• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2008年08月01日 イイね!

「コテツ工房」の新製品♪(謎)

「コテツ工房」の新製品♪(謎) こんばんはぁ(^O^)/
今日は入院してた社員が復活したため、久々に仕事が楽に…(´Д`)=3
てなわけで、再びひそかに密造…(謎)
今回は簡単な依頼かなと思ったら、サイズが非常にビミョーだというのが発覚したので何気に苦戦しています…(-_-)(汗)
某氏様、もうちょっと時間を下さい…(大謎)
さてさて、この前まではとあるブツを密造してたんですが、先日無事に納入されたのでご紹介します(^ー^)ノ
以前、おやじさんから「コテツ工房」に依頼してくれたマスターシリンダーストッパーを密造してたんですよ(゜▽゜)
んで、去年作ったストッパーがまだ余ってたのでGW空けに送りました☆
しかし、おやじさんのステはWGC34な二駆…
コテステ用(WGNC34)に作った四駆用では見事に装着できませんでした…(-_-)(涙)
てなわけで、二駆用を製作開始(^O^)/
んで、おいらは二駆ならスカイライン(ER34)と同じだと思い、お友達なD-i君を呼び付け製作開始(笑)
0.5ミリな鉄板をテキトーに曲げて、およその寸法を採寸…
そして会社で密造して完成したものをD-i君のER34とゴッツ君のWGC34に装着…
しかしながらこれがWGC34に全く合わない…( ̄▽ ̄;)(汗)
しかもER34にもビミョーに合わない…( ̄ー ̄;)(爆)
やっぱりER34とWGC34は別物なのか…(´~`;)
てなわけで、三度目のチャレンジ…(`~´;)
ダメだったブツから採寸し、寸法や角度をさらに変えて作り直してみました☆
んで、せっかく現車合わに手伝ってくれたので、今回はER34用も作ってみました(゜▽゜)
てなわけでできたのがこれですよ(^O^)/
画像左からWGC34用、ER34用、WGNC34用です☆
こうして三つ並べると、とくに角度がそれぞれ違うのがよく解りますねΣ(゜□゜)
さらに、WGC34、ER34用に関しては取り付けの自由がきくように、ストラット取り付け穴を長穴にしてみました☆
WGNC34用も今後は長穴仕様にしようかな(゜▽゜)
やっぱりなんでも改良させて、さらにイイ物にしたいですからねo(^-^)o
そんなこんなでこれらを装着したら見事無事装着完了♪
この瞬間が、作り手にとって1番気持ち良いですね(´ー`)
さぁて、これでまた密造レパートリーが増えたぞ( ̄ー ̄)v
今後も新製品を開発していきますので「コテツ工房」をよろしくお願いします(^ー^)ノ(笑)
Posted at 2008/08/01 23:44:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      1 2
34 567 89
101112 13 14 1516
1718 1920 21 2223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation