• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

激走!!3分43秒…

激走!!3分43秒…  こんばんはぁ(^O^)/
ドライブしてきましたよぉ(´ー`)♪
今日はドライブの前にオフミ☆
某PAに直6軍団が勢揃い…というはずか、軽やミニバンが集合しました(笑)
ドライブするのはおいら、ブリちゃん、ownerさん、その他の方はちょっとそこまでって感じで集まってくれました(^ー^)
車種は違えど、いろんなネタで話しは盛り上がります♪
新型ムーブの展示会したり、高校野球の楽しみ方を話したり、アニメネタで盛り上がったり…(謎)
んで、気付いたらいつの間にか0時過ぎてましたf^_^;
ここで、ちょっとそこまでな方々とお別れし、おいら達三台で某感情道路へ…(゜▽゜)
今回はおいらが先頭でとりあえず軽く流していき、長いトンネルでアタック開始☆
やはり以前より加速がよくなってますねぇ(^ー^)
んで、二つ目のトンネルに入ったとこで、後ろから爆音が聞こえてきます…
ブリちゃん?ownerさん?いや違う…黒のR32の登場です( ̄▽ ̄;)
ここからコテステvsR32との3分43秒の戦いが始まりました(謎)
おいらが困惑してる間にR32は左車線からコテステを追い抜き、とにかく必死に着いていきました…(´Д`)ハァハァ
ブーストだけは上がり過ぎないように注意しながらとにかく全開…
今までは6000回転で辞めてましたが、今日は死ぬ気で6500回転までがんばりましたよ(´~`;)
トンネルを抜けた当たりから徐々に差がつまっていき、なんとか追い付くことに…
トンネル抜けてからはカーブやバンプがあったりもしましたが、おいらはとにかく全開…(爆)
過去最速のふおわキロくらいまで出しました…( ̄▽ ̄;)
ここでR32はアタックを止めたので、おいらも終了…(´Д`)=3
コテステ君、よく頑張ってくれました☆
そしてPAに寄ってエンジンルームを開けるとエキマニが真っ赤っか…Σ( ̄□ ̄;)
なんせ、3分以上全開してましたからねf^_^;
ちなみにそんな壮絶な走りはちゃんと動画に撮っておきましたよ♪(爆)
さぁて、コテステのエンジンはいつまで持つのでしょうか…(謎爆)
ダメになったらなったでまたがんばりますけどね( ̄ー ̄;)(大謎)
今日のオフに参加された皆様、R32のオーナーさん、お疲れ様でした(^ー^)ノ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/10/14 04:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年10月14日 5:35
行こうかどうしようか時間ギリギリまで考えましたが結局、今月のガソリン代等が苦しくなるので断念しました…m(__)m

コテツさんやブリッ人さんの走りを見たかったです(*_*)

次回あるならマジで参加します♪
コメントへの返答
2007年10月14日 12:57
今日もトークが楽しかったですよo(^-^)o
次回は一緒に走りましょうね♪
2007年10月14日 8:57
昨日は、行きたかったですが、先約があったので・・・
爆走動画、是非見たいです。♪

次回は、ご一緒させて下さい~。

R32の人、みんカラ住人だったりして。(笑)
コメントへの返答
2007年10月14日 13:01
急なお誘いだったのでしょうがないですよね…(´~`;)
今回、臨場感溢れる動画が撮れました( ̄ー ̄)v
R32は同じPAに入ったのでお話ししようかと思ったんですが、奥のPAに行ってしまいました…(´~`;)(謎)
2007年10月14日 9:15
お疲れ様でした♪
いろいろ話せて楽しかったです!

今度お会いしたときに動画見せて下さいね。
焼き肉オフ楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2007年10月14日 13:03
お疲れ様でしたo(^-^)o
楽しかったですねぇ♪
動画放映会は焼肉or取付オフの時にでも…(謎)
2007年10月14日 10:07
お疲れ様でした。
めっちゃ楽しかったです。
メーカーが違っていても共通の話題があるのは良いですよね。

今日も某所でオフ会です。
準備しないと・・・。
コメントへの返答
2007年10月14日 13:04
お疲れ様でしたo(^-^)o
やっぱり車好きですからみなさんと話しが盛り上がりますね♪
次回もよろしくお願いします(^ー^)ノ
2007年10月14日 10:27
昨日は申し訳なかったです><

調子いいみたいで何よりです^^
やはりアニメネタは盛り上がりますかww
コメントへの返答
2007年10月14日 13:06
いえいえ、こちらこそ急なお誘いでごめんなさいf^_^;
ほんと楽しいワゴンになっちゃいましたよ♪
次回のオフをお楽しみに…(^ー^)
2007年10月14日 13:51
昨晩はお疲れ~♪

急だった為に参加台数集めれず…無念
次回は前もって数日前に(苦笑)

しかし…あの32の野郎~~っ!
今回はブーコンの設定が甘かったと諦めるよ(涙)
コメントへの返答
2007年10月14日 14:01
お疲れぇ(^ー^)ノ
さすがに前日じゃキツかったねf^_^;
帰ってから何度も動画を見てみたけど、R32はゲート式っぽい音だったな…(謎)
いつも動画撮ってもステが静か過ぎるから、昨日はイイ動画が撮れたよ♪
2007年10月14日 16:20
楽しい事してたんですね~(笑)

壊さない程度にね♪
コメントへの返答
2007年10月14日 18:23
最近ストレスが貯まってるものですから…(´~`;)
ここで現実逃避です(爆)
コテステは未だ快調ですが、こんなことをやり過ぎればいずれイッちゃうでしょうね…f^_^;
ほどほどにしておきます(汗)
2007年10月14日 22:10
そちら方面は踏めるところがあって羨ましいな~(*´∀`)
オイラのところはステに不向きな田んぼ道か峠しかありません(泣)
コメントへの返答
2007年10月14日 22:21
アソコは万博のために作ったような道なんで、夜中はガラガラでうへへです…(謎)
フラっと遊びに来ちゃってくださぃ(^ー^)ノ(笑)
2007年10月14日 23:47
お疲れさまでした~☆
あの後にそんなコトがあったんやねo(><;)(;><)o

あのメンバーのオフは集まると毎回話が止まらなくてヤバイねぇ(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 21:32
お疲れ様でした(^O^)/
あの後もおいらは楽しんできましたよ( ̄ー ̄)(謎)
次回はコンパクトカーオフですかね…(謎爆)
2007年10月15日 10:11
しばらく某周遊道には行ってないけど
相変わらず熱いスポットですね(^^
もう少し冬に近づいたら
うちもドライブがてら行こうかなぁとw
コメントへの返答
2007年10月15日 21:37
黒さんにとってはうへへな道ですよね(謎)
日頃のストレスから開放することができますし…(´ー`)
これからイイ季節になるので、夜の交通量が増えるような予感です…( ̄ー ̄;)(謎爆)
2007年10月15日 19:17
飛び石にはお気をつけ下さい。。。(^^;
コメントへの返答
2007年10月15日 21:40
今回は熱くなりすぎて飛び石けっこうくらっちゃいましたよ…f^_^;(爆)
今年塗り直したバンパーが早くもボロボロになってきました( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation