• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

GWの暇つぶしに…( ´ー`)

GWの暇つぶしに…( ´ー`) こんばんは☆

桜の季節も終わって、もうGW…

おいらはGW はカレンダー通りですが、雪山シーズン終わってからの暇つぶしにこんな物を買ってみましたよ(゜∇゜)



そう、懐かしのスーパーファミコンです♪ヽ(´▽`)/

実は、家にあったスーファミは壊れていたけど、残っていたとあるゲームが無情にやりたくなって、2480円で本体買い直してみました…( ´¬`)

んで、そのゲームとは…

新桃太郎伝説☆


最近キンタロー。やら、トヨタのCM であっちゃんがピンクのクラウンに桃太郎とか名前付けてたのを見て思い出したんですよΣ(゜∇゜)(爆)

新桃太郎伝説は1993年12月24日にハドソンから発売されたRPG ゲーム…

当時中学1年だったおいらは、お年玉でこのゲームを買ったんだっけな…( ´ー`)(懐)

そん時ゲームは1日一時間しかやらせてもらえなかったけど、大人になった今は自由にできるんで、先月の終わりからやりまくってみましたよ♪ヽ(´▽`)/(笑)



奇跡的にバックアップ電池も残っててセーブもできましたΣ(゜∇゜)

ストーリー的には、かぐや姫を助けるために月の宮殿に向かった桃太郎がダイタ王子にフルボッコされて、また旅立ちの村から出直して仲間を集めるというとこから始まります…

んで、途中でお供にするイヌ、サル、キジを最初に自由な名前に変えれるんですが…

大人になったおいらが今付ける名前っていえば…






コレしかないでしょ( ´¬`)♪(爆)

そんなこんなでまずはフレンチ・キスの3匹を仲間にするべくゲームを進めて行くんですが、正直このゲームは序盤が難しすぎて裏技使わないと進めれないんですよね…f(^_^)(汗)

てなわけで、池でコイをひたすら出して人気度稼ぎ(  ̄▽ ̄)ノ


新桃太郎伝説特有である「人気度システム」は旅立ちの村の池でコイを出せば桃太郎の人気度が上がり、人気度が100になると高級な玉が貰えるんですよ☆

これを売れば、序盤はかなり楽になります♪

これで装備を万全にしたら松葉山でユキリン(キジ)、花咲か村でモッチィ(イヌ)、音無しの洞窟でアキチャ(サル)を助けてお供にしますd(⌒ー⌒)!

その後は足柄山でキンタロー。を仲間にし… (笑)


養老の滝で浦島が仲間になって序盤フルメンバーが終結♪ヽ(´▽`)/

とりあえず池でコイを出して人気度を稼ぐのだけは覚えていたんですが、20年前の事なんでゲームの進め方は全く覚えていない…(汗)

しかしながら、今の世の中には「インターネット」という物があるんで、新桃太郎伝説の攻略サイトを見ながらゲームを進めていきました(  ̄▽ ̄)ノ(笑)

途中の難所である「大江山」の謎解きなんて難しすぎて普通に考えてもできませんから…f(^_^)

そして、この新桃太郎伝説最大の難所が「氷の塔」のボス、夜叉姫戦…


氷の塔は普通の敵ですら強いのに、夜叉姫戦の前に連戦させられるんですよ…( ̄▽ ̄;)

強力な術を使う氷の鬼やマヒ攻撃してきる黒鬼…

それらを何とか倒しても、そこから夜叉姫との戦い…

夜叉姫は途中で全パーティーに改心の一撃喰らわす「流れ星」を使うから、倒すのに一苦労なんですよね…( ´△`;)

桃太郎も改心の一撃を喰らわす「鹿角」があるけれど、夜叉姫戦の前に技数がカツカツになって技数3分の1消費する鹿角が何度も繰り出せない…(滝汗)

とりあえず夜叉姫が強いってのは覚えていたので、大人になったおいらは夜叉姫戦の直前の敵との戦いで勝ったタイミングで段(レベル)が上がるように心(経験値)の数を調整してみました(゜∇゜)

新桃太郎伝説は段が上がると体力と技数が全回復します☆

夜叉姫戦の前の敵との戦いでは全部倒すと約2700の心が稼げるのを算出したので、夜叉姫戦の直前で段を上げれば鹿角が3発使えるんですよね(  ̄▽ ̄)ノ

そんな事、中学1年のおいらは全く考えもしませんでしたよ…f(^_^)(笑)

そんな氷の塔さえ攻略すれば後は楽チン♪

ほほえみの村でましらを倒して、希望の都であしゅらを倒して仲間にし、城を手に入れます☆

ここでお城の名前を付けることができるんですが、今回おいらが名付けた城とは…

やっぱコレしかないでしょ(*´∇`*)(爆)

ちなみに20年前に付けた名前は「ししど城」でしたけどね…( ̄ー ̄;)(笑)

ちなみにほほえみの村近くのフィールドには変わった鬼が現れますΣ(;゜∇゜)

しかしながら、これも現代最強の武器である「インターネット」を使えば答えがすぐ解るんですよね(  ̄▽ ̄)v(爆)

ほんと、便利な世の中になりましたわ…( ´ー`)~♪

さらには大黒様が現れれば16歩以内は無敵になるので、歩かずに「鬼の笛」を使って敵をわざと呼んでレベル上げ♪


もしくは30段前後になれば大江山7階の岩と戦うと1ターンで倒せる力になってるので、ボタン連写機能を使って何日も放置しとけば99段まで上げられちゃいます(  ̄▽ ̄)ノ


こうして現代の力を手に入れた桃太郎たちは物語を進め、当時強いと思っていた風神・雷神をフルボッコにし…


ダイタ王子とばさら王をフルボッコにし…

邪悪な力を身につけたカルラもフルボッコにしちゃいましたとさ、めでたしめでたし…( ´ー`)~♪(笑)


そんなこんなで99段にしちゃってからは面白さ半減してしまいましたが、20年ぶりにやった新桃太郎伝説はやっぱ楽しかった♪ヽ(´▽`)/

ストーリーも真面目に作られてるし、天気でキャラクターの力が変わったり、絶好調システムで時には有利な展開になったりもする…

フィールドも陸上だけじゃなく海や海底、月もあったりと多才☆

しかも、海の戦闘シーンや月のフィールドでのBGMがカッコイイんですよね(*´∇`*)

これが20年前に作られたゲームだから驚きですよΣ(;゜□゜)

過去にいろんなRPGやってきましたが、おいら的には新桃太郎伝説はかなりの名作だと思いますね( ´ー`)

GWに暇をもてあましてる方がいらしたら、一度家の中からスーパーファミコン探してみてはどうですか?(  ̄▽ ̄)ノ(笑)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/04/27 00:09:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2013年4月27日 6:14
懐かしいですねー。
それにしても、猿のあきちゃ、想像できますね(笑)
コメントへの返答
2013年4月27日 18:51
フレキスの3匹も、餌あげまくって最強にしてやりました(  ̄▽ ̄)ノ(爆)

あきちゃはじゃんけん大会で犬にもなってますからね(゜∇゜)(笑)
2013年4月27日 9:13
これ懐かしいね。

この本体が売れに売れてないときに製造元に知り合いがいて無理やりお願いしたことがありますよ。

今や別物に人気があるのかわからないですがこれはこれで良いゲーム機だと思いますね。(笑)
コメントへの返答
2013年4月27日 19:02
製造元から直接いただくなんてすごいですねΣ(;゜□゜)

おいらが買ってもらえたのはだいぶ後なんですが当時地元の床屋さんにスーファミ置いてあって、カットしにいくとやらせてもらえたんでよく通いましたよ( ´ー`)(懐)
2013年4月27日 15:05
おれはRPGはFFとドラクエシリーズしかやった事ないよ(笑)
特にスーファミ時代は楽しかったね~~
当時、任天堂が品質レベルを徹底的に管理してたって話で、それだけにロイヤリティメーカーの出すクソゲーが少なかったとか!?
最近はゲームを開発する費用が出せずか、ハードだけ1人歩きしてソフトがスカスカらしいからね。。
良作に恵まれないとハードが死ぬらしい。
任天堂も終わったって感じがするなぁ…
コメントへの返答
2013年4月27日 19:09
逆においらはFFやったことないのよね…f(^_^)

確かに昔のゲームはクオリティ高かったなΣ(゜∇゜)

任天堂も今季はかなりの赤字らしいしね…

ちなみにストⅡターボもあったから久々にやってみたけど、昇竜拳が出せなくなってたわ…( ̄▽ ̄;)(汗)
2013年4月27日 19:59
懐かしい(^^)

攻略法をネットで簡単に調べれるので、
楽になりましたよね(笑)

ファイヤープロレスリングをよくやってました(^^)
コメントへの返答
2013年4月27日 22:17
攻略本自体も今では自宅にいながらネットで買えますからね(゜∇゜)

おいらは久々にF-ZEROがやりたいです…( ´¬`)
2013年4月27日 21:35
こんばんは~。

コテツさんのネーミングセンス(お城の名前)で笑ってしまいました。
コメントへの返答
2013年4月27日 22:18
こんばんは☆

危うく「あきたけ城」にしてしまうとこでしたよ…( ̄▽ ̄;)(笑)
2013年4月29日 19:30
おぉ~スーファミの画像って感じがして、メッチャ懐かしいわ(・∀・)

過去に難問だったものでも、現代最強の武器があると心強いね♪
最近のゲームは全然わからんけど、懐かしいゲームをサクッと攻略するにはホントいい時代になったね~(´¬`)ノ
コメントへの返答
2013年4月29日 23:03
このドット感と動きの重さが風情を感じるよね( ´ー`)(笑)
最初攻略本買おうと思ったら、プレミア付いてて買うのやめたわ…( ̄▽ ̄;)(爆)
昔のゲームはほんとムズいからイイ暇つぶしになるよ♪

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation