• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

スリムにしてみせます!!(`ー´)

スリムにしてみせます!!(`ー´)こんばんは(゚▽゚)/
盆休みの疲れが今頃出てきたのか、風邪ひきました…(-_-)
とりあえず便座ブロックのんで隊長は落ち着いてますが…(´~`)
しかしながら、おいらが今年の自由研究のテーマにした「冷却対策」
実はまだ宿題が残ってるんですよ…f^_^;(謎)
以前はインタークーラーとラジエーターの間においらが自作した「ホーンスッキリ取付ステー」を使ってスッキリ取り付けてたんですけど、オイルクーラーを装着したらスペースの都合上着けれなくなりました…( ̄▽ ̄;)(汗)
グリル内では走行風の妨げになるし、かといってバンパー内は昨日の画像のようにハーネスがギッシリ…(滝汗)
残る場所といったらインタークーラーの上に置くぐらいしかできません…(´~`;)
しかし、コテステに装着されてる「アルファホーン」をインタークーラーに置くと、ラッパ部の出っ張りがグリルの方まで出てしまいます…( ̄ー ̄;)
これでは見た目も悪いし、多少ですが走行風の妨げになってしまう…(-_-)
おいらはいろいろ考えました…
ミツバからラインナップされてる薄型な「スリムスパイラルホーン」にすれば問題はクリアできるのですがお金がかかる… (汗)
純正ホーンにすればこちらも問題はクリアできるのですが、厳ついコテステから純正ホーンが鳴ったらなさけない…( ̄ー ̄;)(笑)
てなわけで今ある「アルファホーン」を改造してスリム化することに決定(`ー´)
早速ラッパの出っ張ってる部分を削り取りました(爆)
これだけでも約25ミリスリム化でき、この状態でインタークーラー上に置いてもグリルからは全く見えない状態になりましたよ♪
あとは削り取った部分にフタをしてキレイに成形すれば「スリムアルファホーン(仮名)」の完成ですo(^-^)o
たかがホーンがグリルから見えるか見えないかだけの問題ですが、おいらはそんなことにも真剣に取り組んでいきますよ(`ー´)(爆)
Posted at 2009/08/20 22:52:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
910 1112 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation