• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

「ポテンザ」をアピール♪

「ポテンザ」をアピール♪ こんばんはぁ(^O^)/
昨夜は夜中2:30まで作業しておやすみ…(-_-)んで、今日も朝から仕事でかな~りしんどいです…
ストレスも貯まって、今日は工場長にキレちゃいましたf^_^;
どんなに仕事は忙しかろうがおいらは一人しかいませんので、あれこれやれっても一気にはできませんよ…(-_-#)
んで、帰ってからもやることいっぱい…ホントにおいらがもう一人欲しいくらいです(爆)
アクリル板のエッジをキレイに磨いて、某カー用品店へ行きラゲッジの最終兵器をご注文…
その後はホームセンターで小物を買いに行って、帰って風呂入ってご飯食べてまた作業してました( ̄▽ ̄;)
さっきまでやってた作業は、画像のこれです(^▽^)ノ
タイヤにお絵かきしちゃいました…(爆)
おいらは12月のポテイベのためにあれこれ作業しています☆
ですので、やっぱり出るからには「ポテンザ」タイヤをアピールしないと…( ̄ー ̄)
よしまんさんから譲っていただいたオーテック純正ホイールには運よくポテンザが装着されていたので、これを有効利用させてもらいましたo(^-^)o
作業は簡単?ボデー用のシルバーのタッチペンで地道に文字を塗り潰すだけですよ(笑)
ちなみに「POTENZA」「RE-01」の合計12文字を塗り潰すのに一時間かかりましたけど…( ̄▽ ̄;)
仕上りはそれなりですが、かな~りカッコイイですよo(^-^)o
さぁて、今から再び他の作業にかかります(^▽^)ノ
Posted at 2007/06/30 23:41:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月29日 イイね!

みなさんが気になってるこのパーツ…( ̄ー ̄)

みなさんが気になってるこのパーツ…( ̄ー ̄)こんばんはぁ(^O^)/
今日は、週に一度の自分自身のフレーム矯正…(爆)
今日はうまいこと入ったようなので結構楽になってます(´ー`)
それに今日は雨で作業も大して進んでないので、最近気になったことをネタにしたいと思います☆
みんカラは今ではケータイでPV等が見れるようになり、ケータイオンリーでやってるおいらにはかなり便利になってきてます♪
んで、毎朝前日のPVを見てるのですが、ちょいとおもしろい結果が出てきましたよ(^^)
おいらのパーツレビューの中でここ二週間、毎日トップのパーツがあるのですよ(゜▽゜)
それは「リッツ・ピュアポイント」です☆
先月末にアップして以来、毎日20ポイントずつは見てくれているようで、一ヶ月たらずで既に150あるパーツレビューのトップ20に入ってますp(^^)q
今まではだいたいLMーRかLMがデイリーのトップだったんですけど、これはおいらも以外な結果でしたねf^_^;
たぶんおいらのページを見てもらってる皆様は、一度は気になって見たのではないですか?( ̄ー ̄)
雑誌等で紹介されて、いろいろな効果が書いてあるから試してみたぃ…でも見た目はうさん臭いし金額は安い物でもないしホントに効果あるのかなぁ…(´~`;) と思ってる方いらっしゃるんじゃないですか?(^^)
ですので今日は自分が装着した感想とともに、メーカーに問い合わせた情報も紹介したいと思います(^▽^)ノ
今日早速メーカーに問い合わせてみたのですが、まず「リッツ・ピュアポイント」の原理を紹介します☆
この物体の中にはリッツ処理(詳細は非公開)された円形状の真鍮板が二枚入っているそうです。
これが車から発生する電磁波を吸収し、車内空間を良い状態にさせるんですって(゜▽゜)
おいら、てっきり強力な磁石でも入ってるのかなと思ってましたが、それは間違いでした…f^_^;
んで、電磁波を抑制することにより、電装品への悪影響を減らしたりすることも出来るので走行性能の向上もあるようです。
まず、おいらがこれを装着して1番体感できたのが、車内の静住性の向上とオーディオ音質のアップでした☆
ほんと、不思議なほどに車内でのエンジン音が小さくなり、ロードノイズも小さくなってるんです(゜▽゜)
今日は路面が濡れた中走ってたのですが、窓を締め切った状態では水切り音はほとんど聞こえません♪
しかし、窓をあけると「ザー」と大きな水切り音は聞こえてくるんですよね☆
コテステはタービン、エアクリ、マフラーを変えた一応チューニングカーです。それに245-35-19と大きなタイヤを履いてアライメントも取ってません…
しかし、高速道路でメーターいっぱいまで出してもかなり静かなんです(゜▽゜)
100キロくらいの速度だったらノーマルステとあまり変わらないくらいの車内音なんですよo(^-^)o
メーカーに聞いたところ、計器などを使って電磁波を測定して、ピュアポイント有り、無しとを測定したようですが測定値は変化無しだったようです…
しかしながら人間の聴感状変化があったため発売することになったんですって(゜▽゜)
オーディオ音質も、以前より高音がしっかり聞こえるようになって、ボリュームを上げても以前まで聞けた限界の音量より大きな音量でも音が歪まないんです♪
正直、走行性能の変化は感じられませんでしたが、個人的な感想としてこれはやっぱり車内空間の体感できる品物だと自分では思いましたo(^-^)o
ちなみに、この品物はドアポケットに引っ掛けて装着する物なんですが、今回メーカーから1番ベストなポジションも教えてもらいましたよ(^^)v
それは車内バルクヘッド手前(ダイヤル側が必ず上向き)…ようは運転席の足元の先っちょです( ̄ー ̄)
ここが1番効果を体感できる場所なんですがメーカーは運転の安全上、ペダル操作に危険を及ぼす恐れがあるのでドアポケットの取付を推奨しているようです。
さらに、前席足元1セット、後席足元の1セットを付けるとベストセッティングになるようなので、お金に余裕のある方は2セット装着してみてくださぃ(笑)
これで多少はピュアポイントのことが解りましたかね?f^_^;
さぁ、みなさんもオカルトチューニングの世界へ…( ̄ー ̄)ノ
Posted at 2007/06/29 23:05:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月28日 イイね!

エロい掲示板…(爆)

エロい掲示板…(爆)こんばんはぁ(^O^)/
日ごろ早寝なおいらが最近夜更かししてるんで、かなり疲労が貯まってます…(-_-)
いつも作業をしてると、完成までの遠い道のりの中で「なんで俺はわざわざこんな苦労してるんだろぅ…」と思ってしまいますが、やっぱりこれは完成した時の喜びのため…☆
投げ出したくもなりますが、山チャリで培ってきた根性で完成を目指しますよ(^O^)/
昨日から側面ボードのパテ盛りをしてるんですが、やっぱりパテ盛りはめんどくさい…(-_-)
盛っては削って、さらに盛っては削っての繰り返しでホント嫌になってきます(涙)
しかし、このパテ盛りはとあるブツを装着させるために必要だったんですよ…(´~`;)
ここでついにラゲッジの秘密兵器登場です(`ー´)ノ
イベント等のオーディオデモカーでよく装着されてるLEDの電光掲示板ですよ☆
実はこれを装着するにあたって奥行きが足りなかったのでMDF二枚合わせにしてパテ盛りになったのです…f^_^;
これは付属のコントローラーでアルファベットや記号を入力して、左右、上下に流れるように表示したりすることのできるスグレモノ?です(^^)
おいらは車にステッカーを貼るのが嫌いなので、今までSWATのステッカーを貼らなかったのですが、これでやっとSWATステをアピールすることができますね( ̄ー ̄)v
ちなみにこの商品、4文字ずつしか表示できないようなので、4文字以上は非常にカッコ悪い表示の仕方になりますので注意が必要です…f^_^;
これでさらに長島で目立てるかも♪
Posted at 2007/06/28 22:22:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月28日 イイね!

ラゲッジボードの仕上げ…(゜▽゜)

ラゲッジボードの仕上げ…(゜▽゜)こんばんはぁ(^O^)/
最近はブログを上げるのが日をまたいじゃいますね…f^_^;
今週はラゲッジ完成に向け、仕事終わって17:30~19:30まで外で作業、22:00~0:00まで部屋で作業と三勤制になってます(笑)
今日も外では土台のパテ盛りをして上面ボードのチリ合わせ…
すき間は発泡スチロールみたいなやつをボードに貼ってある程度合わせてみました☆
んで、部屋でボードにレザーを張るわけですが、左右二枚は以外と大変でしたね…( ̄▽ ̄;)
とにかく中の切りかき部のR面が全くうまく貼れません…(-_-)
いろいろとやってみたあげく、R面にホットボンドを塗って力ずくで貼ってみましたf^_^;
BoAの「VALENTI」の歌詞にある「タイトなジーンズにね~じこむ~♪」的に、レザーはもぅパツパツ状態です(爆)
それでも完全にボードにひっつけることはできなかったので、R面の出来はそれなりの仕上りですね…(-_-)
最近は暑くなり、仕事も再び忙しくなってきてちょいと疲労が貯まってきましたが、なんとか頑張りま~す(^▽^)ノ
さぁて、今からアクリル板にケガキ線をいれなきゃ…(´~`)
Posted at 2007/06/28 00:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月26日 イイね!

非売品です…(笑)

非売品です…(笑) こんばんはぁ(^O^)/
最近はご飯食べてからすぐに寝てしまい、作業が真夜中になっています…f^_^;
今日は夕方にラゲッジ土台の一部をパテ盛り…
相変わらずパテ盛りってのは難しいですね…(-_-)
んで、先程この作業をしてました(^O^)/
これがなんだかわかりますかぁ??
そぅ、プレステ2ですよ♪
シルバーカーボンシートを使い、多分世界で一つのシルバーカーボン仕様のプレステ2にしてみました( ̄ー ̄)v
でも、なんでプレステ2??って思われる方もいらっしゃるでしょうが、これをラゲッジの左の部屋に飾りますo(^-^)o
はっきしいって、資金がカツカツなのでアンプやキャパシターを買う金も無く、おいらは今ある物を有効利用してラゲッジを製作することにしましたf^_^;
プレステ2は以前からコテステに積んでいたのですが、それまではリヤシートのカーペット部分にそのまま置いていただけなんですけど、これで室内もスッキリしそうです♪
ちなみに、なんでシルバーカーボンにしたかってゆーと、シルバーカーボンが余ってたからと右の部屋に銀色の物体を置くために色を合わせたかったのです☆
以前のブログで右の部屋には何がインストールされるかはだいたい解ると思いますが、後日の発表をお楽しみに…( ̄ー ̄)ノ
Posted at 2007/06/27 01:09:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 2021 2223
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation