• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

これが本物の激ウマスイーツ♪(^~^)

これが本物の激ウマスイーツ♪(^~^)こんばんは(*゚ー゚)v
ミックス配線にしてから音質アップしたものの、中高域が分厚いってゆーか結構キツい…( ̄▽ ̄;)(汗)
ミヒマルGTのバラードや絢香ちんを聴くとボーカルが超リアルなのはイイのですが、リアルすぎて逆にやかましいです(謎爆)
爆音で聴き続けたおかげで左耳が若干マヒしていますよ…f^_^;(爆)

そんなこんなですが、今日家に帰ると小樽から食品が送られてきましたΣ(゜▽゜)
以前にブログで少しお話しした「LeTAO(ルタオ)」の激ウマスイーツ達です…(´¬`)
先日、おいらは母の日のプレゼントとしてそんな激ウマスイーツ「ドゥーブルフロマージュ(やわらかチーズケーキみたいなやつです)」を近くのジャス子でやっていた北海道物産展にて購入…
しかし、以前ルタオのドゥーブルフロマージュを食べたオカンが口にした感想は「なんか味違うね」って…(゜□゜)?
おいらも食べてみると、確かに激ウマではない…(謎)
何でだろと箱の裏を見てみると製造元が違う…
てか、よく考えたらパチモンじゃんか!!Σ( ̄□ ̄;)(謎爆)
くっそぉ…ジャス子に騙された(-_-)
それから数日後、何ともいえないタイミングでコテツ家にルタオのDMがΣ(゜▽゜)
以前ルタオでドゥーブルフロマージュを購入したのでDMが来たわけですが、なんでも「12周年キャンペーン」で今お買い上げすると無料で「ドゥーブルフロマージュ」のショコラバージョンが無料でもらえるみたい☆
ちょうど先日たいして美味しくないパチモンドゥーブルフロマージュを食べたばっかだったので、オカンは即注文してました(爆)
んで、今日到着o(^-^)o
今回は「12周年記念セット」というものを購入しました(゜▽゜)
セットは「ドゥーブルフロマージュ(画像左上)」に新作スイーツ「ヴェネチア・ランデヴー(画像左下)」と「ビン・デ・フロマージュ(画像右下)」の内容になってて、今回のDM特典で「ドゥーブルフロマージュショコラ(画像右上)」も一緒に届きました(^O^)/
てなわけで早速試食…(´¬`)
まずは新作の「ヴェネチア・ランデヴー」から…
これはパイ生地にマスカルポーネチーズを載せてレア状態に焼き上げたスイーツ☆
こやつはフツーにウマイです(゜▽゜)
焼いてあるからチーズにコクが出てウマイですね(^~^)
そしてお次は「ビン・デ・フロマージュ」…
こやつはドゥーブルフロマージュにも使っているマスカルポーネチーズクリームを瓶詰めしたプリンみたいなレアチーズケーキ☆
これはチーズ本来の味が楽しめてウマい(^~^)v
クリームが新鮮なのか、レアチーズケーキにありがちな酸味が少なくて変な後味も無く、最後まで美味しく食べれます♪
「ドゥーブルフロマージュショコラ」は後日食べることになりましたが、最後は本家本元、ルタオの「ドゥーブルフロマージュ」…
こやつは超柔らかいスポンジケーキの中にクリームチーズとマスカルポーネチーズを二層に仕込んだチーズケーキ☆
食べてみると…
さすが本物!!やっぱり激ウマです(≧▽≦)/
パチモンとの違いはスポンジケーキの柔らかさ、チーズの酸味と後味が違いますねΣ(゜▽゜)
パチモンは一切れ食べただけでクドくなりましたから…(-_-)
見た目は似せても食べれば違いは歴然でした☆
本物は食べた後に幸せな気分になりますから(´ー`)~♪(笑)
本物は「LeTAO(ルタオ)」HPから通販で購入できますので、是非一度ご賞味あれ~(^ー^)ノ
Posted at 2010/05/31 23:40:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月30日 イイね!

ミックスしてみました♪

ミックスしてみました♪ こんばんは(^ー^)ノ
今日はオーディオのお師匠様から某所で行われた新型カロχの試聴会に誘われたのですが、おいらは家で大人しくすることに…f^_^;(謎)
だって、そんなイイ音聴いたら毒されちゃうんですもの…( ̄ー ̄;)(謎爆)
てなわけで、おいらは地道に修行します(`ー´;)(笑)
とりあえず先日からヒューズをあれこれ交換…
以前からSQIヒューズにしていたわけですが、今回は…
アンペア増しです( ̄ー ̄)(爆)
かまやつ号は以前からちょこちょこアンペア増しをやっていたのですが、様子をみながらあれこれボアアップさせていますよ(`ー´)(笑)

とりあえずオーディオメインはミニANLヒューズを100A→150Aへ、デッキ類は5A増し…(爆)
基本的にボアアップさせるとダイナミックな音になりますΣ(゜▽゜)
しかしながら荒々しい音にもなるので、そこはやったりやらなかったりでうまい具合にやりましょう…f^_^;
あとは当たり前ですが、大丈夫な保証はありませんので気になった方は自己責任で施工してください(爆)
昨日までにあらかたヒューズの組み合わせは決まったので、次の修行へ…
次は以前から気になっていたスピーカー配線…
現在かまやつ号のドアには「アコースティックハーモニーW1S、キュリノQS-LINE」二本のスピーカー配線が通っています☆
今はアコハの方を使ってますが、中高域は抜群に良いものの低域はキュリノのほうがパワーがある感じ…
やっぱり下から上までイイとこ取りしたいですよね…f^_^;
てなわけで二本とも使ってみました(゜▽゜)(爆)
バイワイヤリングみたいな感じで二本をまとめてアンプとスピーカーに接続☆
スピーカー側は一つのギボシに二本をハンダ付けしましたが、アンプ側は一つのギボシから二つに分岐させてそれぞれ繋いでみました(゜▽゜)
これならアンプ側ギボシの抜きさしで「アコハ、キュリノ、アコハ+キュリノ」な3パターンの音が作れますからね(゜▽゜)
とりあえず「アコハ+キュリノ」なミックス配線で聴いてみることに…

なんかものすごい中域が厚くなりましたねΣ(゜□゜)
思ったほど低域が強くなったわけではありませんが、悪くない…(´ー`)
まぁ、気にいらなければギボシを抜いてどちらかだけの状態にすればよいですからね☆
前作った「聴きくらべマシン」みたいに切り替えスイッチ付けてやろうかな(笑)
先週のデモカー試聴でハイエンドシステムと純正スピーカー音の圧倒的な違いに少しやる気を無くしたところですが、まだまだおいらは純正スピーカー&デッドニング無しで頑張ってみますよ(`ー´)(爆)
Posted at 2010/05/30 20:13:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月28日 イイね!

求む!!挑戦者(`ー´)

求む!!挑戦者(`ー´) こんばんは(゚▽゚)/
気がつけばもう5月も終わり… ということは…
来週末はパワチェオフじゃないですか?Σ(゜□゜)
しかしながら、測定者はまだ7台…(-_-)
しかも今回はほとんどが1JZや2JZなトヨタ車…
今のところ、日産車からのエントリーはありません…(涙)
そもそも「パワチェオフ」はステージアのオーナーズクラブ「SWAT東海」の伝統行事として数年前から行われてきました…
その後おいらが幹事を務めさせていただくようになった三年前からは、ステージアのみならず車種混合で楽しくやろうと行ってきたわけですが…
やっぱり、ステージア無しのパワチェオフとなってしまうと正直悲しいんですよ…(´~`;)(涙)
おいらとしてもRBエンジンの音は久々に聴きたいですし…♪
はなはだ勝手なお願いかとは思いますが、ステージアオーナーさんからのパワチェ測定希望者を改めて募集したいと思いますので、測定したいという方はコメントもしくはメッセージをいただけるとありがたいですo(^-^)o
もうおいらはステージアオーナーじゃありませんし、かまやつ号ではパワチェ測定不可なので計測ができませんが、やっぱりおいらはチューニングカーが大好き☆
そんなチューニングカーの醍醐味であり楽しみでもある「パワチェオフ」を今後も継続していきたいと私は思っていますので、ご協力のほどよろしくお願いしますm(__)m

ちなみにパワチェオフの日程は…
6/6(日)スーパーオートバックス名古屋ベイにて
測定料金…5250円(10台以上なら4200円)

いちお、ステージアのみならず他車種での測定もまだまだ募集していますよ(^O^)/
Posted at 2010/05/28 21:34:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月27日 イイね!

ちー平ナイトお疲れ様でした(^ー^)ノ

ちー平ナイトお疲れ様でした(^ー^)ノこんばんは(゚▽゚)/
今日は毎月恒例の「チーム平日」オフに行ってきました☆彡
とりあえずオフ行く前に腹ごしらえ(^~^)ノ
相変わらずの「らーめん三吉」ですが、今日は「こがし野菜のほろにが塩らーめん」をご注文♪
久々の三吉塩ラーメンですが、こやつは焦がした野菜とニンニクチップが入ってパンチのあるお味Σ(゜□゜)
確かに苦みはありますが、これはこれでアリな味でしたね(^~^)v
今日のラーメンは満足したところでオフへ…
今日はライフ乗りなBRAZE♪さんの電源強化を施工させていただきましたo(^-^)o
先月のちー平オフでBRAZE♪さんのお車にお試しで純正アースをアコハの4ゲージに変えたところ、オーディオ音質が激変したと驚いてくれましたΣ(゜□゜)
てなわけで即ご契約♪(笑)
ホンダ車はアース線が非常に短いですが、アコハならバッチリ変わります( ̄ー ̄)v
その分、高価なアコハ配線を使ってもお値打ちに施工できますけどね☆
その後はメンバーのみなさんと0時過ぎまでダベリングo(^-^)o
今日は風が強くてけっこう寒かったです…( ̄▽ ̄;)
帰りは高速を使って帰宅…
そいえばおいら、高速乗るの今月初めてじゃないかな?
今までは月に何回も乗ってたのに…f^_^;
日頃かまやつ号はエコ運転し、最近はオーディオ試聴でアイドリングばかりだったので…
久々にスス飛ばししてみました(`ー´)(謎)
透明をオール前回で地元まで…(謎爆)
フニャフニャなウィッシュの純正サスも慣れました(笑)
ベ○ツだろうがゼ○クラだろうがノーマルウィッシュで相手しますよ♪(爆)
チューニングカーじゃないから水温、油温を気にしなくて前回できるのはイイですね(´ー`)(笑)
てなわけでコテステ時代とほとんど変わらないタイムで帰宅☆(謎爆)
ススを飛ばしたせいか、下道でのフケ上がりも少しよくなりましたΣ(゜▽゜)(謎)
そんなこんなで、本日のちー平ナイトお疲れ様でした(^O^)/
Posted at 2010/05/27 01:39:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月24日 イイね!

ハミ出すほどデカいの?(´¬`)(謎)

ハミ出すほどデカいの?(´¬`)(謎)こんばんは☆
珍しく月曜日のブログですf^_^;
いつもは大人しくしている週明けですが…
今日もラーメン食いに行ってきました♪(爆)
というのも、今日しか食べれないラーメンがあるんですよ♪
それは高蔵寺にあるラーメン屋「春日井ラーメン楽喜」
ココは普段「塩豚骨ラーメン」で有名なお店です☆
実はだいぶ前に「月曜日限定メニュー」を知りましたΣ(゜▽゜)
なんでも「はみ出るチャーシュー麺」らしい…Σ(゜□゜)(謎)
なに!!ハミ出るくらいにアレがデカいの…?(´¬`)(謎爆)
おいら、デカいのは大好きですから…( ̄ー ̄)(大謎)
てなわけで「はみ出るチャーシュー麺」をご注文(^O^)/
んで、できあがったのを見てみると…
てか、ハミ出てないじゃんか!!Σ( ̄□ ̄;)(爆)
妄想を膨らませワクワクしていたおいらにとって、これはショックでしたよ…(-_-)(謎爆)
まさにご指名したはよいものの実際は…ってな感じでしたね( ̄ー ̄;)(大謎)
ちなみに味はフツーでした(笑)
このボリュームで600円というのは良かったのですが、せめて左右どちらかでもハミ出させてくれればよかったのに…(謎爆)

そいえば、実は土曜日もラーメン食ってきました(゜▽゜)(笑)
土曜日はいつもの「ラーメン三吉」☆
これでやっと14種類目のメニューに突入したわけですが、今回は「うすくちしょうゆ」をご注文(^O^)/
フツーな「しょうゆ」は先日食べましたが、今回の「うすくちしょうゆ」との違いはあるのか…(謎)
食べてみると、かなり和風な味付けですΣ(゜▽゜)
「しょうゆ」は動物系ダシでパンチをきかせた味になってましたが、「うすくちしょうゆ」は魚介ダシベースなようでサッパリ味です(^~^)
コッテリ好きなおいらにとっては「しょうゆ」のほうが好きでしたけどね…f^_^;
三吉も、あと少しで全メニュー制覇です♪(`ー´)(爆)
Posted at 2010/05/24 19:59:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9101112131415
1617 18 19 20 21 22
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation