• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

「サブ」なんだけど重要です♪

「サブ」なんだけど重要です♪ こんばんは♪
今日は夜にチーム平日のオフに参加(^O^)/
車変わってから初めてのオフでしたが、気付いてもらえて安心しました(´Д`)=3(笑)
てか、今週は気温も高く修行が進みますね(´ー`)
おいらが進めてきた、純正スピーカーによるオーディオシステムなんですが…
ここでとうとう社外品を投入(^O^)/(爆)
それはサブウーファーです☆
さすがに純正スピーカーのみでは低域に限界がありますからね…f^_^;(汗)
てなわけでコテステに着けてたロックフォードの20センチサブウーファ「P2D28」にクラリオンの2chアンプ「APA2180」を装着☆
ウーファアンプのヒューズはエーモンのGヒューズとエクセレントクライオのスズメッキを聴きくらべ、音にメリハリのあったエクセレントクライオを選択♪
ウーファボックスはおいら自作のブレンボ風ローターをとりあえず使いますf^_^;(笑)
んで、インストール場所は全席の真後ろに前向きに仮置き☆
アンプのRCAケーブルはベルデンを使ってみました(゜▽゜)
軽く調整を済ませて聞いてみると…
完全に純正スピーカーの音じゃなくなりましたね…(´¬`)
というのも、おいらはコレを実証したかったんですよ♪
コテステを売却する際、おいらはあんなスピーカーを着けときました(`ー´)(謎)
しかし、聴いてみると予想に反して音が良い…Σ(゜□゜)??
でも、ウーファを外したらあんなスピーカーなりな音に…( ̄ー ̄;)(謎爆)
ということは、ウーファさえ着ければ音はごまかせるんだなと…( ̄ー ̄)ニヤリ
しかしながらコテステはアウターバッフルにしてたし、デッドニングもしていた…
果たしてドアスピーカーフルノーマルなかまやつ号に通用するのか…(謎)
結果は通用しましたo(^-^)o
先日までに電源強化&フロントスピーカー配線交換でフロントが出せる最大限の中高域な音を作っておいて、あとの低域はサブウーファまかせ…
その音をフロントとうまく釣り合わせてやると、あたかもフロントの純正スピーカーが全域で鳴ってくれるような音に変身するんですΣ(゜▽゜)
ウーファってのは低域が苦手なミッドの手助けをしてくれる役割…
だから「サブ」ウーファって言うんですよ♪
この釣り合いが取れてないとウーファだけの音になってしまうので「サブ」にはなりませんけどね…f^_^;
今日オフで何人かに聴いてもらいましたが、みんな「純正スピーカーのままだとは思えない」という感想でしたから( ̄ー ̄)v
ようは、手軽に高音質を作るためには電源強化で音の基礎を作り、スピーカーにはこだわらずにフロントへある程度イイ配線を入れてサブウーファを追加するだけ☆
内蔵アンプならデッドニングも必要無いくらいですよ♪
音の音質を変えたきゃ、ヒューズで調整できますしo(^-^)o
イイスピーカーやアンプを着けてイイ音にするより優越感に浸れます…(´¬`)(笑)
現状の電源配線はBEWITH8ゲージ一本だけでデッキからプロセッサー、アンプニ台をまかなっていますが、さらに電源配線とスピーカーケーブルをグレードアップさせたらどんな音になるんでしょぅ??
とりあえずもう少しは純正スピーカーにデッドニング無しでオーディオを楽しんでみたいと思います(´ー`)~♪
Posted at 2010/02/26 03:18:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 45 6
78 910 11 1213
141516171819 20
2122 2324 25 2627
28      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation