• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

今月の第一発目(^O^)/

今月の第一発目(^O^)/こんばんはぁ☆
今日は今月最初の電源強化(^O^)/
本日のお客様はステージアの、たけちわさんです(゜▽゜)
今回たまたまたけちわさん家方面に行く用事があったのでコテステで出張…
んで、施工内容はおいらお任せということなんで、おいらオススメのアース強化+ ヒューズボックス内配線強化をしてみましたよ☆
コテツファクトリーのデモカーはコテステでもかまやつ号でも100V電源を搭載してるので、夜でも作業可能です(^ー^)v
しかもルーターも完備なんで、ボディアース部の地金出しも出張先でしっかりやりますよ♪
たけちわさん号はあれこれ着いてたのでちょいと苦労しましたが、作業は2時間ほどで完了o(^-^)o
バッテリーターミナルは以前から変えてあるようで、たけちわさんご希望の赤バージョンで配線をインストールしました☆
やっぱりバッテリーターミナルまで変えてあると「この車オーディオとかこだわってんだな」みたいな印象になりますね(゜▽゜)
今回おいらのミスで施工前の電圧を計り忘れましたが、施工後電圧は14.5vとバッチリな数値です♪
施工が終わってからは、たけちわさんのオススメラーメン屋でごちそうになることに(^~^)
坦々麺なラーメンでしたが、オススメなだけあってかなり美味かったですよ(´¬`)
そんなこんなで今日はたけちわさんありがとうございましたo(^-^)o
その後のインプレお待ちしてま~す♪
Posted at 2009/05/03 00:38:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月02日 イイね!

ワンオフインナーバッフル完成♪(^O^)/

ワンオフインナーバッフル完成♪(^O^)/こんにちはぁ(゜▽゜)
GW1日目…
朝からのんびり…(´ー`)なんて暇がありません…(-_-)(爆)
今日は朝からヴェルファイア用スピーカーインナーバッフルの制作…(汗)
前回は上側を作りましたが、今日は問題の下側です…( ̄▽ ̄;)
なにが問題かってゆーと、ヴェルファイア用のインナーバッフルは取付穴がバッフルに対してセンターではないんですよ(汗)
実物の純正バッフルでもあればまだ楽なんですが、当日に純正を外して型をとってちゃ間に合いません…(-_-)
てなわけでアルパインの車両データだけをもとに制作(爆)
センターはズレてるわ、上下でネジピッチは違うわで形状もかなり悩みましたが、とりあえずこんな感じで「それっぽく」作ってみましたよ(笑)
材料費的には既製品の半額以下で済みましたが、実際作ってみて、もしおいらがヴェルファイアに乗ってたら迷わず既製品を買ったと思います…( ̄ー ̄;)(爆)
やっぱりインナーバッフル制作は副業に向いてないや…f^_^;(汗)
さぁて、夜からは今月第一発目のアース強化です☆
今から配線つくらなきゃ…( ̄▽ ̄;)(滝汗)
Posted at 2009/05/02 13:46:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 1314 15 16
171819 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation