• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

元カノからメールが…

こんばんは☆
さっき元カノからメールが来ました…Σ(゜□゜)(爆)
そのメールの内容は…


コテツ 、元気にしてる?今でもお気に入りのグラビアアイドルに丸をつけていますか?雑誌に丸をつけるのが趣味だったコテツ をなつかしく思います。

私が他の人に告白され、コテツ が「あぁおれはおまえのこと体目当てだし」と強がってお別れすることになったあの日から、もう14年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?

思い返してみると、あのころは二人とも子供っぽかったなぁという印象があります。コテツ は「ミニスカートは他の男の前ではダメ」とか言うし、子供っぽい私もそれに対抗して、黙って他の男を誘惑していたのを覚えています(浮気したか?んー、それはかわいそうだから内緒)。私は重苦しいコテツ を避けるようになっていたけど、もう少し他に方法がなかったものかと反省しています。

そういえばコテツ にとっては私が初恋の相手だったのかな?私は3人目だったかと思います。最初のころ、まだ何も言ってないのにいきなり「おれはキスしたことがある」とか言い出しましたよね(笑)。手をつなぐところから手汗がすごかったのに。嘘バレバレでかわいかったですね。

付き合ったばかりのころ、コテツ は「おまえさえいれば、もう一生何もいらない」って言ってくれましたよね。私は他に大切なものがたくさんあったけど、あまりに真剣だったコテツ を見て、少し嬉しかったのを覚えています。ただ、少し怖かったです。

総括して言うなら、私はコテツ と付き合えたことを、本当に感謝しています。コテツ のような人と出会えたからこそ、私は忍耐力が鍛えられましたし、男性選びに慎重になりました。本当に感謝しています。

いろいろ書きましたが、私はコテツ が大好きでした。これからもコテツ らしさを大切に、当時本気でやっていた宇宙人との交信も続けて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. コテツ が誕生日にくれた日本人形、だいぶ髪が伸びました。


だって…( ̄▽ ̄;)(大謎)























実は、これは本当の元カノからではないですがね…f^_^;(嘘爆)
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、実は最近mi○iの方で人気になってる「初恋の人からの手紙」ってやつです(゜▽゜)

なんかおもしろそうだったのでやってみました(^O^)/
よかったらやってみてくださぃ♪(笑)
まぁ、本当に元カノからメールが来たとしてもブログになんか書かないですけどね…( ̄ー ̄;)(汗)

さぁて、がんばろっと(`ー´)(謎)
関連情報URL : http://letter.hanihoh.com
Posted at 2009/03/06 21:34:25 | コメント(26) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月05日 イイね!

地道にコツコツと…(`~´;)

地道にコツコツと…(`~´;) こんばんはぁ(゜▽゜)
なんか今日は頭がボーっとする…(-_-)
鼻水出るから花粉症なのか風邪なのかよくわかりましぇん(´~`;)
そんな体調の中、おいらは例のブツ修業…(`~´;)
週末は毎週のようにアース強化作業予約が入ってるから、平日地道にやっていかないと間に合いませんし…(汗)
てなわけで今日から本格的に作業し始めました(^O^)/
まずは剥離剤を使って表面全ての塗装を剥離していきます…
剥離剤を塗って一分くらい経つと、塗装がプクプク膨らんできてなんか生き物みたぃ…( ̄ー ̄;)
塗装が浮いてきたらヘラで擦ったりワイヤーブラシで塗装をゴシゴシ剥ぎ取ります(゜▽゜)
んで、ワイヤーブラシのドリル版なやつで塗装を完全に除去☆
一時間くらいかけてやっと全面除去できました(´ー`)
そしたら次は難関なスポークとリムの間をルーター版ワイヤーブラシで研磨していきます…
とりあえず今日はここまで☆彡
はっきしいって、これは機械が無いと絶対無理ですね…( ̄▽ ̄;)(汗)
「最強のスペアタイヤ」を目指しておいらはがんばりますよぉ(`ー´)(爆)



Posted at 2009/03/05 22:11:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月04日 イイね!

久々にヤリてぇ…(´¬`)

久々にヤリてぇ…(´¬`)こんばんはぁ(´ー`)ノ
さてさて、今週末名古屋では「名古屋オートトレンド」ってやつが開催されますね(゜▽゜)
まぁ、東京オートサロンや大阪オートメッセに比べて規模はかなりショボいんで行く気はありませんでしたが、新聞に載ってた記事をたまたま見てみると …
「ミニ四駆グランプリも同時開催」…

なにっ!?ミニ四駆ΣΣΣ( ̄□ ̄;)
これはヤバぃ…(´¬`)(謎爆)
ちょこちょこブログでは書いてましたが、おいら20歳くらいまで本気でミニ四駆やってたくらいなミニ四駆マ○アなんですよ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
これがおいらの愛車「アバンテJr.」です♪
おいらと同世代な方なら、かなり懐かしく思うマシンでしょぅ(´ー`)♪
ちなみにシャーシは無難に速い「VSシャーシ」です(マ○ア謎)
その昔ミニ四駆が大ブームだった頃、隣町のおもちゃ屋には巨大なコースがありました(゜▽゜)
そこには子供の親達がハマってコースを設計設置、その親達が大人な知識と技術を駆使して本気でミニ四駆をやってたんです(`ー´)
駆動系フルベアリング化や自作モーター、車体のバランス取りなどを施し、子供のおもちゃを越えたレベルで走らせてた最強軍団がいたんですよ…Σ(゜□゜;)(汗)
当時高校生だったおいらはその軍団に弟子入りし「本気なミニ四駆」を毎週のようにやってました☆
しかしミニ四駆ブームが去り、そのおもちゃ屋は不況で潰れてしまったんです…(´~`;)
それで軍団は解散し、おいらもミニ四駆から離れることに…
んで、未だこのマシンとシャーシ二台が今でも大切に保管してあったわけなんですよ…☆彡
新聞の記事を見たおいらは久々にミニ四駆を出しました(^O^)/
モーターとベアリングは抵抗を減らすために全て脱脂しちゃってるんですが、乾燥剤を入れた箱の中に保管してたんでまだまだ良好♪
モーターだけ外したギア組み状態で、タイヤを手で回してカラ回ししたんですが未だ50秒回りました(゜▽゜)
当時の軍団レベルだと2分回って「イイ出来」だったんですけどね…( ̄ー ̄;)(爆)
モーターもまだ生きてたから久々に走らせたいっ(≧▽≦)ノ
でも、確か三年前もオートトレンドで「ミニ四駆グランプリ」ってのがあったけど、コースはめっちゃショボい「家庭用コース」だったっけな…(-_-)
大きなコースだったら走らせたいんだけど…f^_^;
てなわけで金曜日、土曜日にオートトレンドに行かれる方がいらしたら、コースの下見してきてくださぃ(゜▽゜)(爆)
大きなコースだったら日曜日に行ってこよっと♪(笑)
Posted at 2009/03/04 22:00:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月01日 イイね!

こやつを攻略しなければ…(`~´;)

こやつを攻略しなければ…(`~´;) こんばんはぁ(゜▽゜)
今日もおいらはアルバイト♪(笑)
今回は高校時代からの連れの車二台を作業しました(汗)
まずは午前中に親御さんのランクル200にHID取付☆
トヨタの四駆(ハリアーとか除く)って未だロービームはハロゲンなんですねf^_^;
とってもワイドな車だけに取付スペースたっぷりで余裕で作業完了♪
ランクルにはアーシング一本おまけしときました(゜▽゜)
その後昼食を食べに、近くの味噌ラーメン屋までランクルでお出かけ(^O^)/
さすが高級車、チョー快適です(´ー`)♪~
なにげにマフラーも変わってて、V8サウンドもイイ感じでしたね(´¬`)
昼からは連れの奥さんのムーヴのフォグをHID化☆
ランクルとはうって変わってスペースギッチギチ…( ̄▽ ̄;)(汗)
ちょいと苦労しましたが、なんとか取付完了ですo(^-^)o
んで、ついでにムーヴにアース強化もやっちゃいました(^O^)/(爆)
ただ、このL175ムーヴはアース強化にとてもやっかいな物が着いています…(謎)
それは先週のブログで発覚した「電流センサー」…
こやつがマイナス側に着いてる車にアーシングとかをやっちゃうと、付け方次第で不具合が起きてしまうんですよ…(´~`;)
それを知ったおいらはマンガ喫茶のネットで「電流センサー」について猛勉強…(`~´;)(汗)
すると、こやつの働き方やこやつ対策なアーシングの方法などがわかってきましたΣ(゜▽゜)
んで、それを踏まえてこんな感じでアース強化してみましたよ☆
とりあえずまだ不安ではあるので、すぐ元に戻せる状態にはしましたし、念のために車内に電圧計を装着して当分様子を見ることにしました(´ー`)ノ
今どきの車はだいたいこやつが着いてるんで、ラインナップ車種拡大のためにも「電流センサー」を攻略しなければ…( ̄ー ̄;)(汗)
Posted at 2009/03/01 20:16:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4 5 6 7
89 1011 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation