• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

アソコは太さより○○…♪(謎)

アソコは太さより○○…♪(謎) こんばんはぁ☆
日曜日からコテツ家夫妻が沖縄に旅行に行ってて今日帰ってきました(゜▽゜)
おいら土日のオフや作業でお疲れだったんですが、オヤジが買ってきたハブ酒をおちょこに一杯一気飲み…(`ー´)
すると…
なんだかイケそうな気がするぅ~(≧▽≦)/
てなわけで少し元気になりました(笑)
うちの親は旅行好きなんでしょっちゅうあっちやこっちに出かけるんですが、おいらもたまには旅行に行きたいなぁ…(´~`;)
これからのシーズンなら北海道に行ってみたいですね(´¬`)
てなわけで、親がいない間にこっそりかまやつ号をイジイジしようと思ってたんですが、結局コテステをイジってみました♪f^_^;
先日のオフで、マークⅡ乗りなBGだいちゃんのオーディオを試聴させてもらったのですが、コテステよりあれこれやってないのにかなりイイ音…Σ(゜□゜;)(汗)
いろいろ話しを聞いてみると、ヘッドユニットに使ってる配線がオススメとのこと…Σ(゜▽゜)
だいちゃんが使ってる配線はアコースティックハーモニーのHQP-14HUという14ゲージの細い配線なんですが、これは以前からもショップに奨められてきました…
しかしながら、おいら的にこんな細い配線で音が変わるのかしら?とおいらは疑問に思ってたんです…(謎)
でも、だいちゃんのオーディオを聴いたら変えたくなっちゃいましたよ(´¬`)(笑)
てなわけでヘッドユニットの配線を変えてみました(^O^)/
実はおいら、この配線を先月すでにゲットしてるんですよ…( ̄ー ̄)v
とある方から80センチだけいただいたのですがこの配線、メーカーも見た目は違うけど配線の素材や被覆の素材はHQP-14HUと全く同じなんだそうです(゜▽゜)(謎)
以前までヘッドユニットにはオーディオテクニカの12ゲージを使用してたのですが、今回これに交換(^O^)/
コテステはバッ直電源がヘッドユニットの裏までBEWITHの4ゲージで引っ張ってあるので、80センチだけでも十分足りました♪
さてさて試聴…
やっぱりこの配線凄いです…Σ(゜□゜;)
配線は以前より細くなったのに、パワー感がめっちゃある!!
なんか、車内から伝わってくる低音が心地イイですね(´ー`)♪
やっぱり配線は太さより質なんだΣ(゜▽゜)
ほんと、オーディオって配線たった一本だけで音質変わるから面白いけど、やっぱりそれが地獄ですね…( ̄ー ̄;)(謎爆)
Posted at 2009/04/21 21:21:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5678 910 11
1213 1415 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation