• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

スリムになりました♪(゜▽゜)

スリムになりました♪(゜▽゜) こんばんは(*゚ー゚)v
まだノドが痛いし気持ち悪い…(´~`;)
なんで、今日も家で修行…f^_^;
昨日加工したアルファホーンはこうなりましたよ(゜▽゜)
とりあえず部屋にあったプラ板を切って貼付けました☆
ちょいとテキトーですが、見事薄型アルファホーンになってます(笑)
作り方はいたって簡単♪
まずラッパ部分を削り取り、本体のツラまで内周を削ります。
んで外周は内と同じ高さではなく、貼付けるプラ板の板厚ぶん余分にカットさせるのです。
そうすればプラ板を外周に乗せた時、内周とツラになりますからね☆
しかし、内周はプラ板が着く部分が側面なので強度が保てません…
てなわけで内周側には外周と同じ高さで切ったプラ板を貼付け、そこにプラ板を乗せれば見事ツラツラな薄型アルファホーンが出来上がるわけですよ(゜▽゜)
ちなみにプラ板の接着は、以前に大量にもらった2液性のエポキシボンドでガッチリ接着♪
テキトーに削ったためすき間がありましたが、そこにもボンドを流しこんで防水対策もたぶん大丈夫でしょぅ(謎)
みなさんも疑問に思ってたようなので、とりあえず完成したところで試しに鳴らしてみました…
結果は…
元の音色より2オクターブくらい低くなった、ジェントルな音になりましたよ…( ̄ー ̄;)(謎爆)
ぶっちゃけビミョーですが基本的にホーンは鳴らさない人間なんで、まぁこれでヨシとします…f^_^;(汗)
せっかくなんで、あとは余ってる塗料を塗れば完成ですね☆
さぁて、完成したら新型「ホーンスッキリ取付ステー」を密造して宿題が終わりますよ(´ー`)ノ
Posted at 2009/08/21 23:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
910 1112 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation