• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

今日はコテステの誕生日o(^ー^)o

今日はコテステの誕生日o(^ー^)oこんばんはぁ(^▽^)ノ
今日2/12日はコテステの七歳の誕生日です♪
納車された頃はステーションワゴンとしてまっとうな人生を歩むはずだったコテステ…
しかし、おいらの元に来て運が良かったのか悪かったのか、今ではあんな姿になっちゃいました…( ̄ー ̄;)(爆)
今となってはエンジンが降ろされ、人生?の転機を迎えています(笑)
そんなコテステですが、昨日の状態でエンジンはだいぶ仕上がってましたよ(゜▽゜)
七年間のアカを落とすためアカすりをしてピッカピカ☆
何やら、アカを落とし過ぎて穴が1ミリ程大きくなってしまったようですけどね…(謎)

しかし、アカ落としする前の状態は意外にもよかったようです(゜▽゜)
ただ、アイドリングのし過ぎで、ピストンにはスラッジがこびりついていましたけどね…f^_^;
そんなピストンとはさようなら…(´ー`)ノ~
誕生日プレゼントとして、画像には写ってるようですが、透明なピストンに変えちゃいましたよ(謎)
ついでにおにぎり山とおにぎりの回りに挟む海苔も透明なやつに変えちゃいました…( ̄ー ̄)v(大謎)
んで、弁当箱は古い金色の箱に…(謎爆)
これらを食べて、コテステはさらに元気になることでしょぅ(´¬`)(笑)
Posted at 2008/02/12 21:44:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月11日 イイね!

コテステ掃除中…(笑)

コテステ掃除中…(笑) こんばんはぁ(´ー`)ノ
今日は昼にはブツを店に持ってかなかんので、朝から必死に磨きまくりましたよ…(´~`;)
おかげで新たに中指も磨きすぎで負傷しました…(涙)
しかもエキマニカバーは昨日耐熱シルバー塗ったのですが、雑誌を見てたらおいら、全然見えない部分を塗ってたので再び塗装…(-_-)(爆)
なんだかんだであっちゅー間に昼になりましたf^_^;
そしてあれこれ積んで店に到着☆
すると赤い35GT-Rが置いてありましたよ(゜▽゜)
新たにデモカーにするようで、すでにリアシートは外され前席はフルバケになっててフロントバンパーがありません…(謎)
聞いたら、もぅエアロ製作にかかってるようです(゜□゜)
んで、今日はステがリフトから地上に下ろされてました☆
おいら「エンジンルーム磨きたいから作業できる時間くださいね」と店長に言っておいたので、今日作業させてもらうことになったんです♪
ちなみに画像は、磨き中なおいらを店長に撮ってもらいましたf^_^;(笑)
フロントバンパーをまたいでエンジンルームの中に入る…
こんな経験は初めてなんで、入った時はドキドキしちゃいましたよ(´ー`)(笑)
まず雑巾で中を拭いて、その後ワックスをかけてピッカピカ☆
ほんとはバルクヘッドに遮音材とか貼りたかったんですが用意してなかったのでまぁいいやf^_^;
んで、せっかくなんでエンジンハーネスをばらしてオルタネータの配線をお持ち帰り…♪
その後オーディオショップ行って新しいケーブルに変えちゃいましたよ( ̄▽ ̄)v
純正のハーネスはコスト削減のため、10ゲージくらいの細い配線を二重にして使ってますが、今回4ゲージの太いやつ一本にしました(゜▽゜)
今回の大修行は、エンジンだけじゃなく電源にもこだわってますからね( ̄ー ̄)v
コテステ退院は来週くらいとのことなので、やっぱり楽しみになってきちゃいましたぁ(≧∇≦)ノ
Posted at 2008/02/11 20:38:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月10日 イイね!

完成できずタイムアップ…(-_-)

完成できずタイムアップ…(-_-) こんばんはぁ(´~`)ノ
今日から二連休…じっくりサージタンクでも仕上げるかぁ♪と思ったらショップから電話が…
「もぅアレが届いてソレもやったから持ち帰った部品もってきてね。」…Σ( ̄▽ ̄;)
当初の予定だとアレが入荷するのが二月下旬で、それまでソレができないのでのんびりやろうと思ってたのに…(-_-)(謎)
てなわけで、明日持ってくために今日突貫作業で磨き始めました(´~`;)
今回細かいところをやろうとルーターを使ってやったのはいいんですが、機械作業の跡を手仕上げするのは超大変です…( ̄▽ ̄;)(滝汗)
しかもおいら、ここ最近ずっと磨き続けてあか切れができて指がパックリ…(´Д`)
指が痛すぎて力が入りません(T_T)(涙)
流血しながら半日以上かけて磨きましたが、もぅ無理…(-_-)
とりあえずエンジン載せたら作業できなくなる部分だけを入念に磨いて終了です(爆)
あとはまた今度磨き直さなきゃ…(´~`;)
コテステ退院が当初より早くなりそうですがなんか気持ちはビミョーですよ(-_-)
Posted at 2008/02/10 18:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月09日 イイね!

今回で4種類め…f^_^;(謎)

今回で4種類め…f^_^;(謎) こんばんはぁ(^ー^)ノ
今日はでら寒いですねぇ…(´~`;)
今日はおいら仕事でしたが、帰る頃には雪がどっさり…(汗)
現在コテツ家前は積雪5センチとなっていますΣ(゜□゜;)

ですので今日の夜は家で引きこもりですね…(-_-)
さてさて、昨日は整体に行ったあとにブリ家に行ってきました(゜▽゜)
PCの無いおいらは、ヤフオクはブリちゃんまかせ…f^_^;
今回はフォグバルブがキレたので新しくお買い上げしましたよ♪
ブリちゃん、いつもありがとうございます(´ー`)ノ
ちなみにおいら、フォグのバルブだけで4種類目(純正→ベロフ5500K→CATZ5700K→CATZ6500K→今回)のお買い上げです…( ̄ー ̄;)(爆)
おいらがフォグに使ってるバルブはCATZの6500ケロリンですが、三年でお亡くなりになりました(-_-)
まぁ、熱を持ちやすいフォグに入れたバルブなんで、これでも持ったほうですかね☆
しかし、CATZのバルブは高いので買い直すのをちょいとためらってしまいましたよ…( ̄▽ ̄;)
実はおいらの使ってるベリアスHIDフォグはバルブがD2Sで、しかも挿入口のスペースの問題で装着できるバルブが限られちゃうんです…
HIDバルブでもメーカーによって作りが違ってて、画像上の市光製バルブのようにバルブ根本に金属の骨が着いてたり、画像中のCATZ製バルブのようにバルブ根本がセラミックの筒だったり、画像にはありませんが、PIAAはバルブ台座が根本まで盛り上がってたりとしてて、その関係上今までCATZバルブを使用してました…
でも、CATZバルブは3万くらいするんですよね…( ̄▽ ̄;)
どっかいいメーカー無いかなぁとマンガ喫茶でネットを見てたら発見☆
おいらが先日までロービームに使用してた雷太製作所の純正交換バルブが画像下のようにバルブ台座からそのままストレートなタイプなんですよ(゜▽゜)
んで、気になるお値段は…
5800円…(´¬`)
即、ブリちゃんに「これ頼んでおいて♪」とお願いしちゃいました( ̄▽ ̄)ノ
そして昨日ブツを引き取り、フォグに装着してみたら問題無く装着完了(´ー`)
おいらは色味の強いHIDバルブは嫌いなので、見やすい6000ケロリンにしときましたよ♪
まだ点灯させてないのでなんとも言えないですが、1年持ってくれればCATZよりずっと安上がりになりますね☆
よっぽど青くなければ、もう1セットのフォグバルブもこれにしたいと思います(^ー^)
そしたらまだ一年しか使ってないもう1セットのCATZバルブはかまやつ号に着けるか、だれかに売って小遣い稼ぎしようかにゃ…( ̄ー ̄)(謎)
Posted at 2008/02/09 19:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月07日 イイね!

磨きならまかせてくだせぇ♪( ̄ー ̄)v

磨きならまかせてくだせぇ♪( ̄ー ̄)vこんばんはぁ(`ー´)
昨日磨いたパイピングは見事に完成♪
今日は#180から…
#100を丁寧にやったため、削るというよりかは表面を馴らす感じで水研ぎをしていきましたよ(゜▽゜)
とにかく大事なのは均一に磨くこと…
水研ぎしては洗って表面を確認して、よければ#320へ…
ここでも均一に磨いていって、次にミガキロン研ぎです☆
以前にもおいらは絶賛しましたが、ミガキロンZは研磨スポンヂなので、非常に作業がしやすく均一に研磨することができます(^ー^)
ミガキロン荒目→中目→細目→極細目で研いでいった時点で、かなり細かいキレイなヘアラインパイピングになりました☆
ここまできたらもぅこっちのもの( ̄▽ ̄)v
ピカール→アルミポリッシュコンパウンド→ホワイトダイヤモンドでこのとおり☆(´¬`)☆
鋳物の素穴でガタガタな純正パイピングもこんなにピッカピカピカになっちゃいます♪
今までで1番丁寧にやっただけに、仕上がりも過去最強にキレイですね(`ー´)
これなら磨きを副業として小遣い稼ぎできるかも♪(爆)
磨いてほしい方(有料で)は相談に乗りますよ…( ̄ー ̄)ノ~(笑)
Posted at 2008/02/07 22:46:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
3 4 5 6 78 9
10 11 12131415 16
171819 20 21 22 23
24 25 2627 2829 

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation