• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

小松基地航空祭2013に行ってきました♪ヽ(´▽`)/

小松基地航空祭2013に行ってきました♪ヽ(´▽`)/ こんばんは☆

今日は朝から石川県にある航空自衛隊小松基地の航空ショーに行ってきましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ

今回は毎回一緒に行く連れが行けなくなったので1人でいくことに…

朝2時に出発し、4時過ぎに現地へ到着☆

毎年おいらは小松空港側の片山津工業団地に車を停めてるのですが、ここは行きも帰りも混雑するので今回は小松基地側にある小松工業団地の駐車場に停めてみました(゜∇゜)

小松工業団地は4時から駐車受け入れするので、すんなり駐車♪

ここから基地まではチャリで4キロくらいらしいのですが…

初めて停めた場所だったし、辺りは真っ暗で目印も分からずさまよってたら10キロも走ってました…( ̄▽ ̄;)(汗)

そんなこんなでまずは基地内ではなく、滑走路後方から撮影ができるスポットへ行くことに☆


ここは滑走路南側の06RWエンド☆


飛行機は向かい風を使って離陸するので、06側だったら北風だと06上がりになります☆

例年、南風続きで反対側の24上がりが多かったのですが、今日の天気予報を見ると風は北から吹く予報…

ぶっちゃけ今日は天候もビミョーだったので、予報で南風になってたら行くのやめてましたけどねf(^_^)

とりあえず06側の真後ろなポイントを陣取り、待つこと2時間半…(汗)

風はほぼ無風でしたが、誘導灯が点きっぱだったので06上がりの可能性が高い♪

そして、ついにF- 15が06エンドに侵入しましたΣ(゜∇゜)


06上がりを真後ろから見たのは2008年以来…

5年間待った甲斐がありましたよ(*´∇`*)

さぁて、一発かましてくれるかなと思ったら…

アフターバーナー焚かずにお嬢さんみたいな離陸…f(^_^)(笑)


しかも今回連れから100-400㎜レンズと1.4倍エクステンダーを借りて7Dだと実質900㎜換算なのですが、それでも遠い…( ̄▽ ̄;)

さらに100-400㎜レンズにエクステンダーかますとAFが効かずにマニュアルフォーカスになってしまう…(汗)

フォーカス合わすのはマニュアルでもさほど難しくはないので、それだったら2倍エクステンダー借りればよかったです…( ´△`)

しかしながら06エンド後方は離陸もさることながら、着陸も魅力的なポイント☆



F- 15が真上を低空ですり抜けるのは圧巻ですΣ(゜∇゜)


旅客機となると収まりませんから…f(^_^)(笑)


とりあえずオープニングフライトはちょいと不発でしたが、さらに待って起動飛行ⅠのF- 15を納めることに☆


今度はアフターバーナー焚いてくれたんですが、滑走路の隅から離陸するもんだから周囲が撮影の妨げに…( ̄▽ ̄;)


せっかく朝早くから06エンドのど真ん中に場所取ったのに、今度は場所の選定ミスでビミョーな画となってしまいました…( ´~`)

ここで06エンドからの撮影は断念し、基地内へ行くことに…

けど、今年のフライトスケジュールはF- 15の起動飛行Ⅰが終わったらすぐに岐阜からのリモートフライトなF- 2起動飛行、さらにそれが終わったらすぐにF- 15起動飛行Ⅱ…( ̄▽ ̄;)(汗)

起動飛行Ⅰの離陸後すぐにマッハダッシュで基地内までチャリをこいだけど、着いた頃にはF- 2の起動飛行はほとんど終わってましたね…(-_-)


とりあえずおいらの推し戦はF- 15なので、起動飛行Ⅱには間に合った…( ´△`;)(滝汗)

起動飛行Ⅱでは小松名物の技、F- 15 2機によるコンバットディパーチャーが炸裂Σ(゜∇゜)


相変わらず小松のF- 15起動飛行は気合い入ってますね(*´∇`*)ハァハァ


起動飛行Ⅱだけでもそこそこな画が撮れたので、ひとまず満足…( ´ー`)~♪


起動飛行Ⅱが終わった後は再び編隊飛行☆


てか昔は12機とかで編隊飛行してたのに、このご時世かだんだん数が減ってきてます…( ´~`)


ちなみに基地内で毎年行われてるモデル撮影会も年々クオリティーが…f(^_^)(爆)


そんなこんなで昼までガラっと空いて、午後からはメインイベントなブルーインパルスのアクロバット演技☆


今日もブルーは正確な演技をやってのけます☆




天候は曇りでしたが、雲が高かったので縦回転主体な第1区分での演技でしたね(゜∇゜)




やっぱブルーは何度見ても飽きないですよ( ´ー`)~♪


そんなこんなで天気が心配されましたが、無事1日持ってくれましたね☆

しかし帰ってPCで画像を確認してみたら、とんでもない事実が…

ISO感度上げすぎで画像がコンデジみたいに荒い…Σ( ̄□ ̄;)

今日は曇りだから暗くなるのを恐れてISOを1600まで上げて撮ってみたものの、それが裏目となりました…(汗)

いちお撮影時にカメラのモニターでチェックはしたつもりなんだけど、まだまだおいらはカメラ技術が向上できてませんね…(-_-)

次回の航空ショーは10/20に行われるエアフェスタ浜松…

今度は失敗しないように頑張りますι(`ロ´)ノ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/10/05 22:48:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation