• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

密造のために頑張らないと…(`ー´)(謎)

密造のために頑張らないと…(`ー´)(謎)  こんばんはぁ(´~`)ノ
なんか、今週は異様に忙しいです…(´~`;)
今週末、来週末はステのオフミがあるので、久々にコテステをドレスアップ中…(謎)
んで、以前から失敗続きの某密造品を再々製作…(汗)
さらに、未だ納得いかないオーディオ調整…(大汗)
そして、仕事では今週からレーザー加工機の講習…(滝汗)
てなわけで、久々にハードな毎日を過ごしております…(-_-)
おいらは以前から仕事でレーザー加工をしてたんですけど、去年機械が老朽化でお亡くなりになったので今年初めに新しいレーザー加工機を導入しました…
んで、前の機械はマ○ック製…しかし今回は○菱製…Σ(゜□゜;)
てなわけでマ○ックレーザーを使いこなしてたおいらは、また1から覚えることに…(-_-)
どうせだったら導入時にメーカーで講習受けたかったんですが「お前はレーザーの基本解ってるから、後から覚えろ」ってことで後回しにされてたんです…( ̄▽ ̄;)
んなら、手っ取り早くマ○ックレーザー導入してくれればよかったのに…(-_-)
おいらはこのレーザーが導入されたころから工場長に「早くレーザー教えてください!!」ってお願いしてきました…
それはおいらが仕事熱心だから☆…ってことではなく、密造のために早くレーザーを使いこなしたかったんですよ…( ̄ー ̄)(爆)
とりあえず鉄板の穴空け等の加工はタレパン(パンチングプレス機)でできるんですが、6ミリや9ミリの鉄板となるとタレパンが使用できないんですよ…(´~`;)
今おいらが作ってる密造品には9ミリの加工品が必要なんですが、前のレーザーで作り貯めしてたので何台分かは作れてたんですけど、もぅ在庫がなくなっちゃいましたからね…(汗)
これを今レーザーやってる社員に作らせたくはない(バレるから)早く覚えたかったんです…f^_^;
んで、おとといから会社で先に講習を受けた班長から教わってるんですけど、なんか前より使いづらい…(-_-)
NCプログラミングに必要な「Gコード」や「Mコード」は前と似たようなもんなのですぐわかりましたが、このメーカーはCADからのプログラミングを基本としてるので、仕事上CADではなくNC手入力なうちの会社には全く向いていない機械です…(-_-)
先に教わった後輩のレーザー加工をおいらが見てて「なんであんなに時間かかってるんだ?」って思ってた疑問がよくわかりました…( ̄▽ ̄;)(汗)
てか、うちの会社はそーゆーことを買う前に調べなかったのか!?(謎)
社長は「このレーザーなら、前のやつより早くできる」って…長年、マ○ックレーザーを使いこなしてきたおいらには全くそう思えないんですけど…(-_-)
まぁ、ぶっちゃけ仕事が遅くなろうとどーでもいいから、おいらは密造品が作れればそれでいいやっ♪(`ー´)(謎爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/07/16 22:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

ブルーミラー
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年7月16日 22:58
こんばんわ^^

新しい機械の使い方覚えるの
大変ですよね~~(^ヘ^)v
でもそれを乗り越えると・・・
新しい密造品また見せて下さいね~~
コメントへの返答
2008年7月16日 23:06
こんばんはぁo(^-^)o
プログラミングの基本はだいたい同じなので、もう理解できてるんですが、今まで必要なかったプログラミングが増えてしまい厄介です…(-_-)
ぶっちゃけ密造のためなんて考えてますが、自分自身の技能向上としても早く覚えたかったですね(゜▽゜)
とりあえずは毎日家で復習してがんばります☆
あれこれ覚えたら、かまやつ号用な密造品も作ってみたいです♪(笑)
2008年7月16日 23:26
どもです。
1から覚えるのは大変ですが、頑張って下さいね♪
そして是非とも技能UPしていただきまして・・・密造品に期待します(笑)!(^^)!
コメントへの返答
2008年7月17日 22:09
こんばんはぁ☆
いちお、プログラミング的には似たようなものだったのでまだ助かってます…f^_^;
今回のレーザーは以前より仕上がりがキレイなので、あんな物やこんな物が作れそうですよ…(´¬`)(謎)
2008年7月17日 0:27
金属加工うらやましいですね♪
昔、M浦製の軽金属用のリニアレーザー加工機はみたことあります。動きがヤバイかった(^_^;)
お勉強頑張ってください!
コメントへの返答
2008年7月17日 22:11
これがおいらの唯一な特技です…f^_^;
てか、リニアレーザーってのは扱ったことないんですが、「リニア」って付くだけになんか速そうですね…( ̄ー ̄;)(謎)
2008年7月17日 0:47
○菱の制御機器って取説の言い回しが解りづらい!
操作方法が設計者の独りよがりなところありますよねぇ

使う側としては、こんな使い方しないから、
この方が使いやすいなんてとこが
沢山ありますよ、○菱さん見てたらヨロシク!


自分が使ってるのはレーザー関係ないですが・・・MELSEC(謎)
コメントへの返答
2008年7月17日 22:14
取説はなんかややこしいですねぇ…( ̄▽ ̄;)
こと細かく書いてはあるんですけど、「便利な加工一覧」みたいなやつを作ってほしいです…f^_^;
てか、このレーザーでNC手入力はめんどくさすぎますよ…(´~`;)(謎)
2008年7月17日 1:11
今のレーザーもすごく性能がいいですよね!
自分はレーザーとは無縁ですが●菱製の放電加工とワイヤーカットを駆使して色々と遊んでますよw
愛機はEA12V&FA20でつ。
コメントへの返答
2008年7月17日 22:17
かっきぃさんも、大人のおもちゃで楽しんでるんですね…( ̄ー ̄)(謎)
今回のレーザーは厚板でも断面が非常にキレイなので、それだけは凄いと思いますねΣ(゜□゜)
前のレーザーでSUSの6ミリを加工するもんなら、そりゃひどかったですから…( ̄▽ ̄;)
2008年7月17日 6:56
レーザー?(゜ロ゜)プラズマみたいな奴ですか
コメントへの返答
2008年7月17日 22:19
似たようなもんですね(゜▽゜)
簡単に言えば、グ○ディウスやR-T○PEみたいなもんです♪(謎)
2008年7月17日 7:03
あらら…
機械かわっちゃったんですかふらふら
同じメーカーだったらよかったのに。

一から覚えるのも厄介ですね。
私も前の会社で部署移動があったとき新しい機械の使い方を必死に覚えてたらいつの間にか新人さんを教える教育係やらされてました冷や汗
コテツさんならすぐに使いこなせますよウッシッシ
コメントへの返答
2008年7月17日 22:22
あっちだったら多少は貢献できたのに…(謎)
てか、プログラミングはだいたいわかったんで、先に講習した後輩にすでにアドバイスしてたりします…f^_^;(笑)
やっぱり仕事は知識より経験ですからね( ̄▽ ̄)v
2008年7月17日 7:58
ウチのはAM〇DA製ですよW


実際自由にアヤツを使いこなせる技術を身につければ何でも作れる気がしますよね(^O^)
ですが配属されてる部所柄、レーザーやMC、NCを使うトコではないのでひっそりとやらせていただいてます( ̄ー ̄;)
コメントへの返答
2008年7月17日 22:25
やっぱりあまちゃんなんだね(゜▽゜)(謎)
こやつを駆使すれば、ステのあんなパーツやそんなパーツが簡単に…(´¬`)
てか、おいらは溶接が他部所なんで、こっそり堂々と溶接したりしますよ☆(謎爆)
2008年7月17日 9:13
な・なんとそんな事情を抱えてられたとは...汗
それで『講習ちぅ。。』なワケだすな...(^^;

隊長を崩さない様、ボチボチと。。。うれしい顔
コメントへの返答
2008年7月17日 22:29
そうなんですよ…f^_^;
いちお、真面目に「講習」してましたから…(謎爆)
てか毎日忙しくて大変ですけど、とりあえずバージョン3は完成させましたよ(゜▽゜)(謎)
今回はWGCで型取りしたので、今度こそバッチリだとは思いますが…( ̄ー ̄;)(滝汗)

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation