• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

流しまくってみましたι(`ロ´)ノ

流しまくってみましたι(`ロ´)ノ こんばんはるか☆

お盆前で仕事がウルトラ激務…( ´△`;)
昨日休日出勤にすりゃいいのに出れない人が多いからって今日出勤になりました…(-_-)
また土曜日も出勤だから7連勤確定です(滝汗)

てなわけで昨日は休みになったから、ちょうど休みだった連れとセントレアで1日撮影してきましたよ♪


ちなみにカメラの師匠でもある連れは先日鈴鹿であったGTのタイヤテスト走行で撮影してきたばっかだそうですΣ(;゜∇゜)


おいらもこんな凄い写真が撮れるのはいつになることやら…f(^_^)(笑)

そんなこんなで金曜日の夜に帰ってきたドリームリフターを捕獲しようと朝イチでセントレアにいってみたのですが、予定時間無視でさっさとアンカレッジへ戻ったらようです…( ̄▽ ̄;)(爆)


しょうがなく朝っぱらのセントレアスカイデッキに行ってみると、ゆめジェットを発見Σ(゜∇゜)


さらにはスカイデッキにダッフィーを持った人が何人かいるΣ(゜□゜)


まさかのダッフィージェットに遭遇ですよ(*´∀`)


おいら知りませんでしたが、ダッフィージェットはJALのHPで前日にどこに出現するかが分かるみたいですね( ^∀^)


んで今日は師匠がいるので教えてもらいながら流し撮りをメインでやってみようと思います☆

先日サンニッパに装着させるNDフィルターもお買い上げしたことですしね(  ̄▽ ̄)


先週のブログでシャッタースピードと絞り(F値)について書きましたが、流し撮りはだいたいシャッタースピード1/100以下くらいでやるんですけど、ピーカンの晴天の中SS1/100ではISO数値を一番低くしてもF値が22とかになってしまい、F値が高いと解像度が悪くなってしまいます…

んで、暗いNDフィルターを使うことによってSSが低くてもF値が理想的な9~11くらいにできるんですよ♪


SS速くしてバシッと撮るのもよいけど、地上が写るなら流し撮りで疾走感を出したいですからね( ^∀^)

SS1/2000




SS1/25




ダッフィーが飛ぶ前に何機か練習し、ダッフィーの離陸をSS1/80で撮ってみたら…


見事に失敗…( ̄▽ ̄;)(汗)

そしてゆめジェットも…


テイクオフを流したら失敗…OTZ(爆)


まだまだ修行が足らんですわ…( ´△`)

その後もひたすら流しの練習…(汗)




とにかく何でも流してやりましたι(`ロ´)ノ(笑)


しかしながら炎天下のスカイデッキはとにかく暑い…(滝汗)


水分補給も大事ですが、真夏の撮影は機材も高温になるのでカメラやレンズを覆って機材を守ってやらないといけませんね(´д`|||)


とりあえず暑すぎてブッ倒れそうだったのでちょいと休憩…f(^_^)


んで、昼すぎにはこれまたレアなさくらジンベエジェットが飛来Σ(゜∇゜)

今日でも何人か空美ちゃんがいましたが、女の子ウケする可愛らしい機体ですね( ^∀^)


貴重?なさくらジンベエの産卵(笑)


んで、今度こそ流しで収めようとチャレンジするも…

見事に失敗…(-_-)(爆)

おいらはいつも練習番長です…f(^_^)(笑)


ちょいと気晴らしにあれこれバシッと撮影☆

炎天下の中、ピカチュウもフラフラでした(爆)


いつも思うけど、こいつが覆面レスラーに見える(笑)


なんかタイヤの位置がおかしい?(謎)


787兄弟の2ショット( ^∀^)


ショットスターのオフ会?( ´∀`)


そんなこんなで日も傾いてきてスカイデッキは逆光に、ここからは伊勢湾に写る太陽をバックにSS速めで撮り方を変えてみることにしますι(`ロ´)ノ


逆光はうまく使えばシルエットが美しく出ますからね(゜∇゜)




この条件下では夕陽がカブってくると露出が全く変わってくるので、ある位置にだけ露出を合わせとかなかんから大変…(汗)


なんとか渾身の1枚が撮れました( ̄∇ ̄*)ゞ


ここ数日夕陽がキレイだったので期待してましたが、美しすぎる夕陽でしたよ(*´ω`*)




同じ条件下で撮影することができないのも写真の楽しみだったりします♪




そして日も暮れ夜間撮影☆


ここまでくると必然的にSSは遅くなるので昼間の練習を生かしてやりましたよι(`ロ´)ノ


しかしながらやっぱりSS1/10以下は難しいです…( ̄▽ ̄;)(汗)




結局21時くらいまで粘りましたが体力的にギブアップ、セントレアの食事処もほとんど閉まってたので割引になってた柿安の牛めし買って買えることにしましたよf(^_^)


セントレアはレア機があんま来ないけど、昼間でも流し撮りでヒマ潰しがてら撮影練習できるので1日楽しめましたよ(*´∀`)

けど、やっぱり便数は少ないので羽田や成田で1日ガッツリ満喫したいですわ(>.<)

とりあえず成田は9/6に幕張握手会を取ってあるので前日に撮りに行くとして、羽田はお盆休み行こうかどうか悩み中です( ´∀`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/08/03 00:03:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2015年8月3日 8:11
この前のタイヤテスト、2日間行ってました!
良い写真が撮れず諦めて、クソ暑かったのでプールに移動してJS?JC?と戯れてました(´Д` )
コメントへの返答
2015年8月3日 8:26
べるさんも行ってたんですね☆
連れはこの写真撮るために1日目でバンパーヒットするポイント散策してたようですよι(`ロ´)ノ

そいえばセントレアのスカイデッキでカルソニックの松田次生を見かけましたΣ(゜∇゜)

連れが気付いただけでおいらは全く気が付きませんでしたけどねf(^_^)(笑)

おいらもそろそろGTデビューしたいです( ´∀`)
2015年8月3日 14:06
GTRのあの火花を散らすのは、カッコイイですよね!S字内側ですかね??狙いたいのですが、暑すぎてピットビル2階のホスピタリティーラウンジという高級なエアコンの効いた部屋からほぼ出ませんでした(;_;)鈴鹿2日目の朝ホテルから移動したコンビニがレース関係者で溢れてて興奮しましたよ笑
先週のフォーミュラで富士へ行った時は、同じホテルにこの写真のモチュールGTRのロニー選手がいて隣同士で、話しながらごはん食べましたが、やはりオーラが違いますね!

コメントへの返答
2015年8月3日 20:45
撮影場所は分かりませんが、1日目に火花出してたのを発見して2日目にすり減って出なくなる前に狙い打ちしたようですΣ(゜∇゜)
AKBメンバーなら一般人が知らないレベルの子でもすぐ気が付くんですけどねf(^_^)(笑)

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation