• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

久々にヤリてぇ…(´¬`)

久々にヤリてぇ…(´¬`)こんばんはぁ(´ー`)ノ
さてさて、今週末名古屋では「名古屋オートトレンド」ってやつが開催されますね(゜▽゜)
まぁ、東京オートサロンや大阪オートメッセに比べて規模はかなりショボいんで行く気はありませんでしたが、新聞に載ってた記事をたまたま見てみると …
「ミニ四駆グランプリも同時開催」…

なにっ!?ミニ四駆ΣΣΣ( ̄□ ̄;)
これはヤバぃ…(´¬`)(謎爆)
ちょこちょこブログでは書いてましたが、おいら20歳くらいまで本気でミニ四駆やってたくらいなミニ四駆マ○アなんですよ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
これがおいらの愛車「アバンテJr.」です♪
おいらと同世代な方なら、かなり懐かしく思うマシンでしょぅ(´ー`)♪
ちなみにシャーシは無難に速い「VSシャーシ」です(マ○ア謎)
その昔ミニ四駆が大ブームだった頃、隣町のおもちゃ屋には巨大なコースがありました(゜▽゜)
そこには子供の親達がハマってコースを設計設置、その親達が大人な知識と技術を駆使して本気でミニ四駆をやってたんです(`ー´)
駆動系フルベアリング化や自作モーター、車体のバランス取りなどを施し、子供のおもちゃを越えたレベルで走らせてた最強軍団がいたんですよ…Σ(゜□゜;)(汗)
当時高校生だったおいらはその軍団に弟子入りし「本気なミニ四駆」を毎週のようにやってました☆
しかしミニ四駆ブームが去り、そのおもちゃ屋は不況で潰れてしまったんです…(´~`;)
それで軍団は解散し、おいらもミニ四駆から離れることに…
んで、未だこのマシンとシャーシ二台が今でも大切に保管してあったわけなんですよ…☆彡
新聞の記事を見たおいらは久々にミニ四駆を出しました(^O^)/
モーターとベアリングは抵抗を減らすために全て脱脂しちゃってるんですが、乾燥剤を入れた箱の中に保管してたんでまだまだ良好♪
モーターだけ外したギア組み状態で、タイヤを手で回してカラ回ししたんですが未だ50秒回りました(゜▽゜)
当時の軍団レベルだと2分回って「イイ出来」だったんですけどね…( ̄ー ̄;)(爆)
モーターもまだ生きてたから久々に走らせたいっ(≧▽≦)ノ
でも、確か三年前もオートトレンドで「ミニ四駆グランプリ」ってのがあったけど、コースはめっちゃショボい「家庭用コース」だったっけな…(-_-)
大きなコースだったら走らせたいんだけど…f^_^;
てなわけで金曜日、土曜日にオートトレンドに行かれる方がいらしたら、コースの下見してきてくださぃ(゜▽゜)(爆)
大きなコースだったら日曜日に行ってこよっと♪(笑)
Posted at 2009/03/04 22:00:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4 5 6 7
89 1011 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation