• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

やりすぎでしょ…f^_^;

やりすぎでしょ…f^_^;  こんばんはぁ(^O^)/
愛知人のコテツです☆
今やってる某番組をたまたま見てたら、「愛知県人の必需品」をやってました(゜▽゜)
それは「つけてみそ、かけてみそ」です(笑)
確かに「つけてみそ、かけてみそ」はコテツ家にもあるんですよ…f^_^;
「つけてみそ、かけてみそ」は甘い赤味噌ソースみたいなのがチューブに入ったやつで、フツーにスーパーやコンビニで売ってて、確かに必需品だったりします(゜▽゜)
コテツ家では、おでんや煮物、焼きナスとかに使ってはいるんですよ☆
しかし、番組では刺身やトースト、ご飯にかけるのもフツーとか言ってるんですが、これはどうかな…f^_^;
ぶっちゃけおいらは赤味噌が嫌いなので、味噌カツも嫌いです…(爆)
おいらからすれば、いくらなんでも…って思うんですが、他の愛知県人のみなさんはどう思いますか??
てか、おいらはあの番組内で決定的な失敗を見つけています…
それは、愛知県人の家庭にお邪魔してほんとに「つけてみそ、かけてみそ」を愛用してるかという場面…
某家庭の方々はご飯にかけたりと、あらゆるとこにかけて「これがフツーですよ」とか言ってましたけど、んじゃなんで味噌汁が赤味噌じゃなくて白or合わせ味噌だったんでしょうねぇ…(謎)
そんなに味噌好きなら味噌汁だって赤味噌なはずですよ…( ̄ー ̄)(爆)
これはもしかしてヤ○セ…??(謎爆)
ところで来週お会いする方々、お土産は「スガキヤラーメン」か「つけてみそ、かけてみそ」のどっちがよいですか?(゜▽゜)(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/11/29 21:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

令和の米騒動
やる気になればさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2007年11月29日 22:35
いよいよ来週ですね♪

僕はスガキヤの味が忘れられません(ばく

お土産はマッカンでいいでつか?( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年11月29日 23:01
う~ん楽しみぃ(^ー^)ノ
やっぱりスガキヤがよいですか(゜▽゜)
今度は限りなく店の味に近い「生タイプ」をお土産にしまっせ…( ̄ー ̄)ノ
おいらのほうはマッカンでもよいけど、他に茨城名物があればそれでも…♪
2007年11月29日 22:47
明らかにやり過ぎです。
ご飯にトースト、刺身って・・・好きな人もいるかもしれませんが、
少なくとも愛知で生まれ育ってウン十数年、そんな人見た事ないですよ。

味噌カツは好きですが、ソースでも好きです。味噌汁はやっぱり赤ですかね。
だから、味噌汁が赤でないのはヤラセだと思いますよ~。

味噌煮込みが美味しい季節ですね♪
コメントへの返答
2007年11月29日 23:05
やっぱりそうですよね…f^_^;
おいらは赤味噌は好きじゃないので、好んで使うタイプじゃないのでもしやと思ってましたが…
ぶっちゃけ、味噌煮込みうどんも今まで生きてるうちに一口食べたくらいです(爆)
でも、最近はやっと慣れてきたから味噌煮込みうどんは食べたいですね(^^)
それにしても愛知県民をナメてる番組でしたよ…(-_-)(怒)
2007年11月29日 23:14
「つけてみそ、かけてみそ」なんてあるんですかΣ(゚∀゚;)
さすが愛知ですねヽ(゚∀゚ )ノ!!!!

自分は名古屋に行ったら山本屋の味噌煮込みうどん食べますよ(*´Д`)ハァハァ

スガキヤラーメンが気になります[壁]д=)ジー
コメントへの返答
2007年11月30日 18:51
ふざけた名前ですが、実在します(゜▽゜)(笑)
「つけてみ~そ♪~かけてみそ~♪」ってCMもやってますからね(爆)
てか、スガキヤラーメンは最強の名古屋名物なんで、是非食べてもらいたいです(^ー^)
2007年11月29日 23:23
僕も見てました。
あの刺身につけてみそってホントにやってる???
あの家庭だけじゃ!ってテレビに叫んじゃいましたよ!
トーストやご飯にもかけませんし、あんなに買い置きしてないって、ふつう!!
たぶんやらせでしょう凸( ̄д ̄メ)
コメントへの返答
2007年11月30日 18:56
やっぱりおかしいですよね~( ̄ー ̄)
あんなん一本あれば半年は持つのに…(爆)
てか、女の子がバックの中に「マイみそ」をもってましたが、彼女があんなん持ってたらヒキますよ…( ̄▽ ̄;)(爆)
2007年11月29日 23:28
名古屋名物『八丁味噌』を知らんとはな…
名古屋の一般家庭の味噌汁に『赤』以外は存在しないのに、まぬけな番組プロデューサーめ(怒)
きっとコーヒーに入れる「フレッシュ」も知らない口かと!?


赤だしが嫌いなのか?
そりゃ名古屋市民失格だべ~~
コメントへの返答
2007年11月30日 19:02
ツメが甘いよな~( ̄▽ ̄)
名古屋人の当たり前は「赤出し」に決まってるがや(笑)
「フレッシュ」や「スジャータ」も名古屋名物なのに…(謎爆)
2007年11月30日 0:02
僕も見てましたよ!あれは確かにやり過ぎな感じがありましたね。みそ汁の場面も、あれっ?って思いました。ご飯にかけるのは、ごへいもちみたいな雰囲気で美味そうかなと思いました。
コメントへの返答
2007年11月30日 23:37
やっぱり味噌汁は気になりましたよね…( ̄ー ̄)
名古屋の家庭で味噌汁が白いなんてありえないですもん(笑)
確かにごへいもちと考えればおいしそうですけど、おやつになっちゃいますね…( ̄ー ̄;)(爆)
2007年11月30日 0:03
お土産・・・(-_☆)

オイラも何かお土産持って行きますね♪

何が良いですか??
コメントへの返答
2007年11月30日 23:40
お土産はシンプルでいいので、紙幣でお願いします(`ー´)(爆)
おいら、茨城の名産っていったらマッカンか納豆しか知らないので、お任せします…f^_^;
2007年11月30日 0:11
おもしろいネーミングですね(笑)
某番組・・・ちょうどそこを見逃したか
違う番組ですかね^^;)
真の県民を知るには、やはりテレビよりみんカラ等ですね^^;)
コメントへの返答
2007年11月30日 23:43
ふざけた名前ですよ(゜▽゜)(笑)
しかし、単体で舐めてもフツーにウマイです♪
あの番組はおもしろおかしく作りすぎなんで、やっぱり地元の人々から聞くのが1番ですよね(^ー^)
2007年11月30日 0:18
愛知には味噌、兵庫にはたこ焼き器ですね(笑)
広島に来ても、家にはたこ焼き器はあります(笑)

スガキヤラーメンで!(え)
コメントへの返答
2007年11月30日 23:47
広島でもタコ焼き器はフツーなんですか(゜▽゜)
そちらだったらやっぱりオタフクソースですよね(^ー^)♪
某ポ○ラのトンカツ弁当に「オタフクトンカツソース」が着いてた時は感動しました(≧∇≦)ノ
てか、お土産は筑波サーキットにて配布しますのでよろしくお願いします…(爆)
2007年11月30日 1:20
同じ愛知県民として、あれは「あり得ない」(謎
てか、紹介されてた人は極端ですね!(笑

あんなに味噌好きは、私の周りにはいませんけど!

でも、そろそろ・・・
「味噌煮込みうどん」の時期ですなぁ~
コメントへの返答
2007年11月30日 23:50
やっぱりあの家庭はただの味噌マ○アなだけですよね…( ̄ー ̄;)(爆)
おいらの周りにも、そんなミソラーはいないです(笑)
味噌煮込みうどん…今年は食べてみようかな(゜▽゜)
2007年11月30日 4:13
そんな番組やってたんですか(@O@!!
 刺身に!?(@0@;)・・・・・すごいですね・・・
 っというか・・・ご飯に味噌といったらニンニク付け味噌しか浮かばなかったのですが、そのままとなると・・・・主食がご飯ではなく、味噌が主食の家庭なんですね~w

あまり関係ありませんが、旧B西市においしい味噌煮込みうどん屋がありますよ~♪ご飯とセットでワンコインです♪
コメントへの返答
2007年11月30日 23:56
やってたよ~愛知県民をバカにした番組が…(-_-)(爆)
そか、にんにく味噌ならたしかにご飯に合うよね(゜▽゜)
んじゃ、おいら味噌煮込みうどんを食べた記憶がほとんど無いから食べに連れてってね(^~^)ノ(爆)
2007年11月30日 8:37
ちょっとあり得ないですね。 ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
愛知県民になって2年ですがまだなりきれてない?!

我が家は『献立いろいろみそ』がありますよ☆
でもおでんや炒め物のときぐらいにしか使ってないなか・・・
最近カツをやっても大根おろし+ポン酢であっさり派です。

あっ、寒いときに食べるみそ煮込みうどんは最高ですね♪
コメントへの返答
2007年12月1日 0:03
アリエナーイ( ̄ー ̄;)(笑)
てか、献立いろいろみそもウマイですね(゜▽゜)
おいらも最近はさっぱり味ポンが大活躍です(^~^)
2007年11月30日 21:52
確かに…(;-_-) =3
パンやゴハンにかけて普通って...('A`)アリエン

刺身につけるのは醤油だと思ってます(゚ω゚)ノ ハィ
コメントへの返答
2007年12月1日 0:10
ですよね~f^_^;
なんか口の中味噌味オンリーになりそうですけど(笑)
でも、トーストは試してみたいかな…( ̄▽ ̄)(爆)
2007年11月30日 21:53
この番組見ましたよ~☆
オイラはマジ素直に信じちゃいましたよ!!!
あと、こちらを通過するときに時間が合えば迎撃しますよ・・(笑)
コメントへの返答
2007年12月1日 0:14
あんなこと信じちゃダメです(`~´)(爆)
いたってフツーに使用しています…(笑)
てか、今回は時間に余裕が無いので無理っぽいですね…(´~`;)
2007年12月1日 0:55
忙しくてテレビ観てられない~。
ビデオに撮ってあるので確認しよ。
トーストや刺身はちょっとねえ。
ご飯は個人的にはアリかなと・・・やったことないけど。
味噌汁はやっぱ赤味噌だがね。
県外に行くと白味噌しかないのが悲しい。

コメントへの返答
2007年12月1日 1:07
是非確認してみてくださいよ(゜▽゜)
愛知県民なら一瞬で見抜けます(`ー´)(笑)
なんだかんだ言って、おいらも試してはみたいとこです…( ̄ー ̄;)(爆)
2007年12月1日 7:28
この手の番組は、受けを狙ってオーバーに表現しますからね~考えてる顔

私は名古屋グルメ大好きです!
「赤だし」も好きなのですが、こちらでは家&外食でも「赤だし」100㌫ありつけません。
やむなく、お昼のお弁当には赤だし生タイプのインスタントで我慢しています。冷や汗
コメントへの返答
2007年12月1日 15:13
どーせ、視聴率稼ぎなんでしょうね…(-_-)
カタナさんは赤出し派なんですか(゜▽゜)
おいらは苦手なので飲みませんが、こっちだったら赤出しがフツーですからね☆

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation