• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

アンプインストール完了♪(^O^)/

アンプインストール完了♪(^O^)/ こんばんはぁ(´~`)ノ
朝から始めた今日のオーディオ修行…やっとさっき終わりました(´Д`)=3
とにかく今日はやることたくさんでしたからね…(滝汗)
まずは今回買ったアンプを納めるために、現状の純正アンプ等を移動…
今までは運転席下に純正アンプ、センタースピーカーアンプ、プロセッサーが入ってます。
そこに今回のアンプを入れてしまおうってことなんですが、シート下のスペースなんてもぅありません…(汗)
けど、おいら今までショップであれこれ車を見てきたので、それを参考にしてみましたよ(゜▽゜)(謎)
シート下のフロアはスペース無いけど上なら多少のスペースがある…ってことで、シートの真下に板を貼ってそれに純正アンプとセンタースピーカーアンプをインストールしてみました☆
そうすれば今回のアンプも納めれるってわけですよ♪
板をカットして塗装を乾かしてる間に、次はとある電源強化☆
これも教えてもらって、ちょっと危険な技なんですがオルタネータとバッテリーとを直で繋ぐことにしましたよ(`ー´)
ふつう、オルタから発電された電気はヒューズボックスに行き車の駆動に電気を使い、残りがバッテリーに充電されるらしいです(゜□゜)
ですので、オルタとバッテリーを直で(安全のためにヒューズは入れてます)繋げば、バッテリーにガッツリ充電される(`ー´)
しかし、これはバッテリーの寿命を縮めたりするので気をつけてください…
んで、それができたらオーディオ配線開始(^O^)/
今回は徹底的に見直してやりました(`ー´)
まずは、某カー用品店がやったテキトーすぎる配線を全て外し、一から配線…(謎爆)
しょせん作業効率と利益のために作業してるだけに、長い配線は束ねてそのまんま…
どーせこんなとこまで客は見ないだろうと思って作業してたら大間違いだぞっ!!(`~´)(怒)
とにかくぐちゃぐちゃな配線を取り出し、キッチリ長さにカットし直して再び配線です☆
んで、さらなる電源強化としてデッキとプロセッサーの電源配線は、元の16ゲージくらいな細い配線を根元付近でカットし、8ゲージに変えてやりました(`ー´)

これも荒業なんですが、ギボシ端子に配線の被膜をかます部分で配線をかしめてはみ出た配線はハンダ付け、伸縮チューブで保護すれば極太ギボシ配線の出来上がり♪
プラス側、アース側もやればバッチリです(`ー´)
んで、あとは元とおりにして、スピーカーケーブルを変えて完成(^O^)/
ここまでで約8時間かかりました…(滝汗)
こうしてフロントミッドは新アンプ、ツイーターは純正アンプを使いフロント2ウェイ駆動になりましたo(^-^)o
しかし、ここからが大変でしたよ…
駆動方式も変え、アンプ自体も変わったので、プロセッサーの今までな調整は全て変更です…(-_-)
取付作業終わってからは、おいらの秘密の場所に行きオーディオ調整…
今回からミッドとツイーターが別々の調整になるため、かなりめんどくさいです…(汗)
位相はバラバラだし、クロスオーバーも合ってない…
おいらが今まで何百回と聞いてきた調整用CDで大まかに調整…
その後はいろんなジャンルを聴きまくって、とりあえず無難なイイ音になりました(´Д`)=3
調整前は、アンプを変える前より音がひどかったんですが、調整し直して聴くとやっぱり前より高音質になりましたね(´ー`)
なんてゆーか、音のゆとりと表現力がよくなった気がします(^ー^)
でも、一時間たらずで作った音じゃまだまだな調整だと思うので、これから細かい調整をしてってもっと極めていきますよ( ̄▽ ̄)ノ
とりあえず、今日は疲れた…お腹痛い…(´~`;)(滝汗)
Posted at 2008/06/29 22:07:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月28日 イイね!

最終兵器導入♪(`ー´)

最終兵器導入♪(`ー´) こんばんはぁ(´~`)ノ
先週からの疲れからか、エブリデー頭痛デー…(-_-)
しかも今日はかなりダルビッシュ…(´~`;)

でも、明日はこれを付けるために踏ん張らないと…(`~´;)(汗)
まぁ、だいたいの方はお解りになったでしょうが、今回フロントスピーカーをガッツリ鳴らすためにアンプをお買い上げしちゃいました♪ (爆)
今回お買い上げしたアンプは、クラリオンの180W×2chアンプ☆
実は、以前お店に行った時にアンプを試聴してたんですが、店にあるのは20万以上の高級アンプ…( ̄▽ ̄;)(汗)
確かに音はイイんですけど、庶民には手が…(滝汗)
そんな店長はいろいろ教えてくれて「こんなんでもまぁまぁ音イイよ。」ってことでこれを奨めてくれました(゜▽゜)
これはクラリオンの2008年モデルで、お値段も定価で24000円と比較的お手頃なアンプです♪
んで、まだ発売されたばっかですが結構お安くしてくれたのでお買い上げしちゃいましたf^_^; (謎爆)
現状はデッキの純正アンプでフロントミッドとツイーターを鳴らしてますが、これでミッドとツイーター別々な2ウェイ駆動で鳴らせる…(´¬`)
んで、アンプをお安くしてくれたので、もう一つの兵器としてスピーカーケーブルをお買い上げしちゃいました♪
今までは1メーター380円のスピーカーケーブル使ってましたが、今回はふんぱつして1メーター3300円のスピーカーケーブルをお買い上げしちゃいましたよ(爆)
これは「アコースティックハーモニー」というメーカーのスピーカーケーブル…
このメーカーでは、メーター数万円のケーブルがあったりするセレブなメーカーなんですが、この値段なら庶民なおいらでも手が出せるかな…f^_^;(汗)
しかも、このケーブルには4本のケーブルが入っているので、ミッドとツイーター用で使えば値段的にはお手軽なケーブルかと思います(゜▽゜)
てか、ブランド好きなおいらにとっちゃ、このメーカーのやつを一度使ってみたかったんですよね…( ̄ー ̄)(爆)
そんなこんなで、コテステオーディオ高音質大作戦頑張ってみまぁす(^ー^)ノ
Posted at 2008/06/28 22:38:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月27日 イイね!

こんな物を自作してみました♪(^O^)/

こんな物を自作してみました♪(^O^)/ こんばんはぁ(^▽^)ノ
最近はとにかくコテステのオーディオに没頭ちぅ…♪
仕事でイヤなことがあってもコテステのオーディオを聴けば癒される…(´ー`)
てなわけで今日も仕事終わってからオーディオショップへ…(゜▽゜)
何となくお分かりでしょうが、実はとあるブツをお買い上げしちゃったんですよ( ̄ー ̄)v(謎)
んで、それを繋ぐための配線を店長に質問…
おいらが「アレに繋ぐケーブルで4~5000円くらいのやつがほしいんですけど…」と聞くと 店長は「そんなんじゃもったいないよ。 せっかくアレ買ったんだから1万以上の買わないと。」Σ(゜□゜;)
今回買ったアレは2万以下のお手頃モデルなんですが、ここの店はとにかく配線はイイやつを奨めます…(汗)
実際、ここに通ってるお客さんはフツーにメーター数万円のケーブル買ってますからね…(滝汗)
確かにおいらもメーター数百円のケーブルと数万円のケーブルを聞き比べて違いを知ってるために悩むところ…( ̄▽ ̄;)
おいらが「もうちょっと安いやつ無いですか?」って聞くと店長は「だったら自分で作ってみる?それなら数千円で済むよ。」Σ(゜▽゜)
てなわけで、節約のために配線を自作することにしてみました(^O^)/(爆)
今回作成したのはRCAケーブル☆
予算の範囲内で店長に奨められたのは「シャークワイヤー」のケーブルと端子です(゜▽゜)
アレに必要なケーブルの流さはだいたい30センチ…
被膜を剥くとプラス、マイナスの配線がこんにちはするので、それらをこよりにして軽くハンダを盛ります…
それと同時に端子側のプラスマイナスにもハンダを軽く盛り、いざ接続…
この時にそれぞれが当たらないように(ショートしちゃうので)狭い端子内をきわどくかわしてハンダ付けするのが大変です(汗)
一つ店長にお手本でやってもらいましたが、店長だと一つ2分くらいで完成…(゜□゜)
しかし、おいらが一つ完成させるのに10分以上かかりました…( ̄ー ̄;)(滝汗)
とにかくうまくハンダを盛るのが大変…(´~`;)
おいらは最初の端子にハンダを盛る時点で盛りすぎたので、溶かすのに時間がかかりました…( ̄▽ ̄;)
そんなこんなで自作RCAケーブル完成o(^-^)o
ちなみに製品版だと0.5メーターで17000円しますが、自作だと5000円ちょっとで作れました♪
んで、とりあえず現状のシステムでフロント側に接続し試聴…
現状では3000円ちょっとのケーブルを使ってますが、試聴してみると音の奥行きが増えましたね(゜▽゜)
ぶっちゃけ、劇的な変化はなかったけど、自作だけに音が出るだけでもうれしいです(´ー`)(笑)
なんだか難しそうでしたが、いざやってみるとそれなりにできるもんですね(゜▽゜)
さぁて、こやつの接続先はもちろんアレですよ…( ̄ー ̄)v(謎)
Posted at 2008/06/27 23:14:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月26日 イイね!

こやつもリフレッシュ♪o(^-^)o

こやつもリフレッシュ♪o(^-^)o こんばんはぁ(´ー`)ノ
最近はめっきりコテステの修行が復活しちゃいましたf^_^; (爆)
最初はオーディオ配線だけ変えようと思ってたんですが、いつしかあんなモノやそんなモノまで…( ̄ー ̄;)

てなわけで、今回はフロントスピーカー変えちゃいましたよf^_^;
と、いうのもコテステのフロントスピーカーは画像右側が今まで使ってたやつなんですけど、去年デッドニングし直した時に謝ってスピーカーのドーム部を潰してしまい、お店のディスプレイでイタズラされたようになりました(爆)
とりあえず音は鳴っていたので一年間我慢してたんですが、最近中音域の歪みが異様に気になる…( ̄ー ̄;)
んで、今回ヤフオクで全く同じスピーカーをお買い上げしましたo(^-^)o
おいらが使ってたのは、アルパインの七年前なモデル…
当時3万くらいのモデルでしたが、今回中古を4000円でゲットしましたよ♪

ヤフオクで捜せばもっと新しいモデルや、イイモデルもありましたが、今回あえて同じやつにしてみました(゜▽゜)
だって、このスピーカーは七年前から使ってきた物…
その間にデッキを変え、配線を変え、青汁を塗り、電源を強化して同じスピーカーながら音質はどんどんアップ♪
んなら、このモデルでどれだけ高音質になれるかチャレンジしてみたくなったんですよ(`ー´)(爆)
んで、リニューアルしたスピーカーは以前と同じく青汁を塗ってインストール☆
さてさて、気になる音は…
やっぱりドームが潰れてないからイイ音です(´ー`)(笑)
まぁ、不思議なことに今までドームが潰れてても以外とイイ音だったんですが、聞きくらべれば圧倒的に違いましたね…f^_^;(爆)
とくに中域の音がキレイです(´ー`)
んで、昨日たまたまブリちゃんがコテステのオーディオを聞きにコテツ家まで…(゜▽゜)
ブリちゃんが作ってきてくれたCDーRにはクラシックがいっぱい…
さらにはブリちゃんお気に入りの演歌まで入ってます(゜□゜)(謎爆)
それを聞いてみると、クラシックはそれなりにイイ音ですが、やっぱりフロント純正アンプだけに低域の弱さが解ってしまいます…(´~`;)
しかし、演歌を聞いてみると…
でらピッタリだがね♪(´¬`)
とくに石川さ○りの「あ○ぎ越え」は最強に良かったです…(´Д`)ハァハァ

やっぱりリーズナブルな価格帯のスピーカーだけに、ポップスが似合う音なのかな?(゜▽゜)
てなわけでこの一週間だけで音はかなり激変…♪
んで、フロントをまともに鳴らせる状態になったので、さらに今週末最終兵器なアレを導入してガッツリ音だしますよ♪(`ー´)(謎)
Posted at 2008/06/26 22:02:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月25日 イイね!

ある意味ベスト盤♪

ある意味ベスト盤♪こんばんはぁ(゜▽゜)
今日は会社に鉄板が30トンも納入されました…Σ( ̄□ ̄;)(謎爆)
1梱包で薄板が何十枚あり、それが15梱包…
はっきしいって置く場所ないんですけど…( ̄ー ̄;)
それらを納入するため今日は大型トラックが3台もきましたf^_^;
しかも、一台はトレーラーで…( ̄▽ ̄;)
ぶっちゃけ、会社はかなり狭いとこにあるんですが、よくまぁ入ってきたもんだ…(゜□゜;)(謎)
おいら、昔働いてた会社で構内だけトレーラーを運転してましたけど、あんなんで公道走れる人は凄いと思いますよf^_^;
おいら、車庫入れでもぅパニクりますからね…( ̄▽ ̄;)
トレーラーをバックさせるなら、後ろの動きを考えて前を動かす…
おいらはその大変さを知ってるので、おいらんとこの狭い敷地にすんなりバックで入れた運ちゃんに感激しちゃいましたよ(´ー`)
てか、8トン分の荷物をわざわざトレーラーで持ってこなくてもよいのに…( ̄ー ̄;)(爆)
んなことはさておき、昨日はCDお買い上げしてきました(^O^)/
今日発売の絢香のニューアルバムですよ♪
これは初回盤で2種類あります(゜▽゜)
一つはPVが入ったDVDバージョンと、もう一つはライブ映像が入ったDVDバージョン…
んで、店頭で内容を見てみると、PVバージョンは今までの全シングルPVがはいってる…Σ(゜□゜)
てなわけで、こちらを即買いしちゃいました♪
さらに、CDには「I believe」の英語バージョンが入ってる…ΣΣ(゜□゜)
これは某フィギュア選手のエキシビジョン用に作られたバージョンで、当時から気になってたんですよね…(´¬`)
もぅ、おいらにとっちゃベスト盤みたいなもんですよ(≧∇≦)ノ
んで、実は昨日コテステを少し進化させました…(謎)
そんなコテステで聴く絢香ちんは最高ですね♪(´ー`)
んで、その修行内容は明日書きま~すf^_^;(謎爆)
Posted at 2008/06/25 22:51:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 45 6 7
8910 1112 1314
1516 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation