を抜けてその後は「道の駅めいほう」で明宝フランクと明宝ハムコロッケで小腹を満たします♪


てか、「道の駅めいほう」はめいほうスキー場の帰りに寄る場所ですけど、まさか高鷲スノーパークの帰りに寄るだなんて、おいら達はどんだけヒマ人なんでしょうね…f(^_^)(笑)

帰り道はR156を通りましたが、美濃辺りではもう桜が満開Σ(゜∇゜)


1日で雪山と桜を堪能できるのは、ほんと今だけですね( ´ー`)

R156でのんびり帰ってもまだ時間あったので、その後は多治見の買取王国でヲ宝巡りして、最後に春日井の「とんこつらーめん ひかり」で豚骨ラーメン食ってフィニッシュ♪ヽ(´▽`)/



今日はほんとひたすら走りまくって、ひたすら食べまくりましたわ…f(^_^)(爆)

今日でほとんどのスキー場がシーズン終了し、雪山に行けるのもあと少しとなってしまいましたが、もうちょいだけ雪山ライフを楽しみたいところですね( ´~`)

今日は二人ともお疲れ様でした♪

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/03/31 20:13:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

久々のオフ会
LSFさん

JET洗車。
ベイサさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年4月1日 0:04
こんばんは~。

やっぱ飛騨牛カレーめちゃうまそうです。
そういえば雪山って花粉とかは大丈夫なんですか?僕はいま鼻水たれまくりで悲惨です・・・。
コメントへの返答
2013年4月2日 21:35
こんばんは☆
飛騨牛カレーは超ウマイですよ(*´∇`*)
雪山は気温が低いから花粉も少ないんじゃないですかね?(゜∇゜)
おいらも最近薬が効かなくなってきました…( ´△`)
2013年4月1日 0:06
直前の連絡ですみませんでしたm(__)m

行きたかったのですが・・・(・・;)


ここ最近忙しくてバタバタしてますが、来シーズンこそ行ける機会が増えて欲しいです^^;
コメントへの返答
2013年4月2日 21:37
いえいえ、今が大事な時なんで頑張ってくださいι(`ロ´)ノ
飛騨牛巡りはまたツーリングがてらいきましょう♪ヽ(´▽`)/
2013年4月1日 0:08
おっ!飛んでますね~
しかしまだこんなにも雪が残ってるなんて。
自分も昔はよく行ったもんです(笑)
ワンメイク&パイプ専門ですが。
コメントへの返答
2013年4月2日 21:39
3mキッカーですけどね…f(^_^)
パイプには入る勇気がまだ無いです…( ̄▽ ̄;)(汗)
今年はかなり雪が少ないほうだと思いますよ( ´△`)
去年の今頃は急な大寒波で、奇跡のパウダーでしたから(*´∇`*)
2013年4月1日 9:48
お疲れ様でした~ヽ(^◇^*)/

今シーズン3回一緒に行って2回雨・・・完全に雨男でしたね(T_T)

食べ歩きはどれも美味しくて最高でしたね!
今度は夏に避暑も兼ねて行きましょう♪

今シーズンはファンスキー1本でしたが、来シーズンはカービングで行きたいと思いますのでまたよろしくお願いしますv(≧∇≦)v

コメントへの返答
2013年4月2日 21:51
先日はお疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/

なんか食べ過ぎで昨日はお腹がブローでしたが…(-_-)(爆)

来シーズンまでには雨男に負けないよう気合いいれときますι(`ロ´)ノ

次は「真夏の飛騨牛good!」オフでもやりますか(  ̄▽ ̄)(笑)
2013年4月1日 12:18
おつかれさまでした( ´艸`)

次は何食べましょうね?(笑)
コメントへの返答
2013年4月2日 21:53
先日はお疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/
次は天狗で飛騨牛A5スキーオフとか(  ̄▽ ̄)

最低7Kだけど…( ̄▽ ̄;)(爆)
2013年4月1日 23:58
↑↑
なんかスノボというより食べ歩きになってますね♪
いつも思うのですがカロリー高そう・・・(汗)
まぁ運動したあとなので相殺ですかね(笑)
コメントへの返答
2013年4月2日 21:55
腹が減ってはボードはできぬ!ですからね…( ̄▽ ̄)(笑)
とりあえず2キロ太りましたが(爆)

今度はみんなで飛騨牛巡りしましょう♪ヽ(´▽`)/

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation