• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年大変お世話になりましたo(^-^)o

2009年大変お世話になりましたo(^-^)oこんばんはぁ(゜▽゜)
先日は皆様から本当にたくさんのコメントありがとうございましたo(^-^)o
今年ももぅあと少しになりましたね☆彡
おいら今日は朝から三重まで行き、シバッチさんと取引密会…(謎)
ブツをいただき、ラーメン屋でお昼がてらあれこれお話し…(´ー`)
昼過ぎにシバッチさんとお別れし、地元で開催だったグ○グ○メンバーの大晦日オフに向けて走ってたんですが…
地元に着く前くらいから雪がちらほら…Σ(゜□゜;)
会場に着く頃にはかなりな雪になってます…(´~`;)(汗)
んで会場に着くと、たまたま帰ろうとしてたしーざりおさんと遭遇Σ(゜▽゜)
すれ違いざまに聞いてみると…
「雪降ってきたからさっき解散したよ」って…Σ( ̄□ ̄;)(爆)
てなわけでグ○グ○メンバーなみなさんごめんなさい…(T_T)(涙)
その後は近くにいた、や○ぐれメンバーと合流(^O^)/
喫茶店でマッタリしてたら、いつのまにかかなり雪が積もってました…Σ( ̄▽ ̄;)(汗)
てなわけでお先に失礼…f^_^;
今は家でゆっくり紅白見てます(´ー`)~♪

それにしても今年は本当に変化の歳でしたね…
おいら今月30歳という節目を迎えましたが、今年は「自分を変えよう」と年頭心に誓ったのです。

今まではコテステだけ進化して、おいらはそのまんま…
まぁ、毎年同じ想いを考えてはいたのですが、ぶっちゃけ行動をしてなかったので何も変わらずだったんです…f^_^;(汗)
しかし、今年は自分自身に気合いを入れて望みましたよ(`ー´)
まずはおいらの代名詞となった「電源強化」☆
これを副業として頑張っていこうと行動を始めたのです…
最初は親しい仲間の車を電源強化し、仕様変更…
最初はリーズナブルな配線で強化してたんですが、みんなからの感想はおいら的になんか納得できず…(´~`)
それからコテステやウィッシュかまやつ号で今まで使った配線や、新たに見つけた配線など何種類もの配線の研究を重ねて今の「BEWITH」配線に落ち着きました☆
極力費用を抑えるために「K2パフォーマンスプロダクト」さんにお願いして配線を仕入れることに…
K2さんには普段取り扱っていないBEWITH配線をおいらのためにリール買いしていただき、すぐ発送してもらえるようにご協力していただいて大変感謝しておりますo(^-^)o
そんなBEWITH配線にしてから施工してくれた皆様に「すごい変わったよ」と喜びの声をたくさんいただくようになったりましたΣ(゜▽゜)
それからは口コミで施工してくれる方が増え、一時は月10件もの電源強化を施工…(汗)
毎週のようにおいらは電源強化を施工するようになりましたよ(滝汗)
さらには、この電源強化のブログに興味を持っていただいてお友達のお誘いをいただいたりと「電源強化」の輪が着実に広がっていったのです(^O^)/
そんなこんなで週末には遠方な方からもコテツファクトリーまで施工しに来てくれる方が増えましたΣ(゜▽゜)
この電源強化のためだけに遠くは埼玉、新潟、兵庫からコテツファクトリーに来てくれたのですo(^-^)o
うちのオヤジはナンバーを見るなり「あんた、そんな遠くからわざわざ来たんか!?」なんて驚いてましたからね(笑)
だからこそ、おいらは来てくれた皆様に満足していただけるようにいろんなプランやアイデアを出し、インストールのやり方など見た目にもこだわって施工を続けた結果…
この10ヶ月だけで70台もの電源強化を施工させていただいたのです(≧▽≦)ノ
正直、これだけの台数が施工できたことには自分自身驚いていますよΣ(゜□゜)
もし、おいらがテキトーに施工してたらこれだけの台数施工できなかったでしょう…
研究と改良を重ね、毎回心をこめて施工してきたからだとおいらは思っています☆

この結果を出せたことは自分に自信が持てたり技術や知識の進歩など、自分自身が成長できた証となりましたよo(^-^)o
そしてそんな中、おいらには彼女ができました☆
彼女は同じステージア乗りとしておいらを尊敬してくれているし、こんなおいらを理解してくることには本当に感謝していますね。
だからこそおいら自身、彼女のためにもさらに大人な人間に成長していくためにコテステを手放す決意を固めました。
もぅ自分のことだけ考えてちゃいけませんからね☆
この一年で脱線しかけていた人生の路線がやっと戻り始めた気がしますよ(謎爆)
そんな一年にできたのも彼女の支え、そして皆様からのご指導ご鞭撻があったからだと思います。
この一年、皆様には大変お世話になりましたm(__)m
今振り返ると、忙しい日々でしたが本当に良い年にできたと思っています(´ー`)
おいらとみんカラで相手してくれた皆様、この一年間本当にありがとうございました♪
それでは良いお年を~(^ー^)ノ
Posted at 2009/12/31 21:55:24 | コメント(37) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月27日 イイね!

残念ですが…

残念ですが…お久しぶりですf^_^;
おいらが三週間もみんカラを休むのは初めてなことなんですが、実はいろいろとありまして…(謎)
コテステを購入してもうすぐ9年…2月に車検を迎えるわけなんですが、この度コテステを売却することになりました(´~`)
理由はいろいろ…
おいらももぅ30だし、次の人生を考えていかなければならない。さらに最近ではセルモーターが死亡したりと、距離相応のトラブルが多くなってきました。そうなってくるとおいらにはコテステを維持していくほどの余裕はありません…
次に彼女ができたことによる心境の変化。今まではコテステが1番大切な存在だったけど、今ではコテステ以上に大切な人がいるので彼女といろんな場所に遊びに行って思い出を作りたい。それにはコテステは不都合な車です…
さらにおいらがコテステを運転すれば常に全開運転をしてしまう。彼女に心配をかけないためにも「走れない車」に乗り換えます…
そして、おいらが今までコテステを改造しまくってきてもう改造するとこがなくなりました。そうなってくるとやはり飽きてきちゃいます…
そして最後は車仲間との付き合い方。みんカラを始めたばかりはステージア仲間なSWATでの交流ばかりだったし、長島PAが全盛期だった頃は目立ってコテステをみんなに見てもらうために改造してきました。ですが今となってはオフ会でいろんな車種のオーナーさんと人×人の交流させてもらってます。だから今となっては自分的に違う車でもいいんじゃないかなと思い始めました…

こんな様々な理由から、今月上旬にコテステを手放す決意を固めたのです。
んで、当初は二週間前に旅立っていく予定だったのですが、買い取り屋とのトラブルによりまだコテステは手元にあるのです…(謎)

当初おいらは「オプ○ョン2」や「ド○フト天国」に「チューニングカー高価買取!!」なんて広告を出してる某買取屋にてコテステを買い取ってもらおうと思いました。
その前に行きつけのショップで査定してもらった所、割に合わない金額を提示…(-_-)
てなわけで買取り屋にショップの金額を提示したら「その金額以上で買い取りますよ」とのこと…
んで、その頃自宅でセルモーターが死亡してしまいコテステは不動車に…(´~`;)
そん時にショップで直してもらおうとセルモーターを手配してもらい、念のために買取り屋に連絡した所「セル壊れてても値段下げないからショップさんにキャンセルかけてください」との指示を受けショップにキャンセルをしました。
しかし、ショップはすでに発注をかけてしまったので、おいらはキャンセル料を支払ってショップにお詫びをしました…
こうなると買取り屋に見積ってもらった金額で買い取ってもらうしかありません…(汗)
それが二週間前でしたが、買取り屋は都合により引き取りにくるのを延期…
おいらは車無しの生活を続けます…(-_-)
んで、先週末に買取り屋が来て査定してもらった所、割に合わない額でしたがショップよりも高い額が出せるとのこと…
でも、その日は「一度上司と相談させてください」と帰っていきました…

引き取りを引き延ばされて、おいらはイライラがピークに…(-_-メ)
そして今週、連絡も来ずいい加減腹が立ったのでこっちから電話して「ちゃんとした金額を出してください!!」と言ったらショップよりも低い額…Σ(゜□゜;)
もう、おいらも早く解決したかったので「んなら5万くらい下げていいから今ある部品を外させてくれ」と交渉すると…
「ごめんなさい、もううちでは買い取れないです」と一言…Σ( ̄□ ̄;)
ふざけんな!!俺のこの三週間はなんだったんだ!!!(怒)
セルも直せずに車無し生活をして、さらにショップにはキャンセルをして、もう顔向けできなくなったんだぞ!!(`~´)
さっさと査定に来て、きっぱり値段を出せばここまでバタバタすることなかったのに!!!
ほんとふざけてますわ…(-_-メ)

てなわけでおいらは先日ヤフオクでリビルト品のセルモーターを購入し、自分で交換…(汗)
無事コテステは息を吹き返してくれたのです(´ー`)=3
三週間ぶりにコテステを全開できて、セルも新車のような音になり、再び愛着が沸いたのですが…
コテツ家の流れ的にもぅ手放し確定になりました…(´~`;)(謎)
この状況だと割に合わない額でも手放さなければいけないので、誰かコテステ(H13年式RS-FOUR S走行88000キロ)買いたい人はいますか??
いくつか部品は外しますが外装、ホイール、ナビ、DVDデッキはそのままで90万でお譲りします(爆)
いちお、エンジンだけで150万かけてる車なんですけどね…( ̄ー ̄;)(核爆)
本気で買う意思のある方は、コメントではなくてメッセージに連絡お願いします。
なお、外した部品に関しての問い合わせについては売却が決定するまではご容赦願います。

そんなこんながあって精神的、肉体的にボロボロになってたのでブログを書く気にはなれませんでした…(-_-)
しかし、おいらはこれからもステージアは改造していくし(謎)ステージアオフにも今まで通り参加します(笑)のでステージアオーナーのみなさん、これからもお付き合いのほどよろしくお願いしますねm(__)m
車が変わってもステージアが最高の車って気持ちは変わりませんから☆
Posted at 2009/12/27 22:43:17 | コメント(74) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月06日 イイね!

エロミな土曜日☆電源強化な日曜日♪

エロミな土曜日☆電源強化な日曜日♪ こんばんはぁ(゜▽゜)
先日はパワチェブログに誕生日ブログと、皆様からたくさんのコメントを頂きまことにありがとうございますo(^-^)o
さてさて、土曜日は彼女さんとコテツファクトリーでマッタリ(´ー`)♪
先日まで電圧が超低かったのを直すためにコテステをイジイジしてました(汗)
とりあえず1番疑わしいバッテリーをカオスからフル充電したボッシュに変えたら見事復活Σ(゜▽゜)
パワチェん時は13.7vでしたが、元通りな14.4Vになってカブりも無くなり7000回転までフン詰まることなく鬼加速していきます(≧▽≦)ノ
やっぱりあのデカ過ぎ容量なカオスが原因だったのかな…?( ̄▽ ̄;)(謎)
てなわけで、新品から一ヶ月だけ使用した「パナソニック カオスC3 135D31R(保証書あり)」を欲しい方いませんか?( ̄ー ̄;)
さすがにこのサイズだと買い手が少ないので、超特価な10000円でお譲りしますf^_^;(汗)

そんな作業を寒い中待っててくれたコテツファクトリーの秘書様…
夕方まで作業してたので、秘書様はお腹が空いてご立腹なようです…ΣΣ(゜□゜;)(冷汗)
てなわけで、ご機嫌を取っていただくために夕食で小牧コロナの近くにある洋食屋「NICHIEI」でカレーをごちそうしてご機嫌復活(´Д`)=3
カレーは美味しかったんですが、ここは店員を何度呼んでも来てくれなかったので、今度はおいらがキレましたけど…(-_-メ)(爆)
その後は冬のエロミネーションを見に138タワーまで…☆
数々の美しいエロミにうっとり…(´¬`)
中にエロミなシンデレラ城があったので並んでると、後ろから小学生くらいなお子ちゃま二人(画像のサンタ帽な二人)から話しかけられました…(゜▽゜)?
「オレねぇ~サンタさんに「お尻からちくわが出ますように」って頼むんだぁ~」って…Σ( ̄▽ ̄;)(謎)
なんて想像豊かなお子ちゃまでしょう…( ̄ー ̄;)(謎爆)
そんな「ちくわ君(仮名)」と少しの間一緒にワイワイ過ごしつつ、楽しいエロミデートをしてきました(笑)
ちなみに138タワーなエロミを見るなら、ばななの里を見に行く前に行っておいたほうがイイと思います…f^_^;(謎)


さてさて本日は電源強化のお仕事☆
今日は100系チェイサーにお乗りな、まさ@さんのお車を施工させていただきました(^O^)/
今回のメニューは基本メニューなアース強化とプラス強化☆
今日はグ○グ○メンバーもコテツファクトリーに遊びに来てくれて、8人でワイワイ電源強化オフしてましたよo(^ー^)o
まささんのお車は施工前13.9Vでしたが、施工後は14.3V近くまでアップΣ(゜▽゜)
施工後にオーディオ試聴してもらいましたが「いろんな声(音)が聞こえるようになった」と、早速体感♪
しかし、ただ電源強化しただけではコテツファクトリーは終わらせません…( ̄ー ̄)(謎)
今度はおいらが運転席に座らせていただきオーディオ調整…☆
早速聴いてみると、右側の音が強い(よく聞こえてしまう)です…
まささんのお車にはタイムアライメント機能が無いのでバランス、フェダー機能で低位を調整…
調整用CDを使ってステージングを作り、後はハイパス調整して音質を調整して見事前方低位なバランスの良い音になりました♪
これにはまささんも満足していただけたようです(^ー^)v
最近は音質調整ブックで勉強して調整をしてるのですが、タイムアライメントの無い純正オーディオでもフェダーやバランス機能くらいはあるので、こやつを駆使すれば今よりかはイイ音になると思いますよ♪
その後は100チェな、のりさんのオーディオ調整…
のりさんのオーディオはタイムアライメントとバランス、フェダーを使ってステージング…
フロントスピーカーのハイパスがやけに高かったので、低めに調整したら見事前方低位で低音もバッチリなってくれました♪
さらにその後は100クレな、たかさんのオーディオ調整…
たかさんから「リアスピーカー変えたら後ろよりな音になった」とのこと…
そんならフェダー調整だけでオッケーでしょ♪と思いましたがすでにリアゲインを最弱、フロントゲインを最大にしてあるのにリアよりな音になるそうです…( ̄▽ ̄;)(謎)
とりあえず原因をしらべるためにフェダーをリセットさせるべくフェダー調整をポチポチしました…
すると、フロントゲインを下げてくと何故かフロントよりな音になってくる…(゜□゜)?
たかさんにいろいろ思い当たる事を聞いてみると「CPUセッティングの時にショップがデッキを外してる」とのこと…
怪しい…(-_-)
そこでリアをミュートさせたらフロントの音がミュートになりましたΣ(゜□゜)
どうやらショップさんがスピーカー出力線をフロント、リア、繋ぎ間違えたようですね…( ̄ー ̄;)(爆)
てなわけでアンプ側の出力線を繋ぎ変えたら見事復活♪
まぁ、同じ種類なRCAケーブルで接続してたので間違えたんでしょうねf^_^;
そんなこんなで夕食はラーメン部活動(^O^)/
今日のお店は、おいら的下半期1番オススメな「めんきち」☆

今回はチャーシュー麺な「梅」をご注文(^O^)/
やっぱりココのチャーシューは味が染みてるし、とろけるしウマウマです…(´¬`)
んで、いつもは途中で「高麗人参酢」を入れてたのですが今日は「辛味ラー油」を投入してみることに…
すると、これがおいら的にアタリでしたねΣ(゜▽゜)
ピリ辛なスープに変身して、ご飯がよく合いそう…(^~^)
スープを見事完食して、外の作業で冷えた体はポッカポカです(´ー`)
メンバーのみなさんにも大好評な「めんきち」でした♪
そんなこんなで、週末を楽しくすごさせてもらいました(^O^)/
今日コテツファクトリーに遊びに来てくれた皆様ありがとうございましたo(^-^)o
Posted at 2009/12/06 22:54:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月01日 イイね!

30歳になっちゃいましたf^_^;

30歳になっちゃいましたf^_^; こんばんは(゜▽゜)
今日12/1は映画の日、世界AIDSデー、皇太子愛子様の誕生日、そして…

おいらの30歳の誕生日でありますf^_^;
ちょっと前に成人式やった気分なのに、いつの間にか歳を取ってしまいましたね…( ̄▽ ̄;)(笑)
正直この歳になってくると、一つ歳を取るのが素直に喜べないです…( ̄ー ̄;)(汗)
おいらはこの10年間でどれだけ変わったのだろうか…(謎)
21歳の時に買ったコテステはこれだけ変わりましたが、おいらは至る所が退化してますね(-_-)(謎爆)
まぁ、気持ちは彼女さんと同い年くらいなままですけど(爆)
でも考え、行動は30歳なりの人間になっていこうと思っています(´ー`)
んで、今日はわざわざ彼女さんがお祝いをしに来てくれました(^ー^)ノ
てなわけで、夜ごはんはラーメン…ではなくて今日はお洒落な洋食屋さんにしてみましたよf^_^;(笑)
本日のお店は犬山城のふもと、木曽川向かいにある洋食レストラン「ボンムウ」☆
非常に落ち着いた雰囲気でジェントルなマスターがいる優しさあふれるお店です♪
ここはパスタやピザなど
の軽食から、本格的なコース料理までいろいろ☆
おいらはハンバーグセット、彼女さんはナスのグラタンをご注文♪
ハンバーグはフツーに美味いくらいな感じでしたが、特にグラタンは外のホワイトソースと中のミートソースが濃厚かつ絶妙に絡み合い、でサイ○リアなんかとは比べ物にならないくらいウマイっ(^~^)v(笑)
窓からは木曽川や犬山城が見え、やや薄暗い店内でマッタリ食事ができました♪
日によってはピアニストの生演奏を聴きながら食事もできるんですってΣ(゜▽゜)
食事を終えた後は、彼女さんからは心のこもった手作りプレゼントもいただき本当に感謝していますo(^-^)o
彼女さんの誕生日の時は、彼女さん号にフル電源強化をプレゼントしてあげようかな(`ー´)(爆)
でも、さすがにこれからはコテステばっか構うことはできないので今後コテステは進化を止めちゃいますが、時間があればコテツファクトリーの代表として電源強化の施工もしていきますし、オフ会にも参加していきますので今後とも変わらぬお付き合いをよろしくお願いしますね(^ー^)ノ
Posted at 2009/12/01 23:57:39 | コメント(41) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation