• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

アツいぜ♪沖縄(≧▽≦)/

アツいぜ♪沖縄(≧▽≦)/ こんばんはぁ(^ー^)ノ
最近再び懐かしのCDにハマってます(゜▽゜)
ここんとこずっと家ではMOVEやTWO-MIXや昔のユーロビを聴きまくり♪(笑)
やっぱり昔の曲は浸れますなぁ…(´ー`)
んで、先日連れと焼肉に行った時、連れの車からはなんか聴いたことある曲が…(゜□゜)?
思い出せなかったので連れに聴いてみると…
「知念里奈だよ」ってΣ(゜▽゜)
でら懐かしいぃ~(≧▽≦)ノ
なにげにおいら知念里奈好きだったんですよ(´¬`)
てなわけで早速、知念里奈のベストを買ってきちゃいました♪(爆)
コテステで聴くとそれなりにイイんですが、なんかボーカルが物足りない…(´~`;)
最近、配線のエージングもできたのか音質がだいぶ変わってたので、ヒューズボックス内の配線をBEWITHから再びアコースティックハーモニーに戻したらボーカルくっきり♪
すると知念里奈のアルバムもイイ感じで聴けます(´ー`)♪~

んで、知念里奈をきっかけにまた昔のアルバム探しを始めちゃいましたf^_^;(爆)
ホイールを磨いてから毎日のようにブック○フや近くの中古ショップへ…
今回は懐かしの沖縄勢を集めてみましたよ(゜▽゜)(笑)
まずは近くの中古ショップで「D&D」をゲット♪
この子達もたしか某アクターズ出身でしたね(懐)
しかもこのアルバムは、おいらが社会人になったばっかの頃シルビアで爆音で聴いてた思い出のアルバムです(´ー`)♪
んで、沖縄勢といえばやっぱり「MAX」
昔、連れがファンクラブに入ってたので、よくライブにも行きましたよ♪
ちなみにおいらはリナ派でしたが…(´¬`)
てなわけで見事に沖縄勢なCDを集めましたが、三枚で650円でした♪(爆)
んで、コテステで試聴すると…
MAXのCD、音質超イイですΣΣΣ(゜▽゜)
知念里奈やD&Dもそれなりにイイ音質なんですが、MAXだけは抜群に音質がイイんですよ♪
しょっちゅうCD買ってるおいらですが、久しぶりに出会った高音質CDですo(^-^)o
おかげでMAX爆音で聴きながらドライブしてきちゃいましたよ(≧▽≦)/(笑)
やっぱりおいらん中では90年代後半の曲が未だ激アツですね♪(爆)
Posted at 2009/03/12 23:10:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月10日 イイね!

やっぱり大変です…(´~`;)(滝汗)

やっぱり大変です…(´~`;)(滝汗)こんばんはぁ(゜▽゜)
最近、本格的な花粉症に突入したおいら…(-_-)
常に鼻かみまくりで鼻が痛いです…(´~`;)
そんな中、昼休みに事務所で休憩してたらティッシュをきらしましたΣ( ̄▽ ̄;)(滝水)
てなわけで、事務所のティッシュをちょこっと拝借…f^_^;
事務所にあったティッシュは「保湿ティシュー」ってやつでした(゜□゜)?
とりあえずそれを使ってみると…
なんという素晴らしい肌ざわり…(´ー`)♪
帰りにカイン○ホームに行ったら売ってましたが、三箱498円とちょいと高級ティッシュ…( ̄ー ̄;)
でも、一度使ったらやめられなったので買っちゃいましたよ(´¬`)
花粉症な方にはマジオススメなティッシュです♪
んなことはさておき、最近家に帰ってからは例のブツの作業…(謎)
日曜日オートトレンド行っちゃったから、平日でなんとかさせないとね( ̄▽ ̄;)(滝汗)
今回は設備を整えたし、楽勝かなと余裕ぶっこいてましたが…
やっぱり大変でした…(-_-)
ディスクサンダーじゃある程度しか磨けないので頼みはルーター…
しかし、ルーターだとリムの際を磨くだけで先端工具が一気に消費…(汗)

工具も買うとけっこう高いので、原点に戻って手作業で磨くことにしました…(滝汗)
リム部の奥側をペーパーでひたすらシコシコ…(´Д`)ハァハァ
ペーパー磨きが終わったらミガキロンZ(ナイロンやすり)でシコシコ…(´Д`)ハァハァ
んで、ピカールとホワイトダイヤモンドで仕上げてこんな感じになりました(汗)
リム部は奥側全て手作業でやりましたが、やっぱりスポーク際の部分はキレイに仕上げれないですね…(´~`;)
まぁ、パッと見はピカピカだから際の部分は妥協しようかな…( ̄ー ̄;)(爆)
Posted at 2009/03/10 21:48:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月08日 イイね!

このためだけにオートトレンドへ…♪(笑)

このためだけにオートトレンドへ…♪(笑) こんばんはぁ(^ー^)ノ
今日は急遽オートトレンドに行ってきました♪
実は前日に行った方からの報告で「でかいミニ四駆コースあるよ」とのこと…Σ(゜▽゜)
んで、画像を見せてもらったら…
5レーンなジャパンカップ仕様じゃん!!Σ( ̄□ ̄;)
こりゃ行かなくっちゃ…(´¬`)
てなわけで早起きして洗車し、コンビニでチケット買って行ってきました(^O^)/
おいらの目的はただ一つ、ミニ四駆です( ̄▽ ̄)v(爆)
今回、たまたまやさぐれメンバーが行くとのことだったんでご同行させてもらいました(´ー`)♪
それにしても相変わらず中の規模はショボイですねぇ…f^_^;
キャンギャルなんて数人見たぐらいですから…( ̄ー ̄;)(謎爆)
あんま気になる車はいませんでしたが、中にはシル○イティを開発した某ショップ制作したR35顔なM35ステージアがいましたねΣ(゜▽゜)
みんなでテキトーに見回った後、ついにミニ四駆会場へ…
コースを見てみると、やっぱりデカイ!しかもいっぱいやってる人がいる!!Σ(゜▽゜)
しかし三年ぶりに走らせるので、おいらの愛車が速いかどうかわかりましぇん…f^_^;
とりあえず隣にミニコースがあったので練習走行してみました☆
すると意外にけっこう速いですΣ(゜▽゜)
他の参加者のマシンを何台かブチ抜きイイ感じ( ̄▽ ̄)v
ミニ四駆ブーム当時、ジャパンカップやオータムカップで優勝者を出した軍団の、おいらは弟子だったんでこれならイケそぅ…♪(爆)
てなわけで画像の本コースを走らせてきました(^O^)/
けっこう参加人数は多く、10分くらい並んでおいらの出番…
本気の大人や子供に混じって、おいらのアバンテスタート!!
スタートからおいらのアバンテはトップです(゜▽゜)
各コーナーを抜け、ドでかいレーンチェンジを難無く越えたのですが…
画像上の山型レーンで見事に吹っ飛びました…ΣΣΣ( ̄□ ̄;)(爆)
まぁ、おいらのアバンテはあんな山型レーンの対策なんて全くしてない最高速仕様ですから…( ̄ー ̄;)(汗)
その後はレースが開催され、おいらは一時間くらい見てました(笑)
それにしても、未だミニ四駆をやってる人達がたくさんいたのには嬉しかったですね(´ー`)♪
んで、やさぐれメンバーと再び合流し駐車場へ…
ぶっちゃけ、オートトレンドは会場内より駐車場のほうがずっと見応えがあります(゜▽゜)(爆)
そしてやさぐれメンバーもお初な110乗りの方とプチオフし、おいらは夕方お先に失礼させていただきました(´ー`)ノ
まぁ、今日はミニ四駆やれていろんな車見れて楽しかったですよ♪
やさぐれメンバーの方々、今日はお疲れ様でした(^ー^)ノ
Posted at 2009/03/08 19:15:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月07日 イイね!

やっぱりナマは最高っす♪(´¬`)

やっぱりナマは最高っす♪(´¬`)こんばんはぁ(´¬`)ノ
おいら、もうすでにヨッパです♪(笑)
今日はアース強化後、先週作業したムーヴの連れと夕食を食べに行ってきました(^O^)/
行き先は、おいらがよく行く焼肉屋(某ホルモンじゃないよ)「山力」です☆
なんで先週の日曜日に行かなかったかというと…
今日だとレバ刺しが食べれるからなんですよ(´¬`)
山力のレバ刺しは、日曜日だと市場が休みなので大将のこだわりからナマ物であるレバ刺しは出さないんですよ(゜□゜)
てなわけでレバ刺し目的で今日にしたんです♪
連れとは何回も山力に行ったんですがいつも日曜日…
ですのでレバ刺し好きな連れも楽しみにしてたようですo(^-^)o
15:00にコテツ家に集まったんですが山力の開店は16:30から…
コテツ家からだと40分くらいかかるんですが、まだ時間あるなと思ってのんびりムーヴのヒューズ交換してました(´ー`)(笑)
しかし、のんびりしすぎて16:00にコテツ家出発…f^_^;(爆)
16:40くらいに山力に着いたんですが、すでに駐車場は満車状態…( ̄▽ ̄;)(汗)
とりあえず店内に順番待ちの名前を書きに行ったらすでに6組み待ちでした…Σ( ̄□ ̄;)(滝汗)
山力は超人気店だけに、16:30までに行かないと痛い目にあいます…( ̄ー ̄;)(爆)
15分くらいしてやっと車は駐車完了(´ー`)
そして17:10くらいに順番が来ました(゜▽゜)
待ちに待ったレバ刺し…(´¬`)
んで、待望のレバ刺しが来たところでいただきま~す(^~^)ノ
てか、このレバ刺しはハンパ無くウマイっす!!
名古屋弁で表現するなら「でらウマイでかんわ~」ですね(笑)
山力のレバ刺しは新鮮なんで、レバー独特の臭みが全く無いんですよ(゜▽゜)
しかも、今日はおいら助手席なんで生中ご注文♪
山力のレバ刺しとビールの組み合わせはほんとパねぇっすね(≧▽≦)ノ
さらに、このレバ刺しをミディアムレアで焼いて焼肉タレで食べると…
とてつもなくウマイっす!!!
これも名古屋弁で表現すれば「でらくそウマイでかんがや」ですね(謎爆)
連れもレバ刺し焼きには感動してたくらいです♪
二人とも大満足で腹いっぱい焼肉を堪能…(´ー`)
んで、お会計は二人合わせて4000円でしたよ☆(爆)
ちなみにおいら達が食べ終わった18:10頃に順番待ちのノートを見てみたら16組み待ちでした…( ̄▽ ̄;)(滝汗)
とにかく山力は安くてウマイっ(^ー^)v
なんだか今とっても幸せな気分です♪(´¬`)(笑)
Posted at 2009/03/07 20:01:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月07日 イイね!

RちゃんをGT-Rちゃんに強化☆(`ー´)

RちゃんをGT-Rちゃんに強化☆(`ー´)こんにちはぁ(^ー^)ノ
今日は朝から御近所なお友達、みぃちゃんのワゴンRちゃんをアース強化しました☆
みぃちゃんはママになりたてでお忙しいようなので、旦那の慎ちゃんがコテツ家にご来店(゜▽゜)
慎ちゃんのマークⅡも以前に施工させてもらったお得意さんです♪(笑)
それでは作業開始(^O^)/
もぅかなりの台数こなしてきたんで、純正アースポイントを探すのも余裕になってきました(´ー`)♪
FF車はだいたい同じパターンでアースが装着されてますからね☆(謎)
30分くらいで純正アースを撤去♪
それにしても純正アースってほんとショボイ配線使ってますね…( ̄ー ̄;)
んで、ついでにプラス側も強化しようかと思いましたが、よく解らなかったので現状維持…f^_^;
ですので変わりにデッキの電源バッ直化をすることに☆
車内への配線引き込みはすんなりできましたo(^-^)o
そして、車両要所のヒューズを昨日おいらが昨日磨いたバフ掛けヒューズに交換し作業完了♪
さてさて効果のほどは…
まず、電圧は0.1vだけアップ☆
まぁ、元から14.4vもあったんで劇的変化にはなりませんでしたね…f^_^;
しかし、オーディオを聴いてみると慎ちゃんが早速違いに気づいた模様…Σ(゜▽゜)
オーディオは電源バッ直しただけにかなり音質は良くなったようですo(^-^)o
確かに聴いてみましたが、純正スピーカーのわりにかなりイイ音になってましたね♪
さぁて、オーナーなみぃちゃんはこの変化に気付いてくれるのかな?(´ー`)
とりあえず慎ちゃんが大満足してくれたので作業やった甲斐がありました(^ー^)v
慎ちゃん、みぃちゃん今日はありがとうございました♪
Posted at 2009/03/07 14:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4 5 6 7
89 1011 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation