• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

「第4回やさぐれ集会 in 尼Do~」のお知らせ♪

「第4回やさぐれ集会 in 尼Do~」のお知らせ♪ こんばんはぁ(^O^)/
そいえば先日、コテツオーディオクラブ部員のジョウヤンさんからこんなお誘いが…
「コテツくん、春にアマドゥーでやさぐれオフやるからどうですかさかい?」って…(゜▽゜)
以前からやさぐれメンバーと仲良くさせてもらってるんですが、そいえば合同オフはなかなか行けずじまいでしたね…f^_^;
てなわけで今回は参加しようかなと思ってるわけなんですけど、ジョウヤンさんのほうから「おいらの仲間も呼んでもいいさかい」とお声をいただいたので、この場を借りて参加告知をさせていただきます(^O^)/
以下文章はジョウヤンさんのコピペです…


オフ名:第4回やさぐれ集会 in 尼Do~

開催場所:スーパーオートバックス43道意店 屋上駐車場(特設専用スペース)
   〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町7-1(Tel.06-6413-0500)
     兵庫県東部に位置し、グルメ、スポーツ用品、ホームセンターなどが立ち並ぶ
     総合ショッピングモール、アマドゥー の敷地内

開催日:平成21年4月26日(日曜日)決定。
    
開催時間:AM10:00~PM4:00
     (スケジュールは下記参照で)

参加費用:1,500円/台 (参加費用は1日駐車料金及び会場費として頂きます。)

参加車種:基本的にどんな車でもOKです♪
     110系マークⅡが中心となっていますが他車種の方々との交流を深めるのが
     この「やさぐれ集会」の基本精神です(笑)

ご持参頂く物:黒ボールペンまたは黒マジック
     
オフ内容:ドレスアップコンテストを予定しています。
     いくつかの部門に分けて 1位を決定しその中で総合1位を決定する予定です。
     この投票に筆記用具が必要となります。
         
     
タイムスケジュール:
     AM10:00~ 集合
     AM10:10~ 開催の挨拶 
     AM10:20~ コンテストの投票用紙配布
     AM10:30~ 雑談及びコンテストの為に車をチェック及び自由時間
     PM 2:00~ 投票用紙回収
     PM 2:30~ 結果発表
     PM 2:50~ 閉会の挨拶
     PM 3:00~4:00の間に解散。

幹事:ジョウヤン

参加表明
(例)
-----------------------------
ハンドル名 : ジョウヤン
参加人数 : 大人2人 子供1人
-----------------------------

参加表明につきましては、「ジョウヤン」宛のみんカラメールか告知ブログへ
コメントでお願い致します。
仮参加表明や質問等については、「ジョウヤン」宛のみんカラメールで頂けると幸いです。

なお参加表明の期限は、4月5日(日曜日)で一度締め切りたいと思います。
仮参加表明の方も4月15日までにジョウヤン宛にみんカラメールまたはコメントでお願い
致します。
最後に・・・
110系マークⅡが中心となって「やさぐれ集会」が始まって早いもので4回目の
開催となります。少しでもいろいろな車種同士の交流の場となればという思いと
車を通じて1日を楽しく過ごせれば幸いかと思います。
皆様の参加をお待ちしておりますm(_ _)m

てか、いまさら気付きましたが「アマドゥー」ってちゃんとした名前だったんですねΣ(゜□゜)(爆)

やさぐれ仲間は、見た目は優しいですが内面もとっても優しい方ばかりなので、すぐに打ち解けあうと思いますよ♪(´ー`)(謎)
さらに詳しいことは、ジョウヤンさんのページをご覧くださぃf^_^;
Posted at 2009/02/06 21:02:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月05日 イイね!

ブッた切って、引っこ抜いてやりました(`ー´)

ブッた切って、引っこ抜いてやりました(`ー´)こんばんはぁ(゜▽゜)
デッキの修理はまだですが、とりあえず毎日配線スッキリ作業に励んでいます☆
んで、凝り性なおいらはついに荒業をしかけました(謎)
インパネ裏にはいろんな配線カプラーがいますが、使ってないものもいます…
てなわけで…


使ってない配線カプラーはブッた切ってやりました(`ー´)(爆)
ステージアのインパネ裏にはエヤコンのカプラーが二つ、Sなら三連メーターのカプラー、オーディオハーネスが二つと、あと不明なカプラーが一つ…
てなわけで現在使ってない、三連メーターのカプラーとオーディオハーネスのカプラー一つ、あと不明なカプラーを切って絶縁してやりました♪
最初はカプラーそのままで束ねてやろうかと思いましたが、結局かさばるので荒業をやってしまったわけですf^_^;
でも、これだけでもスッキリしましたね(゜▽゜)
んで、次にデッキ側のカプラーと車両オーディオハーネス変換カプラーを加工…
以前まで使ってた変換カプラーはエレクトロタップ使いまくりだったり、強引に引っ張って外したりでボロボロ…( ̄▽ ̄;)
そんな時に某アッ○ガレージのジャンク品配線コーナーをあさくってたら日産用ハーネス発見Σ(゜▽゜)
しかも、ほぼ新品ぽいのに300円ΣΣ(゜▽゜)
でも、新品ぽいカプラーなんですが、早速いらない配線は力ずくで端子ごと引っこ抜いてやりました(`ー´)(爆)
日産純正オーディオカプラーは二つあり一つはリアスピーカー電源プラー、もう一つが電源等とフロントスピーカー電源になってます☆
コテステのオーディオに必要なのは
ACC電源
イルミネーション電源
アンテナ電源
だけです。
てなわけで三つを最短距離にカットしハンダ付け…
あとは他の電装品に使うメイン電源とACC電源、イルミ電源をギボシ化…
アースは12ゲージ配線に変えてボディアースさせることにしました(゜▽゜)
んで、オーディオ側ハーネスは同じくいらない配線を引っこ抜いて、電源とアースはミニキャパシターにつなげるので最短距離でカット…
リモートアウト線は16ゲージ配線で作り直して完成(^O^)/
これでかなりスッキリした配線になりましたねo(^-^)o
あとはデッキの復活を待つばかりです…♪
Posted at 2009/02/05 22:54:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月04日 イイね!

工具って大事です(゜▽゜)

工具って大事です(゜▽゜) こんばんはぁ(゜▽゜)
まぁそろそろコテステで音楽聴きたいなぁと思う今日このごろ…(´~`;)
とりあえず帰ってから少しずつコンソール内の配線を整理しています☆
とりあえずミニキャパシターが入る場所は確保できましたよ♪
んで、一度作業に没頭したらとことんやりたくなっちゃうのがおいらなんです…f^_^;
てなわけで、各配線もできるだけ長さを揃えてやることにしました(`ー´)(爆)
長すぎる配線をカットし、新しいギボシで接続☆
でもおいら、今まで配線作業やってきて、ずっと不満があったんです…(謎)
おいらギボシをかしめる圧着は、なんかでもらった工具セットの安物圧着ペンチを使ってるんですが、これがとにかくかしめにくぃ…(-_-)
かしめてもすぐ外れたり、ギボシが変な形でかしめられたりするんですよ…(´~`;)
先日の部活動でも苦労して、まぁいい加減イヤになったから新しい圧着ペンチをお買い上げしちゃいました( ̄▽ ̄)ノ(爆)
新しい圧着ペンチは「イイ物」を売っている某メーカー…(笑)
これはギボシかしめ部がM字になってて、しっかりキレイにかしめられます♪
そういえば、昔の職場で使ってた圧着ペンチもM字でキレイにかしめれたな(゜▽゜)
しかもこやつはかしめ部がペンチがクロスする上側にあるんでかしめやすいです(^ー^)v
前まで使ってたやつは、かしめ部が下側にあったから狭いとこでのかしめが大変でしたし…( ̄▽ ̄;)(汗)
やっぱり工具もちゃんとしたやつを使うと楽だし確実に作業ができますね☆
さぁて、今からさらなる配線のスマート化のために純正オーディオカプラー変換ハーネスを加工しよっと♪
Posted at 2009/02/04 22:16:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月01日 イイね!

コテツ家で部活動♪

コテツ家で部活動♪ こんばんはぁ(^ー^)ノ
今日は昼からコテツ家にて「コテツオーディオクラブ」の部活動…(謎)
いつものやさぐれメンバーと、よっちまん君がコテツ家に遊びに来てくれました(゜▽゜)
なんで今日はいつものやぶぅ家ではなくコテツ家かとゆーと、おいらがコテステの作業をしたいから…f^_^;(爆)
んで、おいらは朝練を昼までに仕上げようと頑張ってたんですが、結局間に合わず…(-_-)
今回はオギさんとジョウヤンさんの車に例のキャパシターを取付♪
しかし、おいらはコテステの作業が残ってたので、メンバーのみなさんに作業をある程度お任せ…( ̄ー ̄;)
その後は二台の作業をしつつ、コテステも作業…
今日は風が強く寒い一日だったようですが、おいらはあちらこちら走り回ってたので暑かったです…(滝汗)
んで夕方頃、二台にキャパシター装着完了☆
取付後の試聴では二人それぞれな意見でしたが、その後はいかがだったでしょうか?(゜▽゜)?
とりあえず二台の作業は終わったんですが、コテステはまだまだ未完成…(´~`;)
日もくれてきたので今日は諦めることにし、とりあえず車が動く状態にだけさせました…f^_^;
とにかくおいらはあっちやこっちに行って作業してたので工具がどこに行ったかすっかり忘れてしまう始末…(-_-)
慌てんぼうなおいらと違ってしっかり者なよっちまん君が探してくれたり、最後の方にはテンパってたおいらに変わってかたずけをしてくれたりと、よっちまん君には大変ご迷惑をおかけしました…(´~`;)
とりあえずコテステは一次復活し、その後は夕食へ…☆
今日の夕食はホルモン…ではなくて…f^_^;(笑)
今回はジョウヤンさんのリクエストにお答えして、おいらがおととい食べに行ったラーメン屋「前田家」に行ってきました(゜▽゜)
二日ぶりという短いスパンでしたが、やっぱり前田家はウマイ(^~^)v
前田家はくどくなく、そしてさっぱり味でもないからクセになる味なんですよね♪
今日は寒い中部活動お疲れ様でした(´ー`)ノ
よっちまん君、あれこれ手伝ってくれてありがとうね☆

Posted at 2009/02/01 23:09:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月01日 イイね!

朝練開始♪(`ー´)

朝練開始♪(`ー´)おはようございます(^ー^)ノ
今日は昼から「コテツオーディオクラブ」の部活動があるわけなんですが、部長なおいらは朝練に励んでおります(`ー´)(謎)
今日のトレーニングメニューは…
デッキ裏の配線の整理…
この配線は昔某カー用品店がやった配線なんですが、とにかくむちゃくちゃ…(-_-)
今までにもある程度整理してきたんですが、ミニキャパシターを納めるために今回きっちりやってみたいと思います(^O^)/
さぁて、昼過ぎまでにできるかしら…( ̄ー ̄;)(汗)
Posted at 2009/02/01 09:13:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 5 6 7
891011 12 1314
151617181920 21
2223 2425 2627 28

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation