• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2017年05月10日 イイね!

NEWマシンでGW遠征( ̄∇ ̄*)ゞ 前編

NEWマシンでGW遠征( ̄∇ ̄*)ゞ 前編こんばんふくふく☆

GWも終わり、脱け殻になったおいらです…(-_-)

GWはカレンダー通りでしたが全力で遊んできましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ

そしてそのGWをしっかり記録に収めるために…

NEWマシン買っちゃいましたf(^_^)(爆)



去年秋に発売された5DⅣですが発売当初は40万近くで手がだせずじまい…

んで今まで遠征の度にレンタルしてきたんですがやはり大型連休となると予約が取れない、そんな時ふとYahooショッピングを見てみたらポイント還元含めたら33万Σ(゜▽゜)



愛機だった5DⅢやG3Xを手放せば追い金15万くらいで買えるのでついにポチってしまいましたよι(`ロ´;)ノ



買い替えの決め手はとにかく高感度性能の良さ☆



さらにはマニュアル撮影時にISOオートにすれば露出が変えれてとにかく夜撮がうまく撮れる☆


先月の成田遠征の後岐阜基地ナイトを5DⅢで撮ってみたけど、おいらの腕では5DⅣが必要ってことがよく分かりました…( ´△`;)(汗)



さらには5DⅢより100g軽いしWi-Fi内蔵だしマイメニュー画面も複数登録できて使い勝手が良い☆





そして3000万画素によるトリミング耐性☆



上の画像をこんなにトリミングしても超キレイですからねΣ(;゜□゜)




やはり一瞬を切り取る一眼レフカメラだけにトータルバランスに優れた5DⅣをおいらは選びましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ



そんなこんなで5/3の連休初日から関東遠征しようかとおもいましたが体調不良のため1日目は地元で休養…(汗)



最近はおいらと世界のAO木氏の普及活動により仲間内ではフラットミニ四駆がブームになりつつあります( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)



先日与三郎そばのレースでおいらの井桁立体に興味を持った友達が早速フラット車を製作、とりあえずおいらのいわれるがまま井桁マシンを作ってきたら…

いきなり負けました…( ̄▽ ̄;)(爆)



その方は先日のミニ四駆公式大会スプリングGPでも準決勝までいった実力者さんですからね…f(^_^)

てか、GW中に行われたミニ四駆非公式最大の大会「深夜組×COB」戦ではいつも洞窟やベルパークで一緒に走らせてる方が準優勝、おいらの周りレベル高過ぎですわ…(汗)

おいらもカメラばっかに気を取られずミニ四駆頑張らないとf(^_^)





そんなこんなでカメラとミニ四駆を持って4日から関東遠征することにしましたよι(`ロ´)ノ



まずは羽田空港で朝練、狙うは3月からフライト始めたスターウォーズC-3POジェットを捕獲しようかと( ̄∇ ̄*)ゞ




しかしながら動く気配が無いので2タミの駐車場屋上で様子見ながら撮影…



この日は南風運用なのでアプローチ機はスカイツリーをかすめながら降りていきますΣ(゜∇゜)



フジテレビをかすめ…



そしてレインボーブリッジをかすめて着陸、意外とココ良い撮影スポットですわ(*´ω`*)



そんなこんなで午前の離陸ラッシュに突入…



GWの中でも空港で働く人達がいるからこそ安全で快適な空の旅ができるんです☆






そしてスタッフが手を振りいってらっしゃい、ドラえもんジェットに乗れてさらにこんなサービス受けれた人達はうれしいでしょうね( ^∀^)



そして駐車場から1タミへ電車で移動、キティちゃんジェットを捕獲しようかと展望デッキに行ってみたらちょうど離陸する瞬間Σ(;゜□゜)



ソッコーカメラを出してとりあえず高速シャッターで撮影、さらにモードダイヤルを変えて流しで撮影、いちおすぐ対応できるよう設定はしておいたのですが一瞬にして合うAF速度、さらにそれを逃さない追従性能はさすが5DⅣですd(⌒ー⌒)!



とにかく5DⅣはAF性能が良くなり、低速シャッターでの流し撮りがかなり成功率が上がりましたね☆



もう高速シャッターで止めて撮ると当たり前に撮れてなんかつまらんです…f(^_^)(笑)




手持ちSS1/10でもイケちゃいますからね( ´∀`)



結局この日はC-3POは動かないっぽいので羽田を後にし千葉県の蘇我にあるラジコン天国へ…



みん友さんなよっし~さんとミニ四駆プチオフしてきました☆



よっし~さんはフレキを始めたいそうなのでコテツ式フレキ講座を開設、おいらはフレキマッハでカッ飛ばしてきましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ



しかしこの日はラジコン天国の速い常連さんがいてその方のタイムは20.40、その日走らせてたライトダッシュも立ち上がりが素晴らしく久々に洞窟2トップとガチで戦えるであろう走りの方に出会いましたΣ(;゜□゜)(驚)

おいらはライトダッシュが苦手なんでトルク2で挑むもさすがについていけませんでしたわf(^_^)

20時くらいまでよっし~さんと一緒に走らせ、その後おいらは成田まで…



着いたのが21時過ぎだったので少ししか撮れなかったから、今回はサンニッパを使わずあえて70-200mm F2.8で撮ってみましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ



70-200でもちゃんと撮れるけど、相変わらずのゴースト出まくり…f(^_^)(笑)



これさえ無ければ完璧なんだけど、夜撮をこよなく愛するおいらとしてはやはり神レンズとは言えないですね(爆)



こうして夜撮後は近くの店で味噌ラーメンを食べて1日目終了…

そんなこんなで遠征2日目☆



朝練はさくらの山にしてみました☆






てかたった1ヶ月でこうも景色が変わるもんなんですねΣ(゜□゜)






この日は朝から快晴、ちょいと逆光がひどいのでさくらの山は早々に移動…f(^_^)




そして向かうはマニアなら知ってるマル秘スポット☆(謎)



ここからならAラン降りの旅客機は順光で撮れるし、高速道路と絡めて撮れるスポットなんですよ(゜∇゜)






しかし行った時間が遅かったのでAランは朝の離陸ラッシュが開始、そこからスポット移動してBラン北側にある「東雲の丘」で撮影することに☆



BランはLCCの離発着が多いスポットです(゜∇゜)



ここでもやはり流しちゃいましたねf(^_^)(笑)






そしたらこんな貼り紙を発見、何枚かイイ画が撮れたので出してみようかな( ̄∇ ̄*)ゞ(謎爆)



カメラ朝練を終えて今度はミニ四駆朝練、成田市にあるTOYSマーケットで走らせてきました☆



ここは先日レイアウト変わったらしくレコードタイムはMDPで16.84秒、VSトルクで狙えなくもないタイムでしたが2段DBの姿勢が悪くトルク2で17.21秒が限界でしたね…f(^_^)

昼飯は成田の国道沿いにある鳥白湯ラーメンをいただき、エミレーツがやってくる夕方まで風呂入って疲れを癒すことにします( ´∀`)




んで風呂から出てフライトレーダーを調べてみるとスターウォーズR2-D2ジェットが飛ぶっぽい、エミレーツ着陸までは多少時間あるので反対側なひこうきの丘でスターウォーズジェットの上がりを狙うことに☆



実はこの日は月がイイ位置にあったのでホールインワンを狙うため、丘より少し離れた道沿いに行ってみたんですよ( ̄∇ ̄*)ゞ




ちなみに少し前に離陸したユナイテッド機ではホールインワンできたんですが(*´ω`*)




もはやピンよりデカいのでホールインワンとは言い難いですが、なにげにこんな近場でもホールインワン狙うのは意外と難しかったです…f(^_^)



やっぱりホールインワンチャレンジは家のベランダでフライトレーダーとにらめっこしながら入るかどうかドキドキしながら狙うのが楽しいですわ(笑)



そんなこんなでスターウォーズジェットが離陸した10分後にはエミレーツが降りてくる、この日のエミレーツはスペマなんで絶対捕獲すべくスプリントダッシュで反対側のさくらの山公園に移動しましたι(`ロ´;)ノ(汗)



そしてエミレーツをギリギリ捕獲、この日のエミレーツは動物が描かれた「エミレーツとゆかいな仲間たち」スペマですよ( ´∀`)(笑)



さくらの山公園の交差点から狙えるかなと思いましたがギリギリ被ってしまいました…( ̄▽ ̄;)




しょうがないから公園内で撮影、これまたちょうどよくスターウォーズBB-8ジェットが上がるとこでしたね( ^∀^)





そしてこの時エアバンドで聴こえてくるのは女性管制官の声…




この人かどうか知りませんが、成田の女性管制官は知ってる限り4人いてこの日はおいらの推し管制官さんだったんですよΣ(゜∇゜)(笑)



てなわけでエアバンドが聴こえるように動画撮影、推しの「UNITED」の美しい発音、そして離陸した機→離陸する機→次に離陸する機への流れるようなコールがたまりませんわ(*´ω`*)



けっこうファンが多いらしくYouTubeにもけっこう上がってるので1度聴いてみてください( ´∀`)



そしてちょいと仮眠してさくらの丘で夜撮☆



この日はサンニッパを使いましたが雲がめっちゃ低く姿を捉えるのがやっと…( ´△`;)


そしてエミレーツとゆかいな仲間たちが離陸☆




エミレーツはエアバスA380だしドバイまでの長距離だから上がりが低く雲に邪魔されることなく捕獲できました( ^∀^)



この日ラストはアンカレッジ行きNCA、こやつは荷物満載だからエアバスA380より低く上がりますΣ(;゜□゜)



ベイパー引きながらアンチコ光らせ幻想的なショットになりましたわ(*´ω`*)



こうして遠征2日目は終了…と思いきや夜撮を終えても夜はまだまだ続きますよ( ̄∇ ̄*)ゞ(謎)



後編へ続く…
Posted at 2017/05/11 21:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation