
こんばんふくふく☆
ここ最近はいろいろかなり絶不調…(-_-)
というのも先週仕事の安全靴を買い換えたらとにかく足が痛い…( ´△`)

溶接やグラインダーの火の粉ですぐボロボロになるので毎回ホームセンターで2000円くらいな安物を買ってるんですけど、ちょいちょいハズレがあって今回は見事なほどにハズレでしたわ(´д`||)
我慢して履いてたら身体中痛くなってくるわ、これじゃ生活に支障が起きてしまうので今回初めてかなり高級な安全靴を買ってやりましたι(`ロ´)ノ(爆)
火の粉が入らないように全て覆われてるタイプのにしてみたので多少はムレますがさすがはアシックス、履き心地が全く違うΣ(;゜□゜)
昔営業マンやってた時に履いてたホーキンスのビジネスシューズもかなり履き心地良くて疲労も少なかったけど、やはり長時間履く靴はしっかりと選んだほうがよいですねf(^_^)
そんな疲れを癒すべく先週末は仕事終わってからセントレアに撮影しに行ってきました☆
ちょうどレア機なドリームリフターがセントレアに来てて、夜には飛び立つっぽかったので先日買った5DmarkⅢとサンニッパで捕獲してやろうとしましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ
しかしながらドリームリフターはその日飛び立たず…OTZ
車で行っても電車で行っても往復4000円近くかかるからなかなか行けないのに…(-_-)
せっかくだからセントレアに寄贈されたB787初号機とかいろいろ撮ってきましたよ☆
やはり新兵器な5DmarkⅢにサンニッパの組み合わせは夕暮れからの撮影でもかなり最強Σ(;゜□゜)
さすがに真っ暗になってからは三脚使いましたけど、シャッタースピード1/8でもバシバシ撮れちゃいます(*´∀`)
結局22時頃まで撮影しちゃったもんで翌日の宝島チケ戦は惨敗…OTZ
とゆーか、こみはるを試しに作ってみた830ベアリングローラーでスラダンというたぶん誰もやってない仕様をぶっつけ本番で走らすものの見事に失敗作でデジタルバンクやモヒカン直後のウェーブで見事に弾かれてましたよ(-_-)(爆)
結局木曜日の宝島ナイトに19mm仕様に戻したらこみはるの調子は復活、コーナリングのキレも公式マシンより良いΣ(;゜∇゜)
けどせっかく苦労して作った公式マシンだから、愛知大会前日にひたすら公式マシンを見直すことにしましたι(`ロ´)ノ
木曜日の段階で完走率は公式マシンのほうが安定してるので、あとは走りのキレを取り戻して愛知大会に臨みます☆
そんなこんなで愛知大会当日…
朝起きて何気なくネットを見てみると…
おいらのレジェンド推し倉持明日香卒業…ΣΣΣ( ̄□ ̄;)
まぁ以前から来年のリオデジャネイロオリンピックまでにはスポーツキャスターになりたいって言ってたから卒業は近いなとは思ってたけど、スポーツ紙で卒業発表とか意味わからん…(-_-メ)
そんなモヤモヤを心に抱きつつ会場のモリコロパークへ…
会場前から駐車場入り渋滞がハンパない…Σ(;゜□゜)
それもそのはず今回の参加人数は予定店員2300人に対し3000人…( ̄▽ ̄;)(爆)
8時半に並んだものの、エントリーNo.は1300台で午後確定…(汗)
しかもそれなのにコースは2面のみ…
こんなんじゃいつになったら走らせれるのやら…(-_-)
結局やっと一次予選走らせれたのが14時半頃、今回はライトダッシュで37秒台を目指してスタート!!ι(`ロ´)ノ
その結果は…
スタート直後のプラウドマウンテン着地失敗で開始2秒で終了…( ̄▽ ̄;)
今年のジャパンカップ参戦中一番待たされたあげく一番速く終了しました…(-_-)(爆)
ぶっちゃけ木曜日の状態から少しセッティングを見直したんだけど、ブレーキ高さは前後とも左右差0.1ミリも狂ってないはず、ブレーキも薄くかけてるだけだしスラダンも前回より柔らかくしたのに思いっきりひねってたしΣ(;゜□゜)(謎)
今回頑張って見直した駆動系も走りは見れず、原因が全く分からないままおいらの愛知大会は終了しました…OTZ
とりあえず今度の木曜日に宝島で原状のまま走らせてみますけど、たぶんもう一から公式マシンを作り直したいと思います…(-_-)
仲間から言われたのは「コテツさんのマシンは複雑すぎ」って…f(^_^)
もう違う仕様で作り直すので裏側見せちゃいますけど、今回はモヒカン対策をし過ぎましたね…
たぶんモヒカン対策用で作ったブレーキプレートが悪さしたんだと思うんですけど、次期マシンはほんとシンプルに作りたいと思います( ´△`)
けど、人と同じ仕様が大嫌いなおいらにとってシンプルマシンを作るのが一番苦手なんですよ…( ̄▽ ̄;)(笑)
そんなこんなでしたが宝島メンでは薄紙が2人、薄紙はとれなかったけど36秒台の爆速でも完璧な走りで完走したメンバーがいたりと活躍してくれましたねΣ(゜∇゜)
それにひきかえおいらっていったい…(-_-)
自分の不甲斐なさやもっちぃの卒業、さらにはちょいとイラつくこともあってなんかやる気が出ませんわ…
しかしながら愛知大会ではヒマだった分いろんな方と交流できてデータやアドバイスをいただくことができましたよ( ^∀^)
次回は品川2か福井大会…
まだ時間はあるので今は少しミニ四駆から放れて写真でも撮って気分転換でもしようかな( ´ー`)
梅雨も明けて青空も戻ってきたし、今は空を見上げて気分を落ち着かせてまたジャパンカップ参戦頑張ります( ̄∇ ̄*)ゞ
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2015/07/20 23:49:50