• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

今日もイジイジ…(`ー´)

今日もイジイジ…(`ー´)こんばんはぁ(´~`)ノ
今日もおいらは朝から晩まで作業…(汗)
もう体がヘトヘトっす…(-_-)
今日はやぶぅさんのヴェルファイアをイジイジしましたよ(^O^)/
まずはコテツファクトリーの定番、アース強化から☆
ヴェルファイアもマイナス側に電流センサーがいるので、銅板をターミナルにかませてアーシング♪
やぶぅさんの車には純正マイナスアースポイントの他に、エンジン右側にある純正アーシングポイントからターミナルへ、左側フェンダー部の純正アーシングポイントからターミナルへとBEWITH4ゲージ配線でアーシングしました(゜▽゜)
もちろん、魅せスタイルなコテツクオリティでインストールしましたよ♪
ヴェルファイアは純正マイナスポイントを外すのにエアクリ本体とエアクリサクションパイプが邪魔で、ちょいと苦労しました…f^_^;(汗)
そして、お次はフロントスピーカーの交換&デッドニング…
おいらがアース強化をしてる間にやぶぅがドア内張りをして、ある程度のデッドニングをしてくれました(゜▽゜)
てか、ヴェルファイアはボディがかなり薄いので、デッドニングは必須ですね…( ̄ー ̄;)
んで純正スピーカーを外し、おいらが先日作ったインナーバッフルを装着☆
このバッフルも車両データの寸法をもとに「それっぽく」作っただけですが、今回もジャストフィットでバッチリ装着( ̄▽ ̄)v
おいらは実物を見ずして作りましたが、実際車に取付けてバッチリ装着できるとめっちゃ快感です♪(´¬`)(笑)
ここまではすんなりいったのですが、今日も問題発生…(謎)
今回着けるスピーカーはカロの上位機種でネットワークがかなりデカいのですが、起き場所にめちゃ悩みました…(汗)
あれこれ悩んだあげく、ネットワークはドアインナーパネルの部分にステーを取付けて固定させました(´Д`)=3
あとはスピーカー配線をしてとりあえず完成(^O^)/
純正スピーカーは以外とイイ音してましたが、やはり高級スピーカーには全然かないませんねf^_^;
そんなこんなで11:00から作業を始めて19:00に作業終了(汗)
しゃがみっぱなし、かがみっぱなしで腰は痛いわ、ヒザが痛いわで体はブロー寸前です…(´~`;)
その後は最近行きつけのラーメン屋「楽喜」へo(^-^)o
みんな腹ペコだったのでスープも残さす完食(^~^)v
今日も朝から晩まて疲れましたが、お疲れ様です ☆
Posted at 2009/05/06 00:36:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 1314 15 16
171819 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation