• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

今週もあの店へ…(^~^)ノ

今週もあの店へ…(^~^)ノこんばんは(^-^*)/
やっと仕事終わって明日からGW突入♪
てか、今日は睡眠時間三時間で仕事に行ったのでかなりヘトヘトです…(´~`;)
でも仕事が終わって20分仮眠したら元気復活o(^-^)o
人間て凄いですね(笑)
てなわけで今日は今から大府までオフへ…☆
元SWAT東海な大御所様に久々にお会いしてきます(^ー^)ノ(謎)
でもその前に腹ごしらえ…f^_^;
名古屋に行ったらとりあえず「らーめん三吉」です( ̄▽ ̄)ノ
三吉ラーメンメニュー17種類制覇目指しておいらは頑張ってますよ(`ー´)(爆)
んで、今日のメニューは夜の営業数量限定な「えび風味のほろにが味噌つけめん」
おいら基本的につけ麺は嫌いですが、三吉が作るつけ麺はどんな感じだろうとチャレンジしてみました(^O^)/
てなわけで早速試食♪
麺はつけ麺ではめずらしく中太縮れΣ(゜▽゜)
おいら太麺が好きではないので、これはおいら好み…(´¬`)
そしてスープはほどよくコッテリでエビや焦がし野菜、揚げニンニクチップで風味が非常に良いですo(^-^)o
かといってコッテリすぎないので1.5人前な麺でも物足りないくらい(笑)
スープは仕上げの「スープ割り」をしなくても飲み干しちゃいました(^~^)v
つけ麺って、だいたいの店が太麺に魚介ダシでありきたりな味ですが、三吉のつけ麺は他とは違った味でこれはかなりオススメです♪
てか、毎週行ってても食べ飽きない「らーめん三吉」…
来週は何食べよかな♪(笑)
ちなみに「オススメスポット」に再びおいらの食べ歩いたラーメン屋をアップしましたので、よかったらコレでお腹を減らしちゃってくださぃ…(´¬`)(爆)
Posted at 2010/04/30 20:59:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月30日 イイね!

謎の闇取引…☆(謎)

謎の闇取引…☆(謎)こんばんは☆
まだおいらはGWに突入してませんが…(-_-)
でも、今日はこんな遅くまでオフしてきちゃいましたf^_^; (爆)
今日は刈谷でチーム平日のナイトオフに参加(^O^)/
最近は暖かくなってきたのか、夜オフに体が慣れてきました(笑)
んで、今日もオーディオな魅力に取り付かれた方がちらほら…( ̄ー ̄)(謎)
かまやつ号を試聴してもらったり、アコハお試し取り付けキャンペーンをしたりと…(謎爆)
電源強化の凄さ、魅力を体感してもらえたようでおいらはなによりです♪o(^-^)o
そして今日はもう一つオフが…☆
コテステの遺品を引き取ってもらうためにブツの取引密会をしました(謎)
取引相手は後期ステージア乗りの、くぅぅさん(゜▽゜)
くぅぅさんはコテステに付けてたMBクウォートのスピーカーとアルパインのセンタースピーカーをお買い上げ(^O^)/
かまやつ号はセンター無くても純正スピーカー+ウーファーだけで十分です♪(笑)
さらに、くぅぅさんのご希望によりスピーカーケーブルも製作☆
ベルデン8471をベースに、おいらが秘密の加工を施した「ベルデン改」仕様にしてお渡ししました(^O^)/(謎)
そんなこんなでもぅこんな時間…
4時間後にはまた起きて仕事に行かなきゃいかんのですけどね…( ̄▽ ̄;)(汗)
あと一日働けばおいらはGW突入♪
栄養ドリンク飲んで乗り切るぞっ(`ー´)(爆)
本日オフ参加された皆様、くぅぅさん、お疲れ様でした☆彡
Posted at 2010/04/30 03:08:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月28日 イイね!

やっぱり絞まりは良くないと…(´¬`)♪

やっぱり絞まりは良くないと…(´¬`)♪ こんばんは(゚▽゚)/
パワチェオフですが、とりあえず6月上旬を予定しています☆
まだ担当者と話しができなかったので、また連絡しますね(゜▽゜)
てか、超AB…「折り返し連絡させていただきます」って言ったくせに早く電話してこいよ…(-_-メ)
てなわけで、今日はネタを作るためにかまやつ号のオーディオを少し仕様変更…(爆)
最近パイレーツオブカリビアンを爆音でかけすぎたせいか、なんか音が悪くなってきました(謎爆)
それに明日はちー平オフだし、少しグレードアップ(^O^)/
今回ウーファーのRCAケーブルを改造してみましたよ(`ー´)
現在かまやつ号のウーファーアンプには「ベルデン8412ノイトリックプラグ仕様」を使っていますが、今回ノイトリック製RCAプラグをシャークワイヤー製にグレードアップ☆
シャークワイヤーのプラグはコテステのフロントミッドアンプに使ってたやつです(゜▽゜)
ただ単に差し込むだけのプラグなんですが、これも音質には大事らしいですね♪
行きつけのショップいわく、アコハの安いグレード(っていってもメートル3万以上します)に着いてるプラグよりシャークのプラグのほうがイイらしい☆(謎)
だからショップにはアコハのプラグが転がりまくってますよ(爆)
てなわけでノイトリックプラグを外してシャークプラグに変更(^O^)/
てか、やっぱりRCAケーブル製作は何度やっても苦手です…(-_-)(汗)
30分かけてやっと1本完成…f^_^;(滝汗)
それをかまやつ号に装着☆
ノイトリックよりシャークのほうが挿入した時の絞まりがイイですね…(´¬`)(謎爆)
んで、低音ガッツリ入ったガガさんを試聴♪
ガガさんは低音ガッツリ入ってるだけあって歪みが出やすい音…(汗)
しかし、変更後は歪みがだいぶ少なくなりましたΣ(゜▽゜)
たかがプラグ変えただけで変わるんだ♪
まぁ、ノイトリックプラグが四つで500円くらいなのに対してシャークワイヤープラグは5000円しますからね…f^_^;(爆)
先日のブログとは反してしまいますが、やっぱり高い物はイイです…( ̄ー ̄;)(笑)
こうなったらアコハのプラグも変えてやろうかな…(`ー´)(謎爆)
Posted at 2010/04/28 23:49:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月27日 イイね!

やっぱりパチモンじゃねぇ…f^_^;

やっぱりパチモンじゃねぇ…f^_^;こんばんは(゜▽゜)
さっきリビングに行ったらテレビで「スクラップの瞬間を実況」って、ステージアがスクラップされる瞬間を実況してた番組をやってましたΣ(゜□゜)
てか、そんなん実況して何が楽しいんだ…(-_-メ)
おいらは最近毎日のようにコテステの夢を見ます…
昨日は首都高湾岸線を爆走して大黒PAに行ったら検問で捕まった夢を見ました…( ̄▽ ̄;)(謎爆)
コテステは一体どこにいるんだろ…?(謎)
関東の業者にドナドナされたってことは聞きましたが、その後消息不明です(大謎)
誰か見つけたら連絡してくださいね(´~`)ノ

さぁて話しは大きく変わって、コテツ家の食卓にはいつもこのアイテムがあります☆
そぅ、最近ブレイク中な「桃屋の食べるラー油」♪
コテツ家には去年登場して以来、かなりのペースで消費されていますよ(笑)
んで、昨日オカンが「桃屋のやつ売り切れだったから違うやつ買ってきた」ってパチモン?なエスビー製を購入Σ(゜□゜)
今はテレビで話題になったせいか、桃屋製が売り切れ続出らしいですね…( ̄▽ ̄;)
てなわけで、二社の製品を食べ比べてみることにしました(゜▽゜)
まずは白いご飯にのせて試食(^O^)/
桃屋製は食べなれてるので感想が難しいですが、程よいラー油の辛さにフライドガーリックのカリカリ感が合わさってウマイ(^~^)v
んで、次はエスビー製…
食べてみると、ニンニクの味が濃いってゆーか、濃すぎ!!Σ( ̄▽ ̄;)
ラー油の味ってゆーか、ニンニクの味しかしません…f^_^;(爆)
そしてお次はおいらの1番好きな組み合わせ「スガキヤラーメンに食べるラー油」(^O^)/
これはラーメン丼に入れたら味が判らなくなるのでスープだけ別に取って飲み比べてみました(゜▽゜)
しかし、これでも桃屋の圧勝…( ̄ー ̄;)
所詮パチモンじゃダメみたいですね…f^_^; (爆)
ちなみにスガキヤラーメンはラー油を入れて麺を食べ終えた後に残ったスープにご飯を投入しておじやにすると激ウマです(´¬`)
他にも餃子やチャーハン、キャベツの千切りにも合いますので、桃屋製を発見したら即買いですよ(^~^)ノ
Posted at 2010/04/27 22:54:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月25日 イイね!

やっと10種類目…f^_^;

やっと10種類目…f^_^; こんばんは☆
昨夜は4時くらいまで起きてたので、昼までのんびりおやすみ…(´¬`)
んで、昼からは行きつけのオーディオショップへ…♪
すると、お客さんにこんなことを聞かれました…
「お兄さんの車はオーディオ何組んでるの?」って…
んで、おいらは「サイバーナビで鳴らしてます」って答えるとお客さんが「じゃぁこれからだね」って…(゜□゜)?
「これから」??(謎)
逆においらがお客さんのシステムを聞いてみると「ボクはカロχに20万円くらいのスピーカー、30万円くらいのアンプで鳴らしているよ。やっぱりこれくらい高いやつじゃないとイイ音にならないでしょ」って…
ん?…高いシステム組まないとイイ音にならないのか??サイバーナビだとイイ音にならないのか???(謎)
んならおいらのかまやつ号は10万以下で買った中古サイバーナビにスピーカーは純正だから0円、アンプはP01アンプをヤフオクで6000円で買ったシステム…
ウーファーとウーファーアンプ、キャパや配線、ヒューズ含めても総額20万円いってないけど十分イイ音ですが…f^_^;(爆)
別に高いシステム組まなくてもイイ音にはできると思うんですけど…( ̄ー ̄;)
それにサイバーナビでも調整機能はそれなりにあるからイイ音にできるから、おいら的にカロχじゃなくてもよいと思うんですけどね(笑)
昨日のオーディオオフでもナビの内蔵アンプや安い1DINデッキで高音質に仕上げてる方が何人もいらっしゃいました☆

まぁ、おいら的に配線に金をかけるのはしょうがないと思ってますが、配線も必要な部分だけにイイ配線を使うだけで十分だと思っています。
ただ、金をかけたくないから何でもかんでも安い物をって考えだと失敗しますけどね(爆)

最近はおいらの周りでも安いシステムで高音質計画を企んでる方が何人かいるので、今後のオーディオオフが楽しみです♪
(謎)
そんなこんなでその後はのんびりドライブ☆
ゲオで借りた「いきものがかり」のアルバムをサイバーナビに入れてましたが、いきものがかりって音質良いんですねΣ(゜▽゜)
たまたま「じょいふる」が聴きたかったんで借りましたが、音質良かったから全曲気持ち良く聴けました(´ー`)
高音質オーディオのためには音質良い曲を聴くのも大事ですよ♪

んで、ドライブした後は腹ごしらえにラーメン屋へ…(^O^)/
今日も「らーめん三吉」に行ってきました(笑)
ほんと最近毎週三吉に行ってます(爆)
三吉はラーメンメニューがかなり多く、ラーメンメニューだけで現在19種類もあるんですが今日でやっと10種類目突破…f^_^;(汗)
今回は「バター塩たらこ風味らーめん」をご注文☆
コレもうまいっす(^~^)v
バターとたらこの組み合わせだからくどいかなと思いましたが、コクのあるまろやかなスープながらも後味サッパリ♪
今日もスープまで全て完食ですo(^-^)o

しかしながら残るメニューはまだ9種類…(爆)
おいらの食べれないワサビが入ったメニュー除くとあと7種類ですが、いつになったら三吉を制覇できるのだろぅ…( ̄ー ̄;)(汗)
Posted at 2010/04/25 22:26:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 23
45 67 89 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation