• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

1センチも無駄にはできません…(`~´;)

1センチも無駄にはできません…(`~´;) こんばんは(゜▽゜)
今日は朝からメンテナンス&チューニング☆
まずはプラグを交換しましたよ(^O^)/
コテステは一年半近くプラグ交換してなかったので念のために交換…
相変わらずRB25のプラグ交換はパイピングをいろいろ外さなきゃいかんからめんどくさいです…(-_-)(汗)
パイピングを外したついでにバフ掛け直し、タービン部分の劣化したシリコンホースを新品に交換して午前中にメンテナンス完了o(^-^)o
昼からはチューニング…
今回ついに買ってしまいました…
1メーター12600円の超高級パワーケーブルです( ̄▽ ̄)v(爆)
画像の白い配線がソレなんですが、こやつはハイエンドオーディオユーザーに愛用されているメーカー「アコースティックハーモニー」のシルバーコーティングを施した4ゲージパワーケーブル「HQP-4」です☆
一年半くらい前にその存在を知り、ショップや知り合いに奨められまくってきたのですが、さすがにメーター1万円超えは勇気が入りました…( ̄▽ ̄;)(汗)
最近は残業が増えて余裕が出てきたので、ついに買っちゃいましたが、さすがに1メーターしか買えませんf^_^;
んで、これをオーディオだけに使うのはもったいない…( ̄ー ̄;)(汗)
てなわけでこの大事な1メーターを使っていろんな部分に使ってみましたよ(゜▽゜)
まずはオーディオ部分…
コテステのオーディオメインにバッテリーから室内に通している2ゲージ配線のうち、バッテリーからヒューズまでの20センチをHQP-4に…
次に、オルタネータからバッテリープラスに4ゲージ配線でバッ直化している部分の50センチをHQP-4に…
そして、アーシング集合部からバッテリーマイナスまでとコアサポートボディアースからバッテリーマイナスまでをそれぞれHQP-4に…
見事に1メーター使い切りましたよ(^O^)/
これならオーディオも走りもアップできるはずです♪
てか、もったいなくて、1センチもムダにしたくないですからね…( ̄ー ̄;)(汗)
んでもって、装着後テスト走行してみました(゜▽゜)
ブースト1.3Kで全開走行…
確かに速くなってます…(汗)
しかし、プラグ交換したからどっちの効果かはわかりませんが…f^_^;(爆)
次にオーディオ試聴…
これは確実に変わってます(゜▽゜)
今まで聞こえなかったビミョーな音も聞こえてきて、音の立体感が増しましたね♪
でも、ボーカルがリアルになりすぎてなんか怖い…( ̄ー ̄;)(爆)
この配線に変えてから、男性ボーカルの曲がかなり良くなりました♪
でも、おいらの好きなトランス系はなんかショボイ音になっちゃいましたよ…(-_-)
以前にショップのお客さんのハイエンドオーディオカーでトランスを聴いたことがありますが、ハイエンドになるとそれぞれのジャンルで善し悪しがはっきりしちゃうんですよね…
ついにコテステもそんな領域に入ってしまったのか…(汗)
確かにオーディオに関しては20センチだけ変えて音が激変したのは凄いと思います…
でも、それが全てイイ方向に行かないのがオーディオ地獄なんですよね…
まぁ、そんな高級品を買っちゃったから使わないなんてことはしませんが、とりあえず無難に聴けるように再び調整地獄の日々が続きそうです…( ̄ー ̄;)(滝汗)
Posted at 2008/09/15 21:25:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 3 4 5 6
789 10 111213
14 1516171819 20
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation