• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

もうすぐ車検…( ̄▽ ̄;)

もうすぐ車検…( ̄▽ ̄;) こんばんはぁ(´~`;)
おいら月曜日から風邪ひいて、死んでました…(-_-)

しかも、同じ班の後輩は淫古艶座にかかったようで初日からずっと休み… (爆)
おいらだって休みたいけど、こんなんじゃ休めれません…(涙)
んで、昨日病院行って薬をもらったんですが悪化する一方…(+_+)
今日はかなり辛くて仕事終わってから市販の頭痛薬を飲んで、さっきまで寝てたら多少良くなりました…(´~`)
みなさんも気をつけてくださいよぉ…(v_v)
さてさて、おいらのステはもうすぐ車検なんですが、日曜日に車検対策仕様にしてからデーラーに行って見積もりを取ってきました(゜▽゜)
おいらのステは新車で買ってはや7年…
過去二回の車検は安いとこでオイル類の交換だけで済ませていましたが、現在の走行距離は82000キロ…
今回はさすがにあれこれ変えないとヤバイです…( ̄▽ ̄;)
この前タイミングベルトカバー外したら、ベルトはひび割れしてましたしね…Σ( ̄□ ̄;)
とゆーわけで、これらを変える前提で見積もってみました☆
タイミングベルトはニスモの強化タイプに、同時に交換したほうがよいと言われてウォーターポンプも交換…
ついでにファンベルトやO2センサーとハブボルトも新品交換というメニューで見積もったら、やはり26万くらいの金額になってしまいましたね…(滝汗)
んで、ちょいとみなさんに聞きたいのですが、こういった重要部品の交換を兼ねた車検は、やはりデーラーが良いのですかね?
ついでに超ABでもお話しをしてきたんですが、タイミングベルトとかの交換は超ABでやらずに、どっかの依託してる工場で作業するとのことです…
トータルな値段的にはやっぱり超ABのほうが安いんですけど、信頼性はどーなんでしょうね?(´~`;)
昔、親の車が安い車検屋でドラシャブーツ交換したらトラブルが起きたようで、おいらはあえて今まで安い車検屋では何もしてきませんでした。
でも正直なところ、しょせん人間のやる作業なんで、デーラーだろうが安い車検屋だろうが変わりはないようにも思えるんですけどね…(謎)
本当に今年は「進化の年」じゃなくて「維持の年」になりそうです…OTZ
Posted at 2008/01/09 22:36:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
678 910 11 12
13 141516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation